• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2021年6月7日

室内異音対策とリヤシートカバー外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リヤシート付近から”コトコト”と短い周期の音が出てずっと気になっていたので、家内に運転してもらって耳を澄ましましたが、リヤの下の方と言うくらいで特定できず。あちこちにグーパンチを食らわせても同じような音は出ません。
リヤハッチボードを外して怪しい部分にクッション材を挟んだり、パネルの隙間に布テープを貼ったりしてもダメ。赤矢印間のパネル合わせ目にも貼りました。
2
Cピラーカバーを左右とも外して配線のまとめ直しやコネクターの養生をやったり、気が付いたことはすべてやって見ました。結局盲滅法やっては見たものの、本当の原因にはたどり着けず。
音質としてはコネクターが短い周期でパネルを叩いてるような感じでした。
バックセンサーを付けた際にインナーパネルやバンパー、テールランプなどを外したので、はめ込み部分なども再確認して、外れてたところは嵌め直し、弱ったトリムクリップは交換。
夕方になって蚊が出てきたので諦めました。
処置しては走るのを4回も繰り返したのに残念です。
3
車を買ってすぐ付けたレザー調シートカバーのリヤも外しました。
フロントを外したのでリヤも合わせました。
8年前だったので、オリジナルがこんな柄だったことは全く覚えてません。
4
Bellezzaのベーシックシートカバー前後ともありますので欲しい人は差し上げます。(前期用なのでリヤはリクライニングの関係から切り込みを入れてます)
フィッティングは良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤを仮合わせしてみました

難易度:

ホーン配線の引き直し&金メッキ化

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

15回目の圧縮圧力回復剤施工

難易度:

MS-Day2024走行会に備えてタイヤ交換

難易度:

走り納めの儀式2023

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月7日 19:26
サイドのワイヤーは対策済みでしたでしょうか?
コメントへの返答
2021年6月7日 19:30
サイドブレーキのワイヤーでしょうか?
確か今年に入ってから調整はしましたが、フロアのどこかに当たっているのでしょうか?
その時はテンション調整しただけです。
2021年6月7日 19:31
リアシートのヒンジからも同様のコトコト音がする事もありますよ。
自分の車がそうなんで…(^^;
コメントへの返答
2021年6月7日 19:36
シートカバーを外したら、背もたれを倒すのが随分軽くなりましたが、外す前と音の出方は変わらなかったです。
確かにそう言われるとそんな感じにも聞こえます。
2021年6月7日 19:35
トレーリングアーム上の固定部?可動部?のコトコト音に気付かず何処の異音か悩んた経験がありまして🤔
コメントへの返答
2021年6月7日 19:38
室内ではなく、リヤサスのワイヤー周りと言う事ですね。
明日そこから調べてみます。
ありがとうございました😭
2021年6月7日 19:53
経験を見込んで質問返しよろしいでしょうか?
攻め気味でステアリング切った時に足廻りから カツッカツッカツッと軽い音がするんですが何が悪いか思いつく事はありますでしょうか?
コメントへの返答
2021年6月7日 20:00
フロントでしょうか?
私ならブッシュやジョイント類から調べるんじゃないかと思います。ただ今までそんな感じの音は経験が無く、自信はないです。
2021年6月7日 21:04
返信有り難うございます😊
異音の解明って本当に難しいです。
調子が悪い訳でもないのに気になってしまって😁
大事に乗ってる証ですかね😆
コメントへの返答
2021年6月7日 21:25
車屋さんで「なんか音がするんだけど」って言うと大抵顔が曇りますよね。
難しいけど気持ち良く乗るにはとても大切だと思います。
930やベンツの時は軋み音に悩みましたが、音がしなくなったら新車みたいに感じられました。

プロフィール

「4年ぶりのツインエアー http://cvw.jp/b/1876173/47758050/
何シテル?   06/02 14:02
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation