• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2014年2月15日

LX-VF、KARO取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付け前の状態。悪くないと思うけど地味ですね。
2
取り付け後の状態。シートの変更はあまり目立ちませんが、赤黒シザルマットは赤が鮮やかながら、乗ってしまえば結構馴染みはいいです。自己満足度100%。
シートはDr.側新品。Nav.側Yオク品。両方とも LX-VF SK100 BK です。Yオク品は、写真では超美品っぽかったんですが、座面は結構汚れていて、右サイドサポート下は生地がすれて薄くなっていました。ただウレタンのヘタリは軽微で、リクライニングのガタもほぼ皆無。
カバーをかけてしまえば、左右変わりはありません。
3
シートカバー発注時にセンター赤も考えましたが、リヤシートとのバランスと、年齢を考えて全黒+赤ステッチに留めました。
2脚同時交換だったので、後付け感はほとんどなく(つまりカスタム感もない)レカロロゴもないため、拍子抜けするほど自然な仕上がり。
モデル末期の限定車状態・・・
4
心配していたリクライニングダイヤルですが、BRIDE製レールの場合ピラー側のみ”ややカスリ状態”で、パネルにスレあとはついたものの、リクライニング、スライドとも実用上問題なし!
レカロHP上で「センターコンソール干渉のため不可」となっていましたが、私の場合ほぼ問題なしだったと言えます。
5
リヤはこんな感じです。ちなみにリヤシートカバーは従来のままですが、ここまで赤ステッチにする必要はないかと放置。
6
以前購入した、APの工具バック(結構しっかりしていて840円!)もたまたま赤黒でした!
7
ちょっとわかりにくいけど、シートレール側面にはブリッドロゴと日の丸が貼ってあり、ここが意外とカスタム感を出してます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

排熱の催促加工② ドアミラーガーニッシュ

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

助手席アシストグリップ交換

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「傷消し http://cvw.jp/b/1876173/47780232/
何シテル?   06/14 16:25
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation