• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@miyaの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年7月25日

リアメンバーカラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアメンバーカラーです。
箱の中にはこれだけのものが入っていました
新旧86に取り付けが出来るようです。
2
いつものようなジャッキで上げリジットラックで車体を支えます。
最初は日陰でしたが(汗)車体の下に潜るので影だろうと甘く見てました。
かなり暑いです。
3
タンク下のカバーを左右外しました。
片側ピン2本
2面幅14mmのナット1個を外し浮かせる感じで作業しました。
4
ブラケットの2面幅17mmのボルト2本と
メンバーの2面幅19mmのボルト1本を外しました。
5
前側のメンバーのボルトだけではカラーを入れるスペースがなかったので、リアのメンバーボルトを緩めました。
緩めていくと徐々に隙間ができます。
6
メンバーカラーのリアメンバースペーサー前側/UPPERをブッシュの形に合わせセットします。
7
更に上側に純正のワッシャーをセットします。
8
下側にリアメンバースペーサー前側/LOWER【4mm厚】をセットします。
9
サスメンバーのブラケットとボルトをセットしボルトを仮付け。
10
リア側はリアメンバースペーサー後側/UPPERをセットします。
11
セット後です。
12
下側はリアメンバースペーサー後側/LOWER【5mm厚】をセットします。下からボルトをセットし仮付け。
前も後ろもですが下側のワッシャーのズレが出来やすく、センターに合わせながらボルトを締め込んだ方が良いと思います。
片側づつ作業すると簡単です。
タイヤは外したほうが横から作業ができ楽です。

前側ブラケット17mmボルト 95N
メンバーボルト19mm 145N
13
HKSの車高調のダストブーツが破れてました。
1年5000km程しか走ってなく破れるのはいかがなものか?
耐久性が有る代替品があれば良いのに
14
取説1
15
取説2

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【記録簿】Tein Flex Z

難易度:

ワイドトレッドスペーサ

難易度:

街乗り用純正戻し

難易度:

キャンバー計測

難易度:

TEIN FLEX A 車高調整・計測

難易度:

リアサス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/02 23:54
@miyaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TE37 SAGA SLの為のスペーサー検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 12:35:55
アドバンRGー4 9.5J+45についての考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 12:26:03
内装パネルの本革化② 「デコレーションパネル編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 15:49:54

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86GR SPORT 2018年10月7日納車となりました。
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
トヨタ プリウス G'sに乗っています。
その他 ジャイアント 宝の持ち腐れ (その他 ジャイアント)
健康のため自転車通勤をしようと2009年に購入したマウンテンバイクです。 数回通勤に使用 ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
バイクは趣味です。メンテが楽しい(^_^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation