• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

オイルセパレータ補修

オイルセパレータ補修前々から、Provaのオイルセパレータのホースが、ショボイという噂を聞いていたのですが、
例にも洩れず、我が車のホースもダメになりました。(画像参照)

こんなホースじゃ、ダメだと思いホース探しの旅に・・・。
まず、調べたらホースガレージというWEB SHOPが出てきた。
情報量が多く、売ってるものもマニア心をくすぐりますなぁ~。
でも、通販代引するほど、価格は安くないので、近隣を探すことに。

でた!ホースマン
どこにあるのかな~と思ったら、K-MAX speedの隣の謎の店(失礼しました)じゃあありませんか。

行ったら、耐油ホースは、これ(O.K.EXCEL-150)しかありませんと。
最高級品やないか~い!!PA03シリーズで十分なんですが・・・。
まあ、普通の耐油ホース+通販代引料金と変わらないので、買うことに。

で、ホース交換しました。
やっぱり価格は価格ですね。
強度が違いすぎる。

ホースガレージのこのページこのページは勉強になります。
〆(.. )カリカリッ!!
興味のある方は一読の程。

ということで、今回のホース劣化は無理な取り回しによるホース表面のオゾンの流入が原因だと推察できます。
しかし、結束部もヒビ割れが生じていることから、ホース自体の耐久性も低いと推測できます。

それとブレーキホースはEARL’Sなんですが・・・。
でも、今のところ全く問題ないさ~。適宜、注意してみることにしよう。

自動車部品は舶来物がいいと思ってましたが、さすが日本!やりますね!見直した。
Posted at 2009/12/05 19:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation