• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2019年7月20日

イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日プラグ交換した際に、真ん中の焼け具合が良くなかったので、もしかして真ん中のコイルがヘタって来た?と思い、コイル交換することにしました。
2
交換したのはこいつ。最近ミン友さんが交換したのと同じもの。
NGK U5157
https://store.shopping.yahoo.co.jp/newfrontier/NGK-IG-C-5157-45.html
3
プラグ交換と同じ要領で、タワーバーの片側を外してずらし、エアクリボックスを外してコイルのカバーが止まってる頭8mmのボルト4本を外し、コイルを固定してる頭10mmのボルトを外せばコイルが外せます。
4
交換後。
頭に見えるエポキシ樹脂の色が違います。
純正はデンソー製 DL-3 9820と刻印がありました。
良くわからないけど、端子間の抵抗を調べれば何かわかるかと思って、コイルの3つある端子のうち中央と向かって右の端子間でMΩ単位の値が出たので新旧ともに調べましたが、新は1.8MΩ、旧は1.5MΩと差があったものの、それぞれのグループ間では差が認められず。
5
終了後買い物に出ましたが、大きな差は認められず。
エンジンの始動性は良くなり、低速のツキが良くなった”気がします”。
が、冷間時にACをONにした時のアイドリングの不安定な感じには変化なし。

多分純正のコイルに大きな問題はなく、中央のプラグの焼けの悪いとかアイドリングの不安定さなどは、別の要因から来たものと推察されます。

これで点火系の主要パーツはもう当分交換不要でしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

プラグ交換&強化イグニッションコイル交換(375,976km時)

難易度:

排熱の催促加工② ドアミラーガーニッシュ

難易度:

助手席アシストグリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月20日 21:04
こんばんは。。👋

今までの経験上、プラグが古くなって
抵抗が増えるとコイルも傷みやすくなる傾向があると考えてます。。

逆も考えられますが、⚡️飛びたくても飛べないと熱持ちますからね〜。。(^_^;)
コメントへの返答
2019年7月20日 21:21
コメントありがとうございます。
私の個人的見立てでは、プラグ、コイルともにたいして問題はなく中央のプラグの状態もそこまで気にするほどではないのでは?
という感じでした。
実際交換後に改善した実感は薄く、今までも特に悪かったわけではないからです。
でもこれで当分点火系は大丈夫という安心感は得られました。

プロフィール

「傷消し http://cvw.jp/b/1876173/47780232/
何シテル?   06/14 16:25
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation