• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

40万強でフルチューンした。

40万強でフルチューンした。 前々から画策していたんですが、マーチ君の直線が、あまりにも遅いので思い切ってフルチューンしました。

色々パーツ売ったら50数万程度になったので、
何とか費用的に40万強でフルチューンに成功しました。

5MTはそのままですが、エンジンは2ℓに大幅ボアアップ。
駆動方式は前輪駆動から後輪駆動になりました。
車高も低くなりました。
ホイールも16インチになって、前後ディスクブレーキになりました。
走行距離が何故か少なくなりました。

しかし、チューニングの代償も大きく、
後ろの座席がすっかり無くなり、トランクも小さくなりました。
屋根も無くなっちゃいました。
重量も100kgほど重くなっちゃいました。
何故か年式が2年ほど古くなりました。


しかし、最大の冒険はマーチを買ったときと同様に、

現物を見ないで買ってしまった

ということと

保障なし、整備なし

のチューニングだったということ!!

でも、動く!しっかり走る!真っ直ぐ走る!曲がる!車体もきれいで事故形跡なし!

だが!

エアコンの排出口の開閉ができません(爆)

まあ、阪神高速で炎上してたら笑ってくれぃ。






ということで、ロードスター(NC1前期)に乗り換えました。
まだロールバー付けてないので、9月10日のREV鈴鹿はキャンセルします。
すぐにロールバーを付けるよう準備してますので、サーキットには10月には復帰できると思います。
よろしくお願いします。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2012/09/05 22:00:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

うどん食って〜「鬼滅の刃」無限城編
のりパパさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 6:43
おお!!!はまってきてますね!!!
コーナーでつつきまわされそう。
あまりいじめないでくらはいな。
コメントへの返答
2012年9月6日 7:07
大丈夫です!
FRを落ち着かせる術をまだ知りませんので、突っ込みはマーチのほうが、まだ鋭いと思いますよ~。

早く鈴鹿に行きたいんですが、デビュー戦は岡国の予定です(汗)
2012年9月6日 7:16
なんと!思いきったチューンですね!
でも僕のマーチも屋根無くなりましたよ~。
エンジンは1.6Lですけどね(^^;)

ロードスターはドラテク教習に最適らしいですからね、お互いに頑張りましょう!
コメントへの返答
2012年9月6日 7:25
ロードスター先輩!
おはようございます。

僕もビアンキさんと奇しくも同じ道を辿っちゃいました。

運転、上手くなりたいですね。
FRは2台目なんですが本気で走るのは、これが初めての車なので、ワクワクとドキドキです♪
2012年9月6日 8:20
物凄いアップデートキット売ってたんですね(w
最初はルーテシアのV6みたいな事したのかと思いましたけど、
そうじゃなかったんですな。

FR愉しいですよ。私は巧く乗れないけどね。

おめでとうございます。
コメントへの返答
2012年9月6日 9:51
凄いの売ってました(笑)
>ルーテシアのV6
そんなので鈴鹿を走ったら、さぞや気持ちいいでしょうね。
舶来物はいつかはいたいですが、故障というのがネックになってなかなか、とっつきにくいですね。
でも、円高の今がチャンスなのは分かってるんですが・・・。

FR、難しそうですね。
修行のために購入しましたよ。
事故らないように頑張りますよ~
2012年9月6日 12:56
パーツ売ったら50万円、にビックリです~

おとこはやっぱり、リヤ駆動、ですよね(^^)
コメントへの返答
2012年9月6日 15:24
マーチ、50万下取りなら一発OK出しちゃいました。
まあ、シート以外は、ほぼノーマルだったのでそれが良かったかも・・・?

ドラテク向上のために購入しました!
FRの挙動がどうなのか分からないので、戦々恐々としてます。
プレモルさんもどうですか??
86いっちゃいますか☆
2012年9月6日 23:52
おおっ!!ついにいきましたね!!
おめでとうございます!!

鈴鹿デビューを楽しみにしてるぜぃ

いつかはFR!?
(^^)
コメントへの返答
2012年9月7日 1:28
ついに念願かないました!
マーチの改造自重が実を結んだというか・・・。

鈴鹿は12月は絶対走るので、そのときにまた、お会いしましょう!

まーくん1031さんもFRにきます??
2012年9月6日 23:53
こんばんは~

すごいチューニングだなぁって思ったら、ロードスターに乗り換えだったんですね(笑

よく人馬一体で楽しいって聞くけど、どんな感じなんでしょうね。

エアコンは・・・節電ということでorz
コメントへの返答
2012年9月7日 1:34
こんばんは。

激しいチューニングでした(爆)

人馬一体のファーストインプレッションはとにかく重いですね。ステアリングにしろ、クラッチにしろ。。。
曲がり方はやっぱりマーチとかなり違いますね。

早速、節電モードのオープンエアーを楽しんできました。
結構、気持ちいいもんですね♪

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation