• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月10日

REV鈴鹿の車載

REV鈴鹿の車載できました。
ベストの2’54. 969です。



よくよく見てみると、チョクチョク、駄目な事してるんだよね。

はてさて、ここからどう縮めよう。。。
ブログ一覧 | 世界の車載から | 日記
Posted at 2012/05/10 21:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年5月10日 22:13
富士スピードウェイを走ってた頃を思い出してしまいました。
ノアで走ったら、ヤバいかなぁ~?

それより、顔がハッキリと映ってますが!
コメントへの返答
2012年5月11日 23:47
富士ですか!?
熱いですね!!

ノアでも、横転さえ気をつければ、水温と油温と、ブレーキは大丈夫だと思います!

顔は、いつもはメガネなんでOKw
2012年5月10日 22:42
凄くキレイに走ってますね!
僕は1~2コーナーやスプーンでこんなに上手くクリップにつけませんでした(^^;)

シケイン1つ目の切り込みも格好いいです(^^)
コメントへの返答
2012年5月11日 23:55
ありがとうございます。
1,2コーナー、スプーンは難しいですよね。
僕も、きれいに走りたいですが、再現性が低いです(汗)

ビアンキさんも、どうですか??
ロールバー入れて、もう準備万端でしょう!
2012年5月10日 23:11
鈴鹿を走り始めてからと比べると、とても上手に走られてすごいです!

一つだけ気になったところを言うと、2コーナー後のS字の入りですかねぇ
その後の右がきつそうに感じました。
コメントへの返答
2012年5月11日 23:59
ありがとうございます!

あそこですよね~。
超アンダーで、あちゃーっと思っちゃいました。全部のコーナー綺麗にまとめるのは、本当に難しいです~。
2012年5月11日 12:11
カート走行の練習が実を結んでるのか、コーナリングがかなり変わってきてるように感じます。内側の宴席、、、カットしすぎのような所もあるのかな?ストレートでぶち抜かれたエボをコーナーで追い回すなんて、、今度御一緒したら追い回されそうな予感が、、、
コメントへの返答
2012年5月12日 0:18
カートはステアリングのスパ切りができるようになったので良かったと思います。
縁石通らずに速く走れる方法があることは、あるんですが、かなりリスキーだし、車高も純正サスで高いのでそれを利用しました。

あのエボ様のスリップにつけれたんで54秒が出たと思います。
岡国のタイムを参考にする限り、musashi789さんのエボには追いつけないでしょう。
2012年5月11日 21:12
こんばんは~

REV楽しんでこられたようで。

上達が半端ないですね~ 
シケインの縁石跨ぎ、S字の緑色走り(笑)

6月は参加予定ですので、その時はヨロシク!
その前にホイール&タイヤが間に合うか微妙なんですけどね・・・
コメントへの返答
2012年5月12日 0:26
こんばんは~。

REV良かったです。、グイグイ、タイムアップしてますが、これが限界のようです。。。

6月同じく、参加予定ですよ~。
その折にはよろしくです~。
2012年5月12日 23:23
こんにちは(^^)

1コーナー、
以前拝見したときを思い出すと、
すごくいいですし、(エラそうにすみませんm(_ _)m
エボを追いかけていたり、車載の速度を拝見して
そもそもマーチって、こんなに速いのか、
とびっくりしました!

・・・あれから(どれからだ?)
エンジンいじったりは、してないんですかね
コメントへの返答
2012年5月13日 0:49
こんにちは!
8日は、お疲れ様でした。

ありがとうございます。
上手く走れました~。



っと思ってましたが、実はこの2日後の10日に鈴鹿ドライビングレッスンに参加したんですが、ものすごいプロレベルなダメだしを頂いて、そんな運転できるのかとビビッております。

チューニングは全くしてません(涙)
せめて、サスペンションぐらいは欲しいんですが、SPIRITというところの車高調が欲しくて問い合わせてみたら28万で爆死しました。
2012年5月13日 1:22
あら、10日、ボクも参加したんです(^^;


「せめて、サスペンションぐらいは」

って!?

脚周り、ノーマルなんですか!

これは驚き・・・すごいです!

次回、ご一緒になるときは、きっとご挨拶させていただきます。
コメントへの返答
2012年5月13日 22:04
あの黄色いtypeR!プレモル西海さんでしたか!?
まさか、続けて参加する人は僕ぐらいだろうと思ってましたが、なかなかの猛者ですね。

パーツレビューに書いてるのが、全改造内容なんです。
なるべく改造せずに速いって、かっこいいという哲学があるのと、結局、ゴチャゴチャお金かけて改造しても、typeRやS2000買ったほうが安かったという本末転倒を避けたいというのもあります。あと、車は大きな消耗品ですから、いつかは手放すときがくると思います。だから、より普遍的な自分のスキルにお金を投資したほうが良いという理由から、改造はほどほどに、それよりとにかく走れ!ということになってます。

でも、あーでもないこーでもないと試行錯誤しながら、車高や減衰、アライメント、ボディ、諸々を弄繰り回すのも楽しいカーライフですよね~。



いやはや、恐縮です。ご挨拶は、こちらから行きますので、よろしくです。

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation