• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

速攻釣行した。

速攻釣行した。メバルのシーズンですね。
メバルロッド&リールも、この日のために準備してましたよ。
インフィート76Tと同じくインフィートの2004です。
ラインは月下美人フロロの0.8号です。チームダイワですなぁ~。。。
ということで、今年、初釣行に瞬間的に行ってまいりました!

ちょうど釣具屋でタイディソアレなるものを発見したので、早速、試しに使ってみた。
これは、いいです。
同じようなものが売られているのですが、コンパクトにまとまっているので、使いやすいです。糸を切らなくて装着できる点も(・ω・)bグッ!

ということで、釣行開始。
2投目にいきなりきました!!
w( ̄△ ̄;)wおおっ!チューブラーなのに、あんまり合わせなくても乗ってくるぜ!流石、ダイワさん!
引き上げてみると20cmのカサゴでした。
もう2、3投したところでポツポツと雨が降ってきたので、終了~!!(根性なし)

車の方に戻ってみると、パトカーが!!
やべぇ!違法駐車で捕まったか!!とおもってヘッドライト全開で、
「すみませ~ん」と突撃すると、「なんだ釣りですか」と情状酌量。
なんか怪しい輩に勘違いされたみたいです(・Θ・;)アセアセ…

P.S. 車もバイクも無事に修理完了しました!
保険使おうと思ったら、自責6万だったので、結局使いませんでした。
バンパーは中古で購入して、ついでにドアパンチの凹みも直してもらいました。
ということで、車とバイクで合計45000円で済みました
案外、安く済んでよかったわ
ε=(・o・*) フゥ
Posted at 2008/02/24 19:02:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年08月26日 イイね!

ひさびさに死んだorz

ひさびさに死んだorz松山にジギングに行ってきました!

いや~、ひさびさに死にました。
ボロボロです。。。

釣果はタチウオ3本という無様な結果に(=;ェ;=) シクシク

キャスティングも始めてで、なかなか上手く投げれませんね
(ノ_・、)シクシク

あまりに死んだので、舟の上でスーピースーピー寝ていたら、
顔だけ焼けるという悲惨な結果に・・・
しかも、偏光グラス掛けたところだけ焼けていないんで、
逆パンダみたいな顔になっちゃいました。

でも、なんとか初青物をなんとか掛けました。
証拠写真を船長が撮ってくれたのでよかったですε=Σ( ̄ )ホッ
やっぱり、青物はすごく引きますね!
ご対面して、タモで上げようとした矢先にフックが外れて逃げられちゃいました。
((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!

とにかく、日に焼けすぎて鼻から汁が・・・(・・;)
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
Posted at 2007/08/26 15:19:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年08月05日 イイね!

やっとバスロッド買った。そして新地開拓。

やっとバスロッド買った。そして新地開拓。ようやくバスロッド買いました。
ぢつは、いまのいままでバスロッドで釣ってませんでした。

これまでの遍歴
9フィートの投げ竿(海釣り用もちろん振出)
総評:よく分からんが釣れた。ほとんどのルアーは投げられる。折れる心配もなし。1980円なので、折れても痛くも痒くもない。ノーシンカーはやっぱり苦手(^^;釣り場では注目の的、お立ち台状態。高そうなバスロッド持ってる人より釣れるから実際、お立ち台に・・・。これに味をしめて暴走が始まる・・・。

10フィートのシーバス用ロッド(DAIWA ネオバーサル1002MLFS)
1万円以上のロッドを買って、元を取らねばと焦燥感から使用。かなり長い、長すぎる!ほとんどのルアーは投げられたが、ノーシンカーはやっぱり苦手(^^;やっぱり、注目の的。

メバル用ロッド(中古ショップで転がっていた980円のブツ)
ついに怪しい人から脱却。しかし、やっぱり安いのでガイドがダメダメな上に、やたらガイド数が多いので、あんまりルアーは飛ばない(=;ェ;=) シクシク

トラウト用ロッド(3980円)
軽いルアーしか使えない。ヒットしたときはどんなに小物でも、これは大物じゃ~!!と叫びながら釣ることができる優れモノ。でも、アクションをつけようとしても竿ばっかり、しなって思うような鋭いアクションは付けられない。

そして、ついに見つけました!
ロッド&リールで1980円でした。4号のナイロンがついていたので、1.5号のフロロに巻きなおしてもらって、込みこみで3080円でいけました。

早速、新地で実践投入!
結果は30分で2匹アップでした。
一匹目は、20ぐらいのをゲット!
これはブッコ抜きできました(^^;)
2匹目もほどなくヒット!
折れたら怖いのでブッコ抜かずに糸を引き上げました。
2匹目は20後半かな?っと思ったら、実測31でした。
久々の30Upですなぁ~ヽ(゜~゜o)ノ
新地開拓もうまくいき、満足×2(^ー^* )♪
Posted at 2007/08/06 00:19:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年07月29日 イイね!

やっぱり1匹しか釣れない

やっぱり1匹しか釣れないちょっと走りの心が甦りそうになったんですが、暑いのでやっぱり釣りにしました。

すこし粘って、20cm後半を一匹だけでした
(=;ェ;=) シクシク

今回、アイバムシなる虫系ルアーを使ってみました(≧∇≦)ノ ♪
ソフトルアーでフローティングなんですね。
なんか溺れてもがいている虫をイメージしてアクションを付けてみると、

”ガポッ”

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
でも、フックに引っかからなかったみたいね・・・
合わせると虫だけすっ飛んで来ました!

その後、もう一度”ガポッ”っときたんですが、やっぱりフッキングしませんでした
(ノ_・、)シクシク
シーバスでフローティングミノーで食い付いたときに似て、エキサイティングですなぁ~

でも結局、アイバムシでは釣れませんでした。。。
次に期待!ワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク
Posted at 2007/07/29 20:12:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年07月08日 イイね!

ひさびさの爆釣です!!

ひさびさの爆釣です!!タチウオジギングに行ってきました。

前回の教訓を生かし、ジグはダイワのVRジグ一本で挑戦することにしました。
腹側に#1のフック、シッポ側に#1/0のフックを装着することで背中にフックが
いかないようにしたので、もう安心でしょう!

今回は、すごく釣れました!やっぱり、使い慣れたジグが一番ですね!
僕は、このジグと相性がいいみたいです(^^;

午後に青物を狙う予定だったのですが、
他の遊漁船から青物はダメという情報が入りタチウオ一本でということに・・・。

指4本クラスがダブルで釣れたり、小さい太刀魚に写真で持っている太刀魚が食い付いたりとミラクルが起こりまくり、50本ぐらいの釣果で大満足でした。

やっぱり釣れるっていいですねヾ(´▽`;)ゝ
Posted at 2007/07/08 20:58:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation