• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2011年06月09日 イイね!

やっぱりチューニングが好き!

やっぱりチューニングが好き!すみません<(_ _)>
最近、すっかりノーマル崇拝論者なんですが、やっぱりチューニングが好きなんです。

ということで、早速、マーチのチューニング!


購入したのは、AMTECSのEZカムXR 12mm。
AMTECS社というのはアライメント測定機器で、有名な会社なんです。

で、これは何かと申しますと、フロントのキャンバー付けるための偏心カムです。
インプレッサは純正装着してたけど、マーチは純正ではフロントトーしか調整できないんだよね(涙)
残り溝の少ないタイヤを交換するついでに、アライメントも適正化するので、ここぞとばかりに購入しました。

ちなみにタイヤは値上がり前に、ちゃっかり注文で準備万端。

で、迷ったのが、リアのトーとキャンバーを調整できる、同じくamtecs社のEZシムを購入するかどうか・・・。
よくよく、耐熱温度を見てみると、180℃!
これはリアのドラムブレーキと相まってサーキットで、とろけそうですね。
ということで、却下しました。
リアキャンバーは実際に走ってみて、必要とあらばリアシムを入れて調整することにしよう!

こんな感じで、渋め?なチューニングしていくんで、ヨロシク(^○^)/




<おまけ とある近隣日産ディーラーにて>
ポ「あの~、アムテックスって会社のEZカムっていうのを注文したいんですが・・・。」
D「それは、どのようなものですか?」
ポ「マーチはフロントのトーしか調整できないので、これを足回りに入れてキャンバーを調整する為のものです」
D「??」
ポ「前のタイヤの角度を調整する為のものなんです」
D「すみません。違法改造になるようなものはちょっと・・・。ウチでは、ショックの交換ぐらいしかやっておりません。」
ポ「そ、そうですか・・・。また、オイルの交換でもお願いしますね・・・。」
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ

バカヤロー!ショックの方が大幅な改造じゃないか!
キャンバーも街乗りで片減り厳禁だから1度45分~2度ぐらいしか、つけないやい!
と悲しみに暮れると同時に、自分が車オタクであることを実感するのであった・・・(泣)
Posted at 2011/06/09 22:01:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2011年05月26日 イイね!

煙には煙を

煙には煙をマーチ、ヤニ臭い。

ということで、消臭剤を買いました。

チューニングパーツは詳しいけど、消臭剤、芳香剤は疎いんだよね。

某カー大型量販店の店員さんに聞いて、カーメイトのスチームタイプの消臭剤に決定。
しかも、大型車用!
芳香剤は、僕には臭いがきつ過ぎて嫌なので、無臭タイプが最強!

で、実戦投入。

使い方はエアコン全開にして、助手席に置く。
そして、缶をグイッと押したら、約30秒後に煙が出てくるので、ドアを閉めて、10分放置。
その後、窓とドアを全開にして、3分間放置で終了!

で、効果は、

施行終了直後は、多少、消臭剤臭いので、窓明け&クーラー前開走行。
しかし、直後はやはり、ヤニ臭さが若干、残っている。

でも、2日ぐらい経つと、結構、気にならない領域まで消臭されてるから、不思議。
消臭する化学反応が起こるまで時間が必要だったからかな??

とにかく、効果はあるので、タバコやその他もろもろの臭いが気になる人は是非試してみて!



この消臭剤は、安全な2酸化塩素を使用してるらしいけど、まあラジカルの一種で、不安定な物質なので、あんまり吸い込まないほうがいいし、なめてかからないほうがいいよ。
化学の専門家じゃないから、明確なことはいえないけど、次亜塩素酸や塩素酸へと反応なるんじゃないかな?
詳しいことは、ココココに書いてあるので参考にしてくれ!
Posted at 2011/05/26 22:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation