• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月28日

ついにタイヤを換えたよん

ついにタイヤを換えたよん ついに、死んでいるネオバからNEWタイヤに買い換えることができました。

今度は、TOYOのR1Rにしたんだよ~。
サイズも225/45から235/45にサイズアップしました。
ハイトを低くしてないのは、ある程度たわんだ方が動きがだるくて好きなので40でなく45にしました。トラクションは40の方がかかるだろうな・・・。
これでタイムアップできたらいいな~(^ー^* )♪

ネオバは結局25000kmまで持ちました。
街乗りもサーキットも、このタイヤ1本だったので長く持った方ではないかとしみじみと感じます。...( = =)

で、NEWタイヤ、チョイ乗りインプレッションとしては、かなり剛性が高いタイヤだと思います。
減衰を上げたらもう少しタイヤとのマッチングが良くなりそうな感じがします。
大きな失敗は、235ならなんとか干渉しないのではないかと思ったのですが、左リアのフェンダーと干渉します(ーー;)

あと、リアのブレーキもIDI D700にしました。
これでフロントの、つんのめりから開放されそうです♪
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2007/05/03 15:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年5月3日 18:10
をを、新しいタイヤおめでとうございまつ~( ゚ω゚)ノ
リアの干渉、大丈夫なんでしょうか…スペーサー行きでつか?(;´ω`)
ネオバからだと何だかタイムの変化が+とは限らなさそうな所が、こういった考えたセッティングの工夫が勉強になって楽しみでつ( ゚ω゚)
がんがってくださいね( ゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2007年5月3日 19:33
ドキドキしながら乗ってます。
街乗りで干渉することはほとんど無いんで、でも大きいギャップはアウチですY(>_<、)Y

ぢつはコイツはネオバよりグリップ高いタイヤなんですよ!
価格もRE-01Rとほぼ同じですからね(ーー;)
これでタイムが落ちた日には・・・
( ¨)¨)¨)¨)¨)¨) シーン 
2007年5月3日 19:11
走り込んですぐ溶けちゃうんだろうなぁ
(^▽^) ハッハッハ

走りを楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2007年5月3日 19:36
とろけちゃうんでしょうね~
よっしゃ!夏は走らん!!
いや、忙しくて走れない??

とにかく、なんでも楽しみます
(^ー^* )♪
2007年5月4日 1:36
GDBは太いタイヤが履けていいですね~

私なんか205ですよ(笑

で、サーキットを走ったらやっぱりタイヤの消耗が早いんですね。

私のRE-01は溝よりゴムの劣化の方が早いかも・・・
コメントへの返答
2007年5月4日 7:04
太いタイヤを履けば速くなるのか試してみます(* ̄0 ̄)/ !!

でも、235のフィーリングが悪かったら、次は225に戻ろうかな。。。

サーキットはやっぱり消耗しますね(・・;)
やっぱり、クーリングは必須になりそうです。

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation