• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

インプレッサに乗ってみて

インプレッサに乗ってみて
インプレッサに乗ってみて、元所有者からの総括。 基本的に弄るな! では、独断と偏見のチューニング論を以下に挙げます。 (※あくまで個人的見解です) <これはやってもいいチューニング> ・リアのバルクヘッドは固めた方がいい。リアの動きが穏やかになるから。 ・燃料偏りに対する対策はしたほうが ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 12:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月22日 イイね!

降ります乗ります引越しします

降ります乗ります引越しします
急遽、大阪に転居が決まりました。 それに伴い、生活もコンパクトにということで、インプレッサ降りることにしました。 残念ですが、大阪でサーキット行く余裕は今より少なくなるだろうし、 都会で持余すこと間違いないので、納得! いやはや、大きな事故なく、技術的にもかなりのものを与えてくれたインプには ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 22:02:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年02月27日 イイね!

オイル交換した。

オイル交換した。
日頃の運動不足解消のために、いつもならディーラーに任せているオイル交換を行うことにしました。 実は、ようやくスノコのBRILLが終了して、一昨年、購入したKENDALLオイルに交換したのです。 ベール缶交換は初めてなので、ベールポンプを貧者の味方、アス○ロプロダクトで購入。 しかし、オイルサン ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 21:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年01月21日 イイね!

車検終了

年末の話ですみません 3回目の車検終わりました。 依頼したのはK-MAX SPEED様です。 シートバックのカバーが無かったり、マフラー音量がNGだったり、メタル触媒の排ガス証明書が紛失してちゃったりで、ゴタゴタして、大変ご迷惑かけてしましましたが、なんとか無事終了しました。 今回、車検のつ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 23:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年10月16日 イイね!

事故っても迷惑は最小限に

事故っても迷惑は最小限に
新古品の牽引フック、買いました。 プローバのトーイングシャックルで、もう廃盤になったので安く出回ったようです。 サーキットに行く頻度を考えると、買うべきかどうか迷ったのですが、いつもマイナスドライバーと純正のフックをグローブボックスに積載するのも面倒なので、この際、買うを決心しました。 で、モノ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 21:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年10月02日 イイね!

ガソリン添加剤を入れてみた。

ガソリン添加剤を入れてみた。
そろそろ、サーキット走行にはいい季節になりつつありますね。 ということで、サーキット前に小さなメンテナンス。 スバル純正で売られているPEAガソリン添加剤なるものを購入しました。 で、いきなり購入しないで、まずは下調べ。以下参照。 http://www.3-3959.com/s/adg.htm ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 22:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年08月24日 イイね!

久々にチューニングパーツを付けた②

久々にチューニングパーツを付けた②
<本題の点火システムの話> MPISの大まかな機構を記述する前に、点火の歴史を理解しないと、何のこっちゃになるので、点火のシステムの変容を書くことにする。 ポイント式(機械式) ↓ フルトラ式 ↓ 同時点火式 ←GC8、ランエボ、ミニ(スーチャ)はコレ ↓ 独立点火式(ダイレクトイグニッション ...
続きを読む
Posted at 2010/08/24 18:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年08月23日 イイね!

久々にチューニングパーツを付けた①

久々にチューニングパーツを付けた①
エアークリーナーに然り、もう純正で良くね?と思ってましたが、MPISという目を見張るチューニングパーツが、現在装着中ECUのオリエントワークスから発売されたので、悩んだ結果、導入しました。 何故、悩んだかは、チューニングの光の裏に影ありで、ほとんどのチューニングパーツのメリットの裏にはデメリット ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 00:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年08月16日 イイね!

レカロ補修

レカロ補修
レカロシートが、とんでもないことになってきたので、重い腰をあげて補修しました。 レカロからサイドプロテクターが発売されていますが、所有しているSP-GNには付けれないんだよな~。 しかも、7980円と高い。通販で買っても、送料代引を加えると、定価と同じ価格となってしまうだろうということで、DIY ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 20:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年07月26日 イイね!

エアクリーナーに思う

エアクリーナーに思う
一年半経過したエアクリーナー交換しました。 オードバックスで15%OFFで1500円で購入。 色々、調べた結果、エアークリーナーに求める性能は、濾過性能のみ。 そして、純正最高という結論に至りました。 今回、エアクリの内側と外側のボックスの汚れを比較したところ、これを多少裏付けれる結果となった。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 23:05:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation