• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

久々に備北に行った。

久々に備北に行った。 ジムカーナの修行をしに備北ハイランドサーキットに行きました。

まあ、散々でした。

まず、ラップタイム計測できないし
(=;ェ;=) シクシク

これは家に帰って調査したところ、最低ラップが50秒以上の設定だったので測定できませんでした。

もっとも最悪だったのが、
昼ご飯のおにぎりをカラスに強奪されて喰われたことじゃ!!

ピットに帰ったら、荷物が荒らされとるし、横を見たら、3つ隣のピットでカラスがおにぎりを啄ばんどるし!!

しかも、器用にコンブだけ喰ってんじゃね~よ!!

そして、カラス逃げる。そのまま、おにぎり放置するも一向にカラス食べない。

ご飯は残さず、全部食べなさい!!

仕方ないので、残飯処理しましたよ。。。
僕は、アクエリアスで飢えを凌ぎました。

東京都カラス対策プロジェクトの気持ちが分かったよ。。。

付けたパーツはいい仕事してくれました。
筋金君トラクションいいよ。DCCD AUTOの安定感が増しました。
3Dデフレクターは、ミニサーキットにおいては焼け石に水!
まあ、付けないよりは若干??良さそうです。

あと、サイドターンの練習しましたが、大分、ステア切らないと回らないね。
横Gとタイヤグリップの関係もあるでしょうが、サイドブレーキが純正では難しいようなような気が・・・。結局、中途半端で、うまく出来ませんでした。
やっぱりサイドターンは社外シュー必須なんでしょうか?

とりあえず、心の傷が癒えたら、動画アップします。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/05/20 21:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

首都高ドライブ
R_35さん

穴場
SNJ_Uさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年5月20日 21:14
備北行ったんですね。
土手の上にあるトイレの横の部屋に、カップラーメンが売ってますよ。
お湯も出るし。
僕も以前カラスにサンドイッチ奪われました。。
コメントへの返答
2009年5月20日 21:22
とりあえず、行ける時に行っとこう作戦で突撃しました。

カップラーメンの存在、完全スルーでしたよ(・・;)
あそこは、中古タイヤ売り場とばかり・・・。

>僕も以前カラスにサンドイッチ奪われました。。
うお!被害者は結構多そうですね。
こんなことは、初めてのことだったのでショックでしたよ。
2009年5月20日 21:17
あらっ災難でしたね…

確かカラスは黄色い物が見え辛いとかで
黄色いビニール袋に入れた物は荒らされないとか!?

しかしふてぶてしいカラスですね
今度行く機会が有りましたら
エアーガン(ガスガン?)で撃ってやって下さい
家の息子が強烈なの持っていますよ(^^)
コメントへの返答
2009年5月20日 21:30
悲しかったです。
(=;ェ;=) シクシク

本当ですか!
これはいいこと聞きました。
今度から、黄色の袋に入れていきますよ。

スパナで殴ったろかと思いましたよ。
しかし、結構、カラスってデカイし、仕返しが怖いので何も出来ずじまいで泣き寝入りでした。
(ヘタレ)
2009年5月20日 21:26
カラスおそるべし…
ご飯は食べないで中身だけ^^;

デカイし反撃されるかと思うと
なんも出来ないです(゚Д゚;)

スピンターンって難しいのですか?
やってみたいかも…
タイヤと車体に悪そうです(*≧д≦)
コメントへの返答
2009年5月20日 21:40
全くそのとおりですよ。

同士です。

結局、ヘタレのシチィーボーイ?は野生の獣に敵いませんでしたよ。

スピンターン・・・。
ローレルなら比較的楽に出来たのにインプは結構ヨーつけるorハンドル切らないと滑ってくれません。
クラッチ切ってるから変わらないはずなんだけどなぁ~・・・。
やっぱりタイヤ??
低速でやる分には結構、楽しいですよ~。
2009年5月20日 22:16
駆動形式の違いですかね?
ミニカ&スターレットしか分かりませんがこの2台はサイドターン楽勝ですよ。
躊躇せずおもいきり引けば回りますw
コメントへの返答
2009年5月20日 22:47
楽勝ですか!?
あれれ、おかしいな。。。

苦闘の動画をUpするので、なんとか助言を・・・
<(_ _)>
2009年5月20日 22:18
カラスは頭良いからなぁ…
海辺のにゃんこにご飯取られた(父体験)は微笑ましいのにカラスだと恐怖体験…
コメントへの返答
2009年5月20日 22:49
そうなんですよ。
下手に手をだして、次に行ったとき集団で襲われたらホラーですからね。
触らぬカラスにたたりなし。
(古い中国の諺)
2009年5月21日 0:24
わぁ~(゚Д゚)

タイム計測できないってむっちゃくちゃショックですね…

わたしもカートで走ってる最中、テーブルに置いといた昼飯をカラスに食べられてるのを、走行中に目撃しながらなにもできず、最後にはコース上にぶちまかれました~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年5月21日 8:55
もう、踏んだり蹴ったりですよ。
orz

走行中に目撃ですか!?
かなり気が散りますね(・・;)
しかも、コース上にって・・・。

カラス、極悪すぎる!!
2009年5月21日 0:43
備北楽しそうですね~。
次回走行の時は誘ってください^^
私もサイドターンの練習したいです。
コメントへの返答
2009年5月21日 9:01
台数も少なく、良い感じでしたよ☆

是非、ご一緒させてください!

サイドターン、難しいですね。
リアにダメタイヤ履かせた方が良いんでしょうか??
ドリフトの方が華麗に走行しているのに対し、トッ散らかってましたよ~。
2009年5月21日 14:07
備北、久しく行ってないです(==)トホヒメ
久々に遊びに行ってみようかなぁ
コメントへの返答
2009年5月21日 21:47
久々にいくといいですよ。
ワンコが出迎えてくれました。
カラスも歓迎してくれました。
(=;ェ;=) シクシク

備北は手軽に楽しめるのでいいですよね。

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation