• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KeroKeroの愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2023年4月17日

ターボ オイルリターンパイプからの漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイルパンにエンジンヘッドからではなく
ターボ下部に接続されているオイルリターンパイプから
取り外し作業はターボ付近の高温箇所
危険なためエンジンが冷え切った状態での作業
ターボ下部とクランクケースの接続部で計3本のネジのみです。
リターンなのでオイルは殆ど出てきません。
2
リターンパイプは遮熱シートで包まれており中はシリコンホースがホースクランプでカシメ止められています。
ホースの劣化とバンドの増し締め不可のカシメバンドの緩み ボルボの定番メニュー?
3
この部品には対策品があり
品番は31370718→31480078
全て金属製でシリコンホースの接続部がありません
これなら安心です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期的エンジンルーム拭き上げ

難易度:

オイル交換&前後ワイパー交換(103831キロ)

難易度: ★★★

AAOS 3.1.2

難易度:

室内灯のLED化(後席側)

難易度:

フロントグリル磨き

難易度:

室内灯のLED化(前席側)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノルウェージャンフォレストキャット」
何シテル?   03/17 00:01
KeroKeroです。 基本メンテはDIY
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTミッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:46:54
エンジン&ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 04:53:20
ユーザー車検行ってきました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 00:53:55

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
2013y T4 R Design 気がつけば 15万キロ超えの老体 そろそろ経年劣化も ...
スズキ クロスビー クロスケ (スズキ クロスビー)
セカンドカー
ホンダ CB50 ホンダ CB50
高校時代に買った 最初の乗り物 あの当時は 皆バイクにのっていたが。。。
ハーレーダビッドソン FXS ローライダー ハーレーダビッドソン FXS ローライダー
メンテが大変
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation