• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRADELIのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

新しいスマホ( ・∇・)

新しいスマホ( ・∇・)昨日、約3年使ったiphoneさんとお別れして…
(/_;)/~~

新しいスマホ
GALAXYさんに機種変しました❗

久しぶりのアンドロイド…
頭の中…リセットしちゃってます…(汗)
使うのに苦戦…(; ̄ー ̄A

電話帳の移行作業やiphoneの時
使っていたアプリの入れ直し作業…
時間かかりました。(*ToT)

この『みんカラ』アプリも
iOS用とアンドロイド用で微妙に
違ったり…今はだいぶ慣れましたが
最初は戸惑いました~。

絶対外せないアプリ
Aliexpress(笑)も入れて、早速チェック‼


何をチェックしたかというと…





スマホケース(///ω///)♪

中国サイトにあるんですよ~❗
いっぱい安くていいのが(笑)



…で、ポチったのが☝コレの黒革ver.。
412円!!( ; ロ)゚ ゚
しかも送料無料‼
一体どうなってるんだ…❓

早く届かないかな~♪

《おわり》
Posted at 2016/11/04 12:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

WOOD STOVE FESTA MIE 【薪ストーブフェスタ三重2016】に行ってきました。(*゚∀゚*)

WOOD STOVE FESTA MIE 【薪ストーブフェスタ三重2016】に行ってきました。(*゚∀゚*)本日11月3日、WOOD STOVE FESTA MIE
【薪ストーブフェスタ三重2016】が
三重県大紀町の『ひのき家』さんで開催されまして、行ってきました(≧∀≦)

会場近くの駐車場は満車だったので、道の反対側の滝原宮さんの駐車場に(白デリ)の横に駐車しました(笑)


すごく良い天気でした〜♪

中へ…


お店もいろいろあって楽しげ(≧∀≦)
人もいっぱい(驚)

受付で抽選券をもらって、先ずは店内へ…

店内の写真…これだけ(爆)
薪ストーブいろいろ置いてありましたが早く外のイベントに行きたくて…f^_^;

外に出てすぐに面白いもの発見!
『ダンプカート』
ごついタイヤに渋いカラー!


写真いっぱい撮ったので、写真メインでいきまーす(≧∀≦)




おっ?


おお?
この薪ストーブの上のファン
めっちゃ欲しい…大きいのが20,000円、小さいのが14,000円。
このファンは電力を使わずストーブの熱(65度以上)で回りだす。薪ストーブが65度以下になれば止まる、優れもの。おまけにオシャレさん(≧∀≦)


オシャレ✨


斧。
ここの斧、私も愛用してます!


薪ストーブで料理中(*゚∀゚*)


出来上がり(≧∀≦)


欲しいやつ(笑)


うちの子は、会場内ですぐに友達できた♡


自動の薪割り機実演。


対照的…人力。








(≧∀≦)


キッズエリア


↑これも面白いもの。上向きの刃に薪をセットして上からハンマーで叩くと薪が割れるアイデアもの!焚き付け用の薪作りにいいですね〜♪

私が買った薪ストーブのお店のオーナー&奥様とも少しお話ししまして〜🎶
しばらくぶらぶら〜



会場の駐車場にいた車も写真撮っちゃいました(*゚∀゚*)♪





デリカいた。(≧∀≦)








ハーレー。

この後1回目の抽選会がありましたが当たらず…f^_^;


ちょうどお昼でしたので
会場内にいた移動販売車で軽くお昼。
『揚げピザ』ゲット。


すぐ近くの長蛇が出来てたウインナー♪


揚げピザ。(≧∀≦)
デリカの中でいただきました。

ほんとはもうちょっと居たかったけど別の用事がありイベント会場を後にしました〜。



デカイな〜♪USトヨタのセコイヤとツーショット📸


向かった先はauのお店(≧∀≦)

嫁さんのiphoneが調子悪かったので機種変に。私も見てたら変えたくなってきて、夫婦仲良くGALAXY💕に変えちゃいました(≧∀≦)

待ち時間…
すぐ近くのサーティワンで
おやつ(*゚∀゚*)♪


嫁さんと子供はアイス、私はクレープを注文♡






クレープの写真撮ろうとしたら、嫁さんと子供にジャマされました…(笑)



このブログ…
新しいスマホではなく
今までの慣れてるiphoneで打ってます(爆)

早くアンドロイドに慣れなきゃな〜(。-∀-)

《おわり》




















Posted at 2016/11/04 00:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

文化祭〜新車購入?(≧∀≦)

文化祭〜新車購入?(≧∀≦)10月30日、上の子の文化祭でした〜♪

先ず午前の部…劇やダンス、歌などいろいろ発表がありましたー。(写真撮り忘れ💦)

昼食も学校の中で弁当をいただき、その後は展示物を見てまわりました(´∀`)


粘土で作ったパフェ(わが子の作品)


他の子の作品…(*゚∀゚*)美味しそう!


女の子は作りが丁寧ですね〜♪


アイデアがイイなー(//∇//)!

展示物をいろいろ見終わり…
午後の部開始(´∀`)♪

まず伊勢市にある
皇學館高校吹奏楽部(ゲスト)による演奏〜🎶


(リハーサル中にこそっと写真撮っちゃいました。)

この日、皇學館高校吹奏楽部の部員約90人。1年生と2年生のみでこの部員数(驚)3年生も入れると部員120人以上だそうです!
また皇學館高校吹奏楽部はレベルが高く、三重県代表なんです。(*゚∀゚*)



滅多に味わえない指揮者の気分も(//∇//)味わえた♡


学ラン着ているのは中学生(吹奏楽部)
ちなみにうちの子、吹奏楽部(≧∀≦)
混じってます。


中学生と高校生のコラボ(//∇//)演奏!
90人以上での演奏は大迫力でしたね〜!

今回、うちの子もスゴイ良い経験になったと思います。ていうか、わが子が羨ましかった〜(≧∀≦)

今の吹奏楽ってスゴイですね〜
楽器演奏だけでなく、踊ったり、歌ったり、衣装チェンジしたり…

1時間以上演奏してくれて、めっちゃ良かったー‼︎ 最高の文化祭!

私がもし中学の頃にこんな経験していたら…、吹奏楽部に入ってしまいそうです(爆)



私、この雰囲気大好き♡



私、アメリカのドラマ『glee』も大好き。







私は高校時代バスケ部でした…(//∇//)
ということで、バスケと音楽のコラボ…



ハイスクール・ミュージカル




↑(≧∀≦)これも大好き(ツボ)



バスケも当然大好き♡



当時はNBAに夢中。
中でも初代ドリームチームは衝撃でしたね〜




(//∇//)

話しが思いっきりそれましたね〜(汗)

なんの話しでしたっけ…( ̄▽ ̄;)

あっ!文化祭ね!
最高でした‼︎

文化祭のあと、嫁と下の子と私の3人でお買い物へ。

…でその道中のこと。
助手席に乗ってた嫁さんが
『おばあさんが、倒れてるー!』と。
私、全然気がつかなかったんですが、ミラーで確認したらおばあさんが片足あげて倒れていました(焦)←地面にめり込んでいるような倒れ方でした。

すぐにハザードをつけデリカを脇に寄せて止めたら、私のすぐ後ろを走っていた車も異変に気づき止まってくれて、私と嫁と後ろの車の方の3人でおばあさんのもとへ…
(・ω・。)ノ=з(・ω・。)ノ=з(・ω・。)ノ=з
さらに対向車の方も止まってくれて4人に。

おばあさん、片足あげて動かない(汗)
めちゃくちゃ焦りましたが、嫁さんがおばあさんに話しかけると意識があり、まずはホッとしました。
おばあさん、折りたたみの乳母車みたいのを押して歩いていたところ、歩道のミゾ?段差にタイヤが引っかかりそのまま前につんのめった様子でした。
私ともう一人の男性の二人でゆっくりおばあさんを起こし、(あまり力強くすると高齢者だから骨折しちゃう場合があるので、ゆっくりと起こしてあげて)幸いケガも無いようで一安心。
押してた乳母車?おばあさんを起こしてから気づきましたがツメがちゃんとはまってなかった…。ツメがはまってなかったからパタンと畳まってしまったのかもしれない。(乳母車のツメ(ロック)もちゃんとしてあげました。)

いや〜、すごくドキドキしましたが、すぐにみんなが集まって協力しあい助けることが出来たので、ほんとに良かったですー(//∇//)

以前も同じような場所でバイクと軽自動車の事故を目撃したので、嫁とこのあとデリカの車内で『この辺、何かあるな〜』としばらく語り…

そうこうしているうちにホームセンターに到着。

ホームセンターへ何しに来たかと言うと…



『ジャーン‼︎』





自転車を買いにきました(≧∀≦)新車✨



デリカに積むまで駐車場で早くも練習(笑)

はじめてだから、ペダルをうまく漕げない(^^;)

…で、自転車を買ったこの後
外食して帰ろかってことで、下の子のリクエストのハンバーグへ♡

『びっくりドンキー』(//∇//)


『何にしようかな〜』
『これはオモチャもらえるの〜?』
(≧∀≦)

料理きた(//∇//)


〆はパフェで♡(粘土じゃない本物)



いろいろあり、とっても楽しい1日でした!(*゚∀゚*)♪





ボリウッドも好き(笑)

《おわり》





Posted at 2016/11/03 02:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月01日 イイね!

10月燃費結果&たわしレポートまとめ( ・∀・)

10月燃費結果&たわしレポートまとめ( ・∀・)先月10月に、マフラー出口に100均のステンレスタワシを巻いてみましたが…
出足のギクシャク感が少しなくなったが第一印象でした( ´∀`)♪
さて燃費は…? と思い燃費記録を前年10月と比較してみました。

【前年10月】
TOTAL 2790.1km 222.7L AVG.12.5km/L


【先月10月】
10月2日 537.1km 42.4L 12.67km/L
10月10日 488.0km 38.0L 12.84km/L
10月15日 555.8km 44.0L 12.63km/L
10月17日 560.0km 43.2L 12.96km/L
10月23日 556.3km 46.6L 11.94km/L
10月30日 578.4km 47.0L 12.31km/L

TOTAL 3275.6km 261.2L AVG.12.54km/L
1ヶ月で3,000キロ…(汗)

結果=燃費に差はでませんでした…。
<Img
Posted at 2016/11/01 23:47:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「109シネマズ四日市で
ジュラシックワールド 4DX版🦖♪
今から観まーす♪⤴
楽しみ~~」
何シテル?   08/09 11:53
三重県在住の TRADELI(トラデリ)です。 拘り=あまりお金をかけないで車イジリを楽しむ。 ほぼDIY(//∇//)b アメリカンでオリジナリティの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 3 45
6 789 101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アームレストの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 13:03:34
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 16:00:38
STI マフラーカッター 取り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 14:30:12

愛車一覧

スバル フォレスター USDM (スバル フォレスター)
▧ボディ色:ホライゾンブルーパール ▧グレード:アドバンス 2022.6.26___ ...
スバル WRX S4 ととさん号 (スバル WRX S4)
主に長男が乗る車ですが、久しぶりのスバル車~♫ 車は5年落ちの中古車ですー(*ˊᵕˋ*) ...
ホンダ N-BOXカスタム 頭ケガしてるクルマ (ホンダ N-BOXカスタム)
(*゚▽゚)ノこの度、嫁さんの車両入れ換えで N-BOXカスタムに乗り換えることになりま ...
マツダ デミオ 嫁さんの水色デミオ (マツダ デミオ)
嫁さんがメインで9年乗ってた車ですが~ N-BOXに乗り替えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation