• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

ブローバイ、バイバイ |家|/・x・)/・x・)♪

ブローバイ、バイバイ |家|/・x・)/・x・)♪ ブローバイオイル発覚後、12月に注文していたオイルセパレータが届いたので、取り付けました。

どんなものか、15km前後ほど走ってみたんですが、オイルが出てるのか出てないのか微妙!?
もう少し走らないと分からないのかな??

とりあえず、延命処置ということで・・・。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2009/02/07 20:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 1:19
こんばんは (^_^)/

ブローバイとの闘い??が始まり出しましたか??

それにしても・・・フィラーキャップに取り付けるタイプのキャッチタンクがあるとは・・・初めて知りました。
オイル処理もそのまま戻すので、メンテナンスが楽ですし・・・v(^_^)

そこでふと思ったのですが・・・

現在、ブローバイガス(不燃焼ガス)をインマニに戻していますが、いっその事、別タンクに配管し、インマニ側をメクラするってのはどうでしょうか??

そうする事で、今より『完全燃焼』⇒『パワーUP(本来のエンジンポテンシャル)』するのでは??

余計な戯言??でした・・・(^_^;)


コメントへの返答
2009年2月8日 11:09
生ガス漏れ、見つけたときはまさか自分の車が・・・と思いましたが、走行距離から考えると妥当なのかな??

>オイル処理もそのまま戻すので、メンテナンスが楽ですし・・・v(^_^)
そうなんですよ。
優れものですよね!

>ブローバイガス(不燃焼ガス)をインマニに戻していますが、いっその事、別タンクに配管し、インマニ側をメクラするってのはどうでしょうか??
それは、考えてませんでした。
結局、内圧抜く為のホースの行方をどうするかが問題になりそうですね!
(-""-;)ムム・・・
2009年2月8日 2:13
こういうパーツがあるんですね~

ところで、ブローバイオイルって通常のオイルの劣化と見分けることができるのでしょうか?

私のも出ていそうだなぁ・・・
コメントへの返答
2009年2月8日 11:21
>ブローバイオイルって通常のオイルの劣化と見分けることができるのでしょうか?

整備手帳を見ていただけたら幸いです☆
2枚目の写真の下の赤丸のところを見て触ってみてください。
手にオイルが付着するようなら、結構、生ガスが出てるということになりそうです。

もし出ていなかったら、買わなくていいと思いますよ~。
出ていたら、ちょっと考えてもいいかもしれませんね☆
2009年2月8日 13:17
へぇ~
優れ物が有るんですね!

ちなみに専用設計品ですか?

コメントへの返答
2009年2月8日 18:20
キャッチタンクは、いちいち中のオイルを排泄しないといけないので、これは無精者にピッタリです。
ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

専用設計かどうかは分からないんですよ~。
スバル用のオイルフィラーキャップが付けば取り付けは可能だと思います。
でも、ホースは別途、買う必要がある車種も出てくると思います。
2009年2月8日 22:41
ブローバイオイルが出ているかの確認は整備手帳の2枚目の写真の下の赤丸の所を触ってオイルが付かなければ大丈夫なのですかね?

私の車も年式もたってますし走行距離もいってるので、参考になりました。
コメントへの返答
2009年2月9日 18:46
とりあえず、ブローガスの通り道なので、結構付着してたら、やばいのかな~と思います。
でも、いいエンジンオイルとかでも、出にくくなるようなので、対処法はいろいろあると思いますよ。

お互い、長く乗れるといいですね☆

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation