• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

バイクを買った

構想3年、貯金期間6ヶ月・・・。
とうとう重い腰をあげて、バイクを購入しました。

250cc以下でミッションで、楽しいバイクを探していました。
なんとか予算以内のNSR250というバイクを購入しました。
この型みたいで、もうすでにリミッターもカットされておりました
Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

SPとかSEとかあるようですが、普通の湿式クラッチのノーマル車です。

ペーパーバイクドライバー暦3年以上で、教習所を出てからこのかた、バイクというものは一切乗っていなかったのですが、何を思ったのかバイク屋から自宅まで60kmある道を自走して帰ることにしました。

バイクは全くの素人で、クラッチとブレーキは右か左かまでわからん始末で、もちろんチョークだのキックスタートだの燃調変えれるネジだの全く分かりませんでしたが、バイクショップの店員さんのおかげでなんとか理解しました。
自称超どんくさい奴なので、しっかり任意保険に入って、機は熟しました!
怖い:ワクワク=8:2で乗りだしました。
やっぱり、ふらふら~としたスタートでミラー越しに見える見送る店員さんがかなーり心配そうに見ていましたが、走り出した以上、どうすることもできねぇ!
ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ店員さん、そしてありがとう☆ヾ(=・ω・=)o

このバイク、相当、面白いです!
軽いです。立ちごけはしそうにありません。ブレーキも効きますなぁ。
そして、案外バイクって安定しているのね!
試しに2速でアクセル全開にしてみたところ、7000rpm越えたあたりから怒涛の加速で、フロントタイヤがフワ~っと浮いてきたので、ビビリミッター緊急始動で9000までしか上げれませんでした。
12000rpmまであるなぁ~。12000って・・・
なんとかサーキットでちょいちょい遊んでいた甲斐もあり、「先を見る」とかシフトダウンとかは、なんとか掴めました。
でも、ブレーキングしながらシフトダウンのアクセル操作ができないなあ
あと、バンクできないね。これはちょっとづつ限界を上げていきますか。
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

エンストすること2回、なんとか無事生還することができました。
死なんでよかったε-(;ーωーA フゥ…

いや~、走り終えて右腕が痛い・・・。
右腕、相当緊張していたんですなぁ~
走ってるときは、ち○こが痛いし・・・。
(ライディングポディション悪い?前立腺の病気??(;T-T)ヒィーーー!!!)
ブログ一覧 | NSR250 | 日記
Posted at 2007/11/03 17:40:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年11月3日 17:53
通りすがりの者です。

私もバイクは恐いです。男の子の悩みは共通(?)でしょうか(^ω^;)

立ちごけは無いですが、スタンドを立てた後に反対に傾け、無人ごけしました(汗)

頑張って恐怖を乗り越えちゃって下さい(≧∀≦)

失礼しました~走る人
コメントへの返答
2007年11月3日 22:49
コメント、ありがとうございます<(_ _)>

バイク、怖いですね!
なんとかうまくつきあっていこうと思います。

僕はスタンド立てたまま発進したので、エンストこいちゃいました(^^;)

86も旧車ですね。
お互い大事に乗っていきましょう!
( ̄0 ̄)/ オォー!!
2007年11月3日 18:08
ち◯こ大丈夫? ww

懐かしいよ!黄金期のNSRだね♪
友達がロスマンズのレプリカカラーに
乗ってました。ホントに懐かしい ^^

カストロールのオイルを入れると
フルーティな臭いがするらしいよ☆
気を付けて乗ってくださいね。
コメントへの返答
2007年11月3日 22:59
ち◯こ、バイクから降りて10分後に復活しました!
腕はまだ痛いです(・・;)

レプリカカラーはかっこいいですね。
やはり人気も高く、中古市場でも値段が跳ね上がってましたので、断念しました。

カストロールのオイル、ググッてみました。保存料が入っていないので早く使い切らないとダメみたいですね。
フルーティな臭いは嗅ぎたいですね~
クンクン“( ̄*) (* ̄)”クンクン
2007年11月3日 19:06
いいなぁ~~~!

バイク!!!おいらも( ゚д゚)ホスィ…

駐車場の無い釣り場とかに凄く便利です!!!
コメントへの返答
2007年11月3日 23:00
バスならいけそうですね!

シーバスはちょっと竿が長すぎますね。

いろいろ開拓する楽しみの増えますね。

今シーズンも、もうそろそろ終了なのでバイクの練習がてらいってみたいと思います。
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
2007年11月3日 19:53
おぉ~、NSRですか!
2ストは気持ちが良いですよね~♪
自分も昔はRZ350に乗っていた頃が有ります、
チャンバー着けていたのでパン・パン・パッ・パッ・パララララ…
って音が良かったなぁ~。

くれぐれも気を付けて乗って下さいね!
弟が昔S字でコケて背骨骨折、あわや半身不随と言う事が有りましたので。
そう言う自分も何度か峠でコケまして、痛かったなぁ~(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月3日 23:11
>パン・パン・パッ・パッ・パララララ…
なんと忠実な排気音ですか!!

満身創痍の安全運転でがんばりますよ~。
でも、いつかはコケそうですね!
なので、怪我を最小限に抑えるためにキチンとしたウェアーを買おうと思います。
2007年11月3日 20:16
2ストはエンジンオイル代がネックですね~

コメントへの返答
2007年11月3日 23:21
なんかガソリンと一緒に燃えてるみたいですね(^-^;
ロータリーみたいですね~。

まあ、休日ぐらいしか乗らないと思うので、オイル代よりもミッションとかが気になりますね~。
とにかく、維持費はかかりそうです(・・;)
2007年11月3日 22:29
NSRを買われたんですか。
初代NSXより加速が良いと昔聞いたことがあります(笑)

2ストロークエンジン オイラはスズキの「ガンマ」が欲しかったです。
しかしその当時は学生・・・お金の関係で4ストにしました。
コメントへの返答
2007年11月3日 23:27
加速は多分、インプとタメ張れると思います。
でも体感速度が異常なので、とても怖いのでフルスロットルは出来ません
σ(^_^;)アセアセ...

僕も、CBR150と迷ったんですが、2ストに乗れるのは、これが最期と思って維持費と引き換えに、こいつを選びました。
長く乗れるといいな・・・。
2007年11月3日 22:41
NSR250!?!?
めっちゃーーーーんこ速そう!!!!!

>ち○こが痛いし
取っ払って軽量化はいかがですか?(笑)
コメントへの返答
2007年11月3日 23:32
速いですよ~。
これで事故ったら、死ぬなと思いました
( ̄ー ̄; ヒヤリ

>取っ払って軽量化はいかがですか?
じゃ、これからモロッコ======☆(((((((((^ー^*)ノイッテキマース♪
2007年11月4日 2:54
90のNSR!!いや~めっちゃ懐かしいです!!
もろ私が大学の時に一世風靡した名機ですよ!!
いやぁ~こんな代物がまだあったとは・・・・
私はレーサーレプリカ世なのでマジ羨ましい~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
大事に乗ってあげて下さいね\(*^◇^*)/

いちよ私は限定解除持ちなのです~♪
ただ今、バイクは原付だけですが(爆)

コメントへの返答
2007年11月4日 7:43
安くて程度のいい相棒をみつけて、よかったと思います!
いまではもう手に入らないバイクなので、本当に大切に乗りたいです。

限定解除持ちなんですか!?
いいですねぇ~。
ェ・)ジッ
僕も、小慣れてきたら、限定解除しようかなぁ・・・。
2007年11月4日 11:53
NSRいいですね~。
いろんな機能付いてるみたいですね。
やっぱり痛いところは一緒ですね(汗)
事故には気をつけてくださいね~。
コメントへの返答
2007年11月4日 16:33
NSR、走りやすいですよ~
でも、やっぱりリッターバイクには敵いませんわ!

>やっぱり痛いところは一緒ですね(汗)
やっぱり、ち○こが痛いですか!!w

>事故には気をつけてくださいね~。
今日は、死角から出てきた車にヒヤリとしました。
バイクはやっぱり怖いですね。
急制動の練習せにゃ!!
お互い無事故で!!
2007年11月4日 17:40
をを、おめでとうございまつ~。
12000、夢みたいな数字でつね…きっとすぐにポポさまのリミッターが解除されて…w
コメントへの返答
2007年11月4日 21:35
ありがとうございます!
12000・・・。
一瞬、F1かと思いました(・・;)

リミッターはそう簡単に解除されそうにありませんね。
解除された日には死への階段をまた一歩上るときですね
ヽ(´▽`;)/=3=3=3=3 へへへ~っ♪
2007年11月5日 17:38
2ストですか~
立ち上がり速いですよねぇ
ウィリーしませんでしたか?
ニャハハ(*^▽^*)

目指せ峠のチャンプ!
コメントへの返答
2007年11月5日 19:31
ウィリーしたら、確実にこけますよ(・Θ・;)アセアセ…
でも、1速フル加速でウィリー直行ですね!

立ち上がりは本当に速いですね!

>目指せ峠のチャンプ!
目指したら死にますよ~(^^;
2007年11月10日 13:38
初めましてこんにちは。自分も同じ型のNSR250もってます♪2ストローク暦8年NSR250暦4年ですがまだまだ飽きませんねぇ。んでも自分はリミ解してないですけど11000rpmまで回りますよ?って思ったらビビリミッターかw数回乗れば11000まで回せますね^^

お互い事故には気をつけて安全に飛ばしましょうw
コメントへの返答
2007年11月10日 22:19
はじめまして!
コメントありがとうございます。
<(_ _)>

マ大佐さんもMC21なんですね~。
初バイクがNSRですが、こいつは相当、面白いバイクですね!
ビビリミッターが解除できるようにがんばりたいと思います
(`0´)ノ オー!

もう手に入らないバイクなので、大切に乗りたいですね。
事故は本当に怖いです。でも、このドキドキがたまりませんがw
お互い、無事故で!安全に攻めたいですね!

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation