• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

アメリカから・・・

アメリカから・・・
USAから、注文していた品が到着しました。 HNRデバイスです。 レーシングスーツを買ったのも、これの購入するためでした。 だって、HNRデバイスだけして、長袖、長ズボンはツワモノでしょう。 だから、極力、レーシングスーツは安物にしたのです。 これで、思惑通りFIA公認のレーシングスーツ1着分 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/16 21:06:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年08月14日 イイね!

古着、買った

古着、買った
ついにレーシングスーツを買いました。中古ですが。。。 前回の備北で車の完成度は満足なレベルまで到達したと思うので、グッズをそろえます。 以下、購入までの経緯を ①中古品の物色。  サイズが合うのは19900円のSparco(2,3回使用)、または39800円のsparco(試着のみ) ② ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 21:01:10 | コメント(8) | トラックバック(1) | インプレッサ | 日記
2009年03月25日 イイね!

タービン遮熱板が割れた。

タービン遮熱板が割れた。
4ヶ月ぐらい前から、2500~3000rpmぐらいになると、タービン付近からカラカラ音がしてました。 タービンブローが一瞬、頭をよぎりましたが、一定の回転数で症状が出るので、その可能性は低いだろうと思いました。 まあ、遮熱板が割れたんだろうと予想。 ディーラーに持っていったら、予想通りタービン遮 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/25 21:26:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年02月25日 イイね!

もの凄い悩んで買った

もの凄い悩んで買った
構想3ヶ月。 Jspeedの筋金君トラクション&Do-luckのフロアサポートバーとサーキットタイム計測器を脳内天秤に3ヶ月かけ続けていました。 悩みに悩んでサーキットタイム計測器をついに購入するに至りました。 ウルトララップというアメリカンな製品です。 以上ですが、かなり悩んだので、その懊悩を ...
続きを読む
Posted at 2009/02/25 23:21:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年02月22日 イイね!

EVC,外した

EVC,外した
CPUマップの方が、ブースト制御が綿密であることは以前から分かっていたんですが、時間も無かったので、EVCそのままにしてました。 少々、時間もできたので、小一時間かけてEVCを外しました。 外してみてビックリ!! 車体内部に入る直前のタービンに近接する配線約15cmが溶けてました。 (・Θ・;) ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 16:49:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年02月07日 イイね!

ブローバイ、バイバイ |家|/・x・)/・x・)♪

ブローバイ、バイバイ |家|/・x・)/・x・)♪
ブローバイオイル発覚後、12月に注文していたオイルセパレータが届いたので、取り付けました。 どんなものか、15km前後ほど走ってみたんですが、オイルが出てるのか出てないのか微妙!? もう少し走らないと分からないのかな?? とりあえず、延命処置ということで・・・。
続きを読む
Posted at 2009/02/07 20:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年12月23日 イイね!

車検、終了。

車検、終了。
気付けば、もう5年。 2回目の車検です。 世界同時株安で、心なしかディーラーも寂しいような・・・。 WRCも撤退したしなぁ~ ここは、がんばってもらうしかねぇ!と思い、 ディーラーで車検を受けました。 今回は、ラジエーターホースとクーラント交換、ホイールナット交換、 ミッションマウント交換、エ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/23 21:51:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年11月13日 イイね!

餅は餅屋

餅は餅屋
足回りでお世話になっているAZURさんが仕様変更代がタダになるキャンペーンをやられていたので、 完全サーキット使用の足回りにホトホト嫌気がさして、少し軟派のサーキット50%、街乗り50%の使用に変更してもらうことにしました。 今回は、2回目のOHということで、前回の反省を基に、超ロングメガネレン ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 22:19:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年10月22日 イイね!

ようやく直った。

ようやく直った。
いや~、ノックバックの原因は、やっぱりハブベアリングのがたつきだったようです。 (・Θ・;)アセアセ… ここまで70000km・・・。サーキット走ること十数回・・・。 よくぞ、ここまでハブが持ってくれたものです。 まあ、2ピースローターのお蔭か、クーリングラップのお蔭か、峠を走らなかったお蔭か、 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/22 23:08:42 | コメント(4) | トラックバック(1) | インプレッサ | 日記
2008年08月31日 イイね!

ブレーキOHした。

ブレーキOHした。
ブレーキが街乗りでもノックバックするので、相当危険に思い、フロントキャリパーOHすることにしました。 プロのような腕もないので左右片っぽづつ、計2日間にわたりOHしました。 左のキャリパーが開いているのでNEWキャリパー購入も考えましたが、20万以上もする上、パッド、ブラケットとなると28万は確 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 12:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation