• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KeroKeroの愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

ブローバイホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブローバイホース関係が劣化でバキバキ
触ると危険な状態でしたが
案の定 先日のヘッドカバー分解でお陀仏
特にサージタンクとヘッドを接続するホースはサージタンクに圧力センサーがついており
ここが破損すると過給圧異常で走行出来ません
2
純正の樹脂ホースは耐熱性劣化に難点
同じものでは不安なので
屈曲性のある蛇腹タイプのシリコンホースへ交換しました。
シリコンとは言え編み込み芯があるので
少し硬め
接続コネクターはそのまま流用し今回は
長さ足りずで とりあえず部分切断し継ぎ足しました。
3
ホース、ホースバンドはAliで入手出来ますが
サージタンクは内径16mm 長さ500mm
通常のブローバイは内径18mm 長さ400mm
こちらはヘッド側と異径の為 直接接続不可
純正ホースを多少残しての接続です。
今回は時間なく長めに接続しましたが
ホース自体は切断可能なので 後ほど切り詰めしようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年点検 ( 4年目 )

難易度: ★★★

車検(初年度登録から9年目・購入後初回)

難易度: ★★

ボルボ洗車

難易度:

エラーメッセージ祭り

難易度: ★★★

エアフィルター交換(MAHLE LX1591/9)

難易度:

ゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノルウェージャンフォレストキャット」
何シテル?   03/17 00:01
KeroKeroです。 基本メンテはDIY
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンコントロールユニット不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 12:32:53
CVTミッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:46:54
エンジン&ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 04:53:20

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
2013y T4 R Design 気がつけば 17万キロ超えの老体 そろそろ経年劣化も ...
スズキ クロスビー クロスケ (スズキ クロスビー)
セカンドカー
ホンダ CB50 ホンダ CB50
高校時代に買った 最初の乗り物 あの当時は 皆バイクにのっていたが。。。
ハーレーダビッドソン FXS ローライダー ハーレーダビッドソン FXS ローライダー
メンテが大変
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation