• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月17日

ちょっと滑った岡国


昨年のIDI challenge cupの動画です。
雪がちらつく寒い日でした。

ベストラップの動画はどれがベストやら分からない状態になってますので、
今回はおもしろ車載のUpということで楽しんでいただければと思います。

にしても、ライン的にも走り的にもアマアマ、ダメダメな走行ですね~
次回の岡国はがんばりますよ~(事故らない程度に)
ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
ブログ一覧 | 世界の車載から | 日記
Posted at 2009/03/17 19:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

この記事へのコメント

2009年3月17日 21:09
こんばんは

動画の方慣れてきたみたいですね^^

しかもベストラップの動画じゃなく回った時のとはダメダメっぷりをアピールしていても実は早いって匂いがプンプンしますよ^^

それにしても雪が舞ってるのにしっかり攻めてるのはすごいですね!

コメントへの返答
2009年3月17日 21:56
こんばんは!

慣れてきましたよ~。
バシバシUpしたいですが、ここでネタ切れ、次回の走行までお休みですね。

>実は早いって匂いが
タイムは語る!実際に遅いと!!
ちと精進が足りないようですね。
これを参考にして、次に繋げたいと思います。
(*^-^)ゞ

雪は怖かったですよ~
タイヤ、温まったか分からないしorz
エンジンには寒くて、やさしい日でした~
2009年3月17日 22:08
ルームミラーに映る凛々しい顔がカッコ良かったです!
自分もこんな風に凛々しく…(ナレナイダロ!)

…走ってみたいです。
コメントへの返答
2009年3月17日 23:04
普段はダサメガネかけたブサメンなので、あしからず・・・。

とりあえず、岡山国際サーキットは、コース幅も広くエスケープも広いので安全なサーキットですよ。
ここは走っていて気持ちいいです!
(("ヘ('∇'*) オイデッ♪
2009年3月17日 22:15
いきなり動画を見て
ラップタイムは何秒!?
とおもったら
あらっ(^_^;)

その後文章を読んで
納得(^^)

昔taroと行った日光サーキットで
ビデオ撮影すれば良かったと
今頃反省…(>_<)
コメントへの返答
2009年3月17日 23:15
日光!あのテクニカルなサーキットですね!
関東に行ったら筑波の次に行ってみたいサーキットですよ。
いいな~

ちょっとカウンターが少ないし遅いでしょ。
どうしようもありませんでした。
orz

いやいや、キャンギャルのビデオ撮影をと・・・
おっと、本音と鼻血が!
ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
2009年3月18日 0:07
こんばんは (^_^)/

『ハイパワー4WD』を上手く使ってる・・・流石です。
やはり何度見ても『4WD独特のステア捌き・・・』は、羨ましい限りです。

それにしても・・・
結構、ハイペースで走っていたのに勿体無かったですね。

最近、車載動画UPを良く見ている為か??
久し振りに『7年前の愛車サーキット車載画像』を引っ張り出し、見ながらコメしてます (^_^;)

う~~ん、やっぱ違う・・・。
コメントへの返答
2009年3月18日 8:15
どうも!

4WDはカウンターをあまり当てなくていいので、楽でいいですよ
(; ̄ー ̄川
もっと、コース幅をうまく使って走ればいいのですが、なんとも中途半端な走行となってしまいました
ブレーキングも然り・・・
orz

MRは乗ったこと無いので、どんな走行なのか興味があります。
バランスがいいので、へたにカウンター当てない走りが速いような感じですか??
2009年3月18日 17:51
∑(・o・;) アッ
滑った時の顔が!?
ウソヽ(・ε・`。)三(。´・з・)ノウソ
長い直線でどれ位出てるの?
コメントへの返答
2009年3月18日 18:36
やっぱり、不意にコントロールを失うと
ヽ(・ε・`。)三(。´・з・)ノ
↑こんな顔になっちゃいますね
(^^;

直線MAXで195kmぐらいですよ。
調子のいいときは、200kmをちょっと越えます~
2009年3月19日 0:52
もっとコースを広く使えると思います。アウトいっぱいに寄れていない上、進入でフラフラとインに寄って行ってしまっているので、車をクリップ・出口に向け辛くなっているように見えます。僕もできてませんが、ベストの脱出姿勢を作るためには?と逆算して考えるのがいいと思います。

あと、助手席は倒しましょうw
コメントへの返答
2009年3月19日 8:35
>もっとコースを広く使えると思います。
おっしゃるとおりです。
スパッっとインに寄らないといけないのに、全然スピードに乗ってコーナリングできてませんね。
逆算の発想はありませんでした!
次、実行したいと思います☆
〆(.. )カリカリッ!!

助手席は中山では倒してるので、許して
<(_ _)>

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation