• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2007年03月01日 イイね!

始めてのジギング!

始めてのジギング!更なる釣りのレパートリーを増やすべく、お船で太刀魚ジギングに行ってきました。

ルアーフィッシングの師匠1人、その弟子達2人の計3人で行ってきました。
しかしその実態は、実際の経験は師匠でも1回しか行ったことの無いという初心者軍団なのです(ーー;)

ジギング用のロッドとリールなど、持っているわけもなく、そこはレンタルで!
メタルジグとフックだけ購入することに・・・。
師匠曰く、太刀魚なる魚は腹から食いにかかるらしいので腹にフックを付けられるジグの方がいいそうな。
ということで、imaのRoなるメタルジグを3個購入!
んん!?ダイワのSPEED JIG VRもよさそうだ。こっちも2個ほど購入!
師匠によるとカラーは紫がいいそうな。
店員さんに聞いたら、オレンジがいいそうな。
個人的にイワシカラーが綺麗だったので、この3色に釣果を託すことに。
あと太刀魚に噛み付かれたらブッチャー並みの流血試合になるとのことで、根性が無かったので太刀魚を挟むハサミを共同購入(・_・;

そして、いよいよ出航!
この日は波、風が高いとの事前の天気予報でいっていたので酔い止めも飲んで準備万端じゃよ!
やっぱり、始めは波高いかったです。
でも、海の男は弱音は吐いちゃいかんのよ!

20分ぐらいで漁場に到着しました。
船長がいうにはカラーはオレンジがいいとな!?
よし、オレンジのメタルジグ投入ですよ!
着底はラインでみるんだな・・・(□。□-) フムフム
事前の予習ではワンピッチジャークなる釣法で釣ると分かっていたので、回りの人の釣り方を参考にしてやってみた。
エギングみたいな釣り方ですね!
またまたヘッポコな釣り方をみかねた船長からのアドバイスが、もっと大きくジャークしてみてとのこと、┌|゜ο゜|┘ヨッ! (/ ̄□ ̄)。しゃぁぁ~っ!!(和田竜二風味)やってやるぜ!
もうこうなったら、ワンピッチジャークなんて関係ないぜ!
吹っ切れ気味でとにかく変則的にジャークじゃ~!!
そしたら、キター!!すごい引きですね('〇';)
でも、太刀魚君、スタミナないのかな?
引いたり引かなかったりの繰り返し・・・面白い!!

なんだかんだで良型約20本、釣り上げて大満足のうちに終了。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
大きいのは刺身にして食べました。□Dヽ(^○^)イタダキマース!!
Posted at 2007/03/03 19:45:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年02月24日 イイね!

そろそろ暖かくなったので冬のメバルゲームに

そろそろ暖かくなったので冬のメバルゲームにそろそろ暖かくなったので、コタツから出て釣りに行きました。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/

冬といえばメバルということで、メバル釣行に・・・。

暖冬ということもあり、夜でも多少、暖かいだろうと思っていたんですが、
ところがどっこい、この日は寒かったです。
そして風が思ったより強く、餌を付ける時にコロコロと竿が転がっていき、
竿先にラインが絡まってえらい事に(@Д@;

釣果の方は急に気温が冷えたせいか、
それが水温にも影響しているのかは分かりませんが、
あまり大きなメバルはゲットできず、爆釣もできませんでしたが、
それなりに釣りました。
大きくて15~20cmぐらいで唐揚げサイズが釣れました。

メバルはちっこいですが、奥が深いです。
口が柔らかいのでおそあわせで、そ~っとフッキングするんですが、
何匹もバラしちゃいましたヾ(´▽`;)ゝ
煮付けサイズをゲットできるよう、
もうちょっと暖かくなったらもう一度行きたいな。
Posted at 2007/02/25 16:56:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年12月23日 イイね!

残念ながら800万は釣れませんでした

残念ながら800万は釣れませんでした寒いので、夜釣りに行く気がしません。
((´д`)) ぶるぶる~~

なので、坊主覚悟でお遊びデイゲームを敢行しました。

例のごとく、表層なんぞに魚のいる気配は皆無なので、
中層~深層が狙えるローリングベイトをチョイス!

ローリングベイトは、さっさと沈んでくれるので、
せっかちな僕にはぴったりです。
その分、ロストの可能性は高いですが・・・(ーー;)
リトリーブしたときのブルブル感がたまりませんな。
今、お気に入りのルアーです。

何投かしていると、ググッとキター!!
これは魚の感触 ̄m ̄ 
でも、引かないな~、食い付きは鋭かったんだけどなー
引き上げると、そこそこのコチが・・・。
正直、釣れると思ってなかったから外道でも、うれしかったよヾ(●⌒∇⌒●)ノ

これは、サーフでフラットフィッシュを狙った方がいいよという神のお告げですか?
でも、折れた竿じゃあ遠くに飛ばせないからダメダメです(o_0_)o))
Posted at 2006/12/23 22:28:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年12月16日 イイね!

自分沈没!!

自分沈没!!釣り糸がなくなってきました。
近所の釣具屋に新製品のファイヤーラインクリスタルが入ってきたそうな。
これは、いい機会と思って購入。

半透明というよりちょっと白が強いかなぐらいの半透明のラインでした。
画期的に違うところは、ややコシがある感じです。
早速、リールに巻き巻きして、釣りに・・・。

その時、ちょうど干潮で岩場に下りました。
すごく苔が生えていてツルツルですわ(ーー;)
でも、なんとか前進可能で、いいポイントに行きキャスト!
始めはギューンと音がしてたけど、
投げ続けると水に馴染んだせいか音が無くなりいい感じに。
うーん、いいです、このライン ̄m ̄

そして、魚影を発見。シンキングペンシル投入!
ゴンゴンっとルアーに当たります。これは釣れそうな予感が・・・。

しかし、万事休すで根掛かりでやんす(=;ェ;=)
ふと我に返り気付くと、潮が上がってきちゃってるじゃないですか!!
脱出せねば(・Θ・;)
でも、苔にさらに水気がかかりスケートリンク並みの滑りやすさに(-o-;
歩くことは不可能。
こんな感じで脱出→ orz
一時、赤ちゃんに戻りました(゜ρ゜)ノ

でも、赤ちゃん作戦、失敗!
見事に入水∞\(^0^)/▽ ビキニモッテオヨギニイコー
しかも、竿も先端が折れちゃったよΣ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!
なんとか命は助かりました。プロフィール画像のアザラシみたいにならなくてよかった×2(・・;)
竿は保障期間中のため修理費4000円で済みました。ヽ(゜~゜o)ノ
これで竿が買い替えだったら、ショックで再びダイブインするところでした。
Posted at 2006/12/16 20:48:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年11月25日 イイね!

タコのテンヤ釣り

タコのテンヤ釣り寒くなってきましたね
((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~

ということで、本格的に寒くなる前にタコのテンヤ釣りに
ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

実は遠投はすごく苦手で、なかなか沖の遠くまでテンヤを投げることができません。
[壁]/_;)シクシク

でも、テンヤはエギングより簡単で、底をずる引き→竿が重くなったら合わせる
の方法で釣れるので、いまいちゲーム性に欠けますが坊主はまずありません。
o(・∇・o)(o・∇・)o

なんとか、大小6匹のイイダコをGetして終了。

釣っていると、近くのおじさんがひょっこり現れて、タコ話に・・・。
タコは豚の脂でほっておいても、釣れるそうです。
いいことを教えてもらいました。
でもしないけどね~ヾ(´▽`;)ゝ
Posted at 2006/11/26 19:16:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation