• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

新刊がでた。

新刊がでた。待ちに待った新刊が出ました。

「午前零時の自動車評論 4」

車雑誌は星の数ほどあれど、ココ最近で、こんなにも面白い本は今まで無かった。
諸所の大人の事情を関係なしに綴られる、この自動車本は書籍版日本式TOPGEARというべきか、いや、TOPGEARと比較すること自体、著者に失礼か、それを越える濃い内容になっております。

ネタバレ無い程度に各目次の感想?まとめ?を



「スーパーセプンの夜」
スーパーセブンは楽である。


「2790万円のドライブゲーム」
マクラーレンMP4-12Cの話。これを読んで、ハイパフォーマンス外車は左ハンドルと強く感じた。


「むかしのトレッドは」
ここらへんが、そんじょそこらの車雑誌と一線を画すところ。俺も次期ロードスターは1tを切って欲しいと期待している。


「理想の遺跡」
ポルシェ928、スゲーーー!!現代の928をパナメーラではなくGT-Rとしているのがおもしろかったww


「ガイジン」
これは、どこの世界でもある話。ここでもあるぜ。TOPGEARでジェレミーがどうこういってたから、この車はどうだとか、BestMotoringで土屋さんがどうこういってたから、この車はどうだとか。
しゃらくせーー!!


「陥穽」
走りを極めるなら、はじめにロードスターに乗って、それを極めたら次に911を乗ればいい。寄り道はしなくていいという話。


「ブレーキは何故」
カーボンロレーヌの鳴き、エンドレスの2ピースローターが柔らかかった理由が少し解けた。


「百年遡行」
昔の車は小さくて、異常に背が高い。


「新型カローラという保守の実態」
攻めろ~!トヨタ~!


「旅のすすめ」
日本の高速道路はボケナス揃いのカオスw
新聞紙バーガーww
伝説のオーバーテイク婆さんwww

以上。

読めば分かるのだが、著者も感情が高まって、ぶっ飛んだ書き方になってるところが逆にいい!感情のない文に何の魅力があろうか。学術誌じゃあねぇんだから。ああ、「スーパーカー誕生」が欲しいのう・・・。
Posted at 2013/02/19 22:03:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 1112 13 1415 16
1718 1920212223
24252627 28  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation