• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

バス釣りに行った。

バス釣りに行った。1時間半ほどバス釣りに行きました。


しかし、結果は画像参照。
(=;ェ;=) シクシク

今世紀稀に見るプレッシャーでした。




筋金くんトラクションと3DデフレクターをGETしました。
時間がないので、とりあえず筋金くんトラクションだけ装着しました。

デフレクターは、また来週!
Posted at 2009/04/20 21:22:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年04月05日 イイね!

春が来た。バス釣りに行った。

春が来た。バス釣りに行った。持病の急性釣りしたい症候群が発病して、バス釣りに行きました。
釣りにも、データ取りが必要だと思って、メガバスのサーモビジョン、買おうとお店に行きましたが、とき既に遅く、売り切れorz
代わりにDECOYのW-Switcher Worm 104というフック(針)とシンカー(オモリ)が一緒になったヤツが売られていたので、購入。
これで、飛距離が出るぜ!

で、実釣。
活性、低いね!
スレてるのかもしれないけど、リグを突付いて、本食いするまで時間が長かったです。
ということで、フォールスピードが速いW-Switcher Worm 104は、今回は、役立たずでした。

ハードルアーで、釣っている人もいたけど、今日は難しいよ。
底は藻だらけだったので、マス針&ワームでOK!

釣果は1時間半で1匹バラし。1匹乗らず。30cmを2匹。
とりあえず、ボウズは免れた。ε-(;ーωーA フゥ…
バスは元気は良かったけど、冷たかったので、やはり水温低いかと。。。
サーモビジョンほしいなぁ~。
Posted at 2009/04/05 22:06:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年11月23日 イイね!

今年、納釣です。

今年、納釣です。行く予定にしてなかったけど、嬉しいことに誘われて、ふらりふらりと松山沖へジギングへ。

この日は、寒くなる前の日で、昨日は船長より大爆釣でしたとの報告があり、期待半分で行きました。

青物ジギングも、そこそこ行ったので、それなりになんとなく釣れるパターンが分かってきました。
ベイトと合わせるのは当然として、なんか自分のジャークと相性のいいジグを使わないとダメみたい。
ちなみに僕と合うのは、ダイワのリーフ、エバーグリーンのカプリス、SmithのCBマサムネ。
試しに180gぐらいのを使ったけど、ロッドが柔らかすぎて、全然いい動きしませんわ・・・。

で、釣果はハマチ1匹、ヤズとハマチの中間1匹、ヤズ6匹とよく釣ったと思います。
ε=(。・д・。)フー

今回は、船長がソナーで「追いかけてきてるよ~」と船内放送があった直後にショートバイト、バレたかと思った直後にヒットしたのは、誘って釣ってるという実感があって、気持ちよかったです。
やはり青物は、麻薬ですなぁ~。
Posted at 2008/11/23 22:29:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年10月03日 イイね!

ブラックストリームがキターー!!

ブラックストリームがキターー!!ジギング用の新しいショックリーダーを購入した。
普通の16号のフロロを使ってましたが、スレに強いらしいブラックストリームの12号にチェンジしました。カムフラージュ効果が高いらしい。(-""-;)ムム・・・

しなりが良いです。ノットも結構、いい感じに決まります。

で実釣。ヤズ4匹!やっと初青物、ゲットだぜ!ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
ブリじゃなくてもOK!
青物って、本当にいいですね★
8000番のリールでヤズとか、イジメに近いですが、初心者だから許して
<(_ _)>
ロック&かけあがりの難しいところでしたが、ブラックストリームは強かった・・・。
でも、素敵な宇宙船地球号を釣り上げてしまってジグ3本ロストした・・・。orz

やはりベテランの方と比較したら、ワンピッチジャークが月とスッポンですね
(・Θ・;)アセアセ…
修行あるのみです。
Posted at 2008/10/03 22:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年03月04日 イイね!

最高記録更新と最低記録更新!!

最高記録更新と最低記録更新!!松山沖に釣りに出かけました。

潮の流れも悪かったので、朝~夕はカサゴ、夕~半夜はタチウオという方向で!

カサゴは餌釣りでした。
カサゴ釣りは始めてで、上オモリが着底するまでラインのテンションをフリーにさせることが分からない&誘い上げるという動作が分からなかった為(要はスローで竿を上げればよかった)、序盤は、なかなか釣れませんでした。

中盤、いきなり来ました!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
やけに大きいカサゴだなぁと思ってたら、なんと尺メバル!!
こんなデカイメバルは初めてです!!
これで念願のメバルの刺身が食べれるぜぃ
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

終盤はコツも習得して、連続ヒット!!
しかし、終盤も終盤だったので10匹しか釣れませんでした
まあ、尺メバル釣れたし、良しとしよう・・・。
ε-(;ーωーA フゥ…

しかし、後半のタチウオは最悪でした!
カラーとジャークが恐らく釣れなかった原因です。
やっぱり活性が低いときはショートジャークです(ロングジャークで釣ってました)
また、カラーはアカキンと紫しか用意してなかったのでダメでした。
隣のグリーンの方が爆ってました(・・;)
ということで、最低記録の2匹という結果に・・・。
こんなに惨敗したのは初めてです
(π0π) ウルルルル

ちなみにメバルの刺身は旨かったです。
味を分かりやすく例えるなら、甘くて少し柔らかい鯛の刺身です~
Posted at 2008/03/04 21:50:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation