• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

11月6日 岡山国際NUTEC走行会車載

これ、ベストの1’58”527



新調したContourROME2で撮影しました。
ステアリングもシフトもすごい見れますね。超広角です。
次は、もっと前にカメラを持っていきます。

ということで、走りの方はあんまり良くないです。
切り込みからアペックスちょい先までが、上手くないです。

今回、R1Rで温間2.1でいったんですが温間2.4ぐらいで良かったのかもしれない。
ちょっと初期にタイヤが潰れすぎて、うまく荷重が掛けれない。

そしてR1R自体がグニャついてるんで、あまりドライビングの鍛錬としては不適切なタイヤであることが、今回、再確認。
これが終わったらZⅡにしよう。
ブログ一覧 | 世界の車載から | 日記
Posted at 2013/11/09 22:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 0:14
こんにちは、ポポさま様m(_ _)m

新しいカメラ良いですよね。
画像も綺麗だし音も良く聞こえるし、シフトもステアリングもコースも良く見えるし。

あとクルマの方も大改修を得て、結構カートっぽくなってますね。
見た感じアクセルとカウンターで上手くコントロール出来てるっぽいですけど、実際扱いやすいですか?
コメントへの返答
2013年11月10日 7:58
こんにちは、ロン.様。

新しいカメラは良かったです。室内が見やすいのはコースが見づらくなる可能性があったのですが、それもなくいい感じです。

>実際扱いやすいですか?
扱いやすさは、どっちもどっちです。オーバー挙動が追加されたので、その点は扱いにくくなりましたけど、内輪差の生じるイン巻きの危険性のあるコーナーのクリアーは安心になりましたので、その点は扱いやすくなりましたし、もちろん曲げやすくもなりました。
2013年11月10日 19:29
最終でお邪魔がなければもっと良いタイムだったのでは?

コメントへの返答
2013年11月10日 21:15
最後がなければ、予想タイムは57秒台なんですよね~。

でも、仕方ない!
次があるさ!無事故が第一です♪

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation