• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月02日

ついにチューニングしないといけないかも・・・。

お正月は実家に帰れるので、工賃をうかすためにブレーキフルード交換してたんですが、ホイール外してみてビックリ。

左のダンパーからオイルが漏れているかもしれない!!
まあ、もう70000kmだからしょうがないかなぁ(´;ェ;`)ウゥ・・・

これフロント。



これリア。



右はなぜか、そんなに酷くなってない。


さて、どうしよう。騙し騙し使うのも限界がある。
買い換えるにしても、いろいろ選択肢があって迷うなぁ~。

①純正ビル足の中古良品に交換
○:トータル最安価。耐久性良し。

×:大幅な変化は望めない。

②ボロい純正ビル足を買って、エナペタルで減衰変更
○:安価。耐久性良し。ローダウンスプリング or 3~4kぐらいの低レイトの直巻きスプリングと組み合わせると尚良しか??

×:ひょっとすると、安い車高調が買える価格になるかも。

③オーリンズ吊るし
○:オーリンズを使ったことがあるので、耐久性はよいと思う。車高や減衰も自由にできる。

×:価格が高い

④スーパーオーリンズ
○:信頼と実績のスーパーオーリンズ。回り道しないチューニングができる。

×:価格が最高値

⑤KONI SPORT
○:激安通販を使えば、コスパは良しか??

×:サーキットタイムはオーリンズに軍パイが挙がりそう。

⑥その他、ショック

いろいろ、みんカラ等を徘徊した結果、このぐらいが現状で、想定したものです。
できたら皆様のご意見を迷える子羊にお願いします。
<(_ _)>
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/01/03 00:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2013年1月3日 0:15
本年もよろしくお願いします。

④と迷わず答えます。(笑

最短ですから。
コメントへの返答
2013年1月3日 1:05
本年もよろしくお願いいたします。

やはり④ですか。
30万コースですか(滝汗)

でも、最短なんですよね。
安物買いのなんとやらは、僕も嫌いなんで・・・。
2013年1月3日 3:25
今年も宜しくお願いします。
車はこっちの財布の具合なんて気にせず壊れてくれますからねぇ。
うちのもキャパ不足のため車高調を変えたいんですが、車を買ったばかりで金欠です(>_<)
コメントへの返答
2013年1月3日 8:24
今年もよろしくお願いします。

そうなんですよ。悩ましいところです。
安くサスペンションは仕上げて、ブッシュ交換したほうが、いいかもってのも思ってます。

DB8は選択肢が多くてよいですね。
いいものが中古で転がってればいいんですけどね~
(^^;;
2013年1月3日 7:35
明けましておめでとうございます。
難しい選択ですね、、、。
ジールの車高調にクズコのスプリング、、、、、、という手も、、。
今、おいらも検討中、、、(あくまでも検討中だけですが)
クスコのスプリング、、、おいらの車にも4輪とも入れてるんですが、凄くいいですよ
コメントへの返答
2013年1月3日 8:41
あけましておめでとうございます。

かなりの難題なんですよ。

>ジールの車高調にクスコのスプリング
てっきりmusashi789さんはハイパコ押しかと思いましたが、意外ですね。
ジール、早速リサーチしました。結構、ハード仕様ですね。吊るしのバネレートが高すぎるので、そこはクスコのスプリングで落すという考え方ですね。
(□。□-) フムフム
2013年1月3日 9:46
あけましておめでとうございます。

個人的には大手メーカーも良いですが、ショップオリジナルのショックにも惹かれます。
マーチの時がそうでしたが、拘り満載なのは勿論、セッティング相談や、O/H等の購入後のサポートに安心感があります。

まぁ、自分でやれれば無問題なんですが・・・(^^;)
コメントへの返答
2013年1月3日 10:27
あけましておめでとうございます<(_ _)>

オリジナルショックですか!?
近隣なら、Odulaかインテグラル神戸ですね。
専門店なら、村上モータースのエナペタルが気になってます。しかし、愛媛まで行けないよ~(泣)

スプリングコンプレッサーの問題が解決できたら、費用節減のため自分でやる気満々なんですが、セッティング等のサポートは確かに良いですね~♪
2013年1月3日 10:02
ごめ~ん!!まちがえてた!!!
クスコの空き箱が転がってたから、、、そのイメージが、、、、
ハイパコでした(汗) 
かなりレートあげてますが、凄くしなやかで乗り心地も、、、え????って感じ。
レートあげると悪くなる、、、ってのが嘘みたい。でも、減衰上げていくとそれなりに踏ん張ってくる、、、
正規ルート品だと永久保障?が付いてるみたいだしね。
コメントへの返答
2013年1月3日 10:33
やはりハイパコが間違いないですか。

僕もハイパコかERSかベステックスにしようかと思ってます。

まあ、ショックのお店に、オススメを聞いてみてからですね。
如何せん、素人は比較ができないし、データーが圧倒的に少ないので悲しいところです。

永久保障!?凄い自信ですね。
もう少し円安が続いてくれれば、米国からハイパコ輸入もあり??
2013年1月3日 11:02
ハイパコ、、へたりに対しては絶対的に自信が有るみたいです。日本の正規代理店、ミノルインターナショナル、、田中実さん、儲かってウハウハでしょうね。
コメントへの返答
2013年1月3日 18:28
>儲かってウハウハ
そうなんですよ。モノはいいのは確実に分かるんですが・・・。
アメリカでの販売価格は$81ですから、その2倍近くもふっかけてますから(滝汗)
でも、ハイパコに限らずREDLINEもAimも何でも日本特別価格が適応されてますから、これのみを叩く訳にはいきません。

だから、適正価格?のERSかベステックスにいっちゃうんですよね~。
2013年1月3日 15:04
あけましておめでとうございます♪

ヘタった足での挙動…怖いですよねー
ウチも営業車のミラバン…足交換したいけど
お金無いのでダマシダマシ使っていますが
やっぱり限度ありますな…。
中古はどんな状況で使われていたのか判らんので
清水の舞台から飛び降りるつもりで
新品買おうと思います。

…なんとか経理騙して社外を買おうと…(内緒
コメントへの返答
2013年1月3日 18:41
あけましておめでとうございます
<(_ _)>

へたった足は、ぐでんぐでんで面白いですね。
でも、何とか走行できそうなので、鈴鹿走行を含め、いけるかと・・・(爆)
サスペンションは消耗品扱いなので、やはり中古は僕もOH前提の購入を考えてます。
しかし、OHを施しても新品時の性能の90%程度しか発揮できないというデータもあるゆえ、悩ましいところです。

騙してください(笑)
仕事の効率のアップと安全性の向上を目的として。
KYBやらSHOWAあたりなら純正等価で硬いのが手に入りそう??
2013年1月3日 17:21
あけましておめでとうございます。

ショックの選択は難しいですね。
値段が値段だけに、試しにイッとく?とはいきませんからね。

良いのは④だと思います。
コストパフォーマンスだと② or ⑤でしょうかね?
②の場合、良い中古を探さないと、逆に高くなることもありますので注意が必要かもしれません。

今年はサーキットでお会いしましょう!
では今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月3日 19:00
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
<(_ _)>

流石、takashi44さんはお付き合いが長いだけあって、僕の思考を読んでますね。
(゜ー゜)ニヤリ

現在の走行距離70000kmを考えると、あまり寄り道することはできないのです。そして、ブッシュもヘタっていることでしょうから、サスペンションのみにお金を費やして、ブッシュはそのままでいいの?ってのも思います。

よって、ブッシュ交換も視野に含めて②を選択するか、ブッシュは無視して④を選択するか、あるいは⑥のSPIRITの車高調を選択するかになります。
SPIRITの車高調はロードスターにおける取り付け車両が極端に少なく、人柱とならないといけないのがネックなんです。

LSDも交換する予定も、ワイド&ハイグリップタイヤをはいて、サーキットタイムを極める予定もないので、どうなんだろうとは思います。

ちなみに②を選択する場合は、ロッドもメタルもブッシュも交換してもらうので10万コースは不可避であると想定してます。じゃあ、車高調でも・・・ってのも思うんですよね。


今年は、サーキットでお会いしましょう。
おそらく、次のREV鈴鹿はクラスアップなので、ランデブーできるかもです~♪

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation