• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

ジギングに行ってきた

ジギングに行ってきたついに、憧れの青物を狙いにジギングに行ってきました。
始めての青物ジギングだったので、((o(^∇^)o))わくわく
午前中は、太刀魚。午後から青物というスケジュールで行ってまいりました。

午前中の太刀魚は、始めはダブルオレンジのSPEED JIG VRで攻めて、太刀魚2匹とイシモチ1匹Get!
このまま、自分を信じてこのタックルにすればよかったんですが、みんなの真似をしてしまい、
ヨーズリのブランカにしてしまったのが、大きな間違いで、その後あんまり釣れず・・・
(=;ェ;=) シクシク

結局、太刀魚7匹、イシモチ1匹という悲しい結果に・・・

気分一新で、午後からの青物に挑戦!釣れるといいな・・・。
(^人^ (^人^ )

よく釣り方が分からないので、回りを見渡し、とりあえず人のマネをすることに・・・。
しかしながら、ここで他のアングラーの方々が竿2本持っている理由がここで判明!
僕は、メジャークラフトのライトジギング用のOff BlowとBlue Backerしか持ってなかったので、
竿がしなりすぎて、思うようにジグをコントロールできません。(_TдT)

この日は、全体的に渋かったようで、船全体でヤズ2匹という悲しい結果になりました。
無論、僕は青物はBOUZUということで・・・。
トランク大将を持っていったのに、中身はトランク二等兵でした。
青物の道は、1日にしてならずですね。もっと勉強、研究、実践あるのみであります( ̄^ ̄ゞ

それにしても疲れた。。。
3か月分ぐらいの釣りをした気分ですよ
λ............トボトボ
Posted at 2007/05/31 22:36:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年05月24日 イイね!

ツメを折りました

ツメを折りましたリアタイヤが干渉するのは、車的にも精神衛生的にも非常に悪かったので、
リアだけツメを折りました。

もう干渉することはありません。
C=(^◇^ ; ホッ!

245は履けません。これは叩出しが必要と感じました。。。
多分、時期タイヤも235となることでしょう。
でも、街乗りもするから245なんかはオーバークオリティなので、論外となるかな。。。
Posted at 2007/05/24 23:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年05月22日 イイね!

5月の走行会

5月の走行会5月の走行会は26日に岡国を走るつもりだったのですが、
仕事の都合で断念せざるえなくなりました。
(=;ェ;=) シクシク

あまりにも悲しかったので、代わりに念願のライトジギング用のリールを購入しました。
これで、ジギングに行ってきまーす
8-( *~▽~)カタカタカタ--..

でも、青物ジギングやったこと無いんですよ(ーー;)
水深、潮の流れやターゲットにも変わると思いますが
どなたか、お勧めのジグとか教えていただけないでしょうか?
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

あとインチクなる、なんともインチキ臭い新しい釣法にも挑戦しようと企んでいるのです・・・。
どなたかやったことある方、おられませんか??
Posted at 2007/05/22 21:35:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年05月18日 イイね!

NSX typeR

車好きの上司が
「ポポさま君、飯でも食いに行かんかね?」
っと、いうことでご飯のついでに愛車のNSX-R(NA1)に恐れ多くも乗せていただけることになりました。O(≧▽≦)O ワーイ♪

フルノーマルということで、素のNSXを体感して参りました!

まず、外観・・・。
さすが、MR!エンジンが見えるの~ェ・)ジッ
ほんで、タイヤのハイトが低い!純正でこれか!?
リアが265/35って・・・。

ワクワクしながら、早速乗る!
シンプルな内装です。
でも、インプレッサのそれとは違う、照り返しを防止するスエード、綾織カーボンシート・・・やはり、凄い!
特にカーボンシートはいい!僕のレカロはグラスファイバー性なんですが、やはり強くGをかけると曲がるんですよね(^^;)
でも、このカーボンシートは曲がらないね!
いままで、カーボンって軽いだけかと思ってたけど、やっぱりお金はお金で、剛性感も全然違いますわ(・・;)

そして、いよいよ試乗・・・。
やはり、すごいクイックですわ!動きに無駄が無い。インプもそうだけど、ややこっちの方がシャープ感がある。
シフトがかなり剛性感がありますよ。

そして、一番驚いたのが、乗り心地!
オイラのインプと一緒じゃん!!
これには、正直、驚いた。。。地面の感じがすごく分かる。
うーん、自分のセッテイングもあながち間違ってなかったんだなとしみじみ思った。

次に関心したのは、ブレーキ!
ほとんどの車はつんのめるように止まるんですが、これは違う、地面に押し付けるように止まる・・・。ブレーキバランスがすごくいいんでしょうね!
これは、勉強になりましたわφ(.. )メモシテオコウ

そして、気になる運動性能とエンジン特性!
エンジンは5800以下は乗ってる分にはドタ臭いかな。
外から聞いたらいい音なんですが・・・。
やっぱり、5800以上まで回すと鼻血ブーの官能的ですわ。
ホントに純正ですか!っという日本車にはない音!
こりゃ、ついつい回したくなりますわ(^ー^* )♪
エンジン特性もVTECになったら、さらに滑らかに加速する感じ。
ドギャーンの加速じゃないので使いやすく、当然ながら自然吸気万歳な自然な鋭い勢いで回ります。
運動性能は当然のことながら、剛性感が高いです。
リアが滑りそうで滑らないから、かなり回頭性がいい!
以前に乗ったFDのようなフロントが心もとない感じは無いが、リアが吹っ飛んだら危険な感じがプンプンするぜ(・Θ・;)アセアセ…
しかしながら、フロントの接地感は流石の一言。あれがあるからある程度安心して運転できる。

結論
やっぱりRは乗り手を選ぶ・・・。
Posted at 2007/05/19 11:10:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 楽しいブーブー | 日記
2007年05月12日 イイね!

住めば都5

朝起きて、トイレに行くとスリッパがベショベショになってる・・・

スリッパに放尿した覚えはないけどなぁ
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

まあ、あまり気にせず放尿していると・・・発見!!

トイレの管から水が漏れてるじゃないの!!

引越しして一ヶ月でこの洗礼か!?
(*¨) ....ボー

もちろんトイレはWASHIKI!YES!!



めぞん一刻、見ています・・・。
僕の住んでいるところもめぞん一刻みたいなところです・・・。
決定的に違うところは響子さんがいませ~ん
C= C= C= C= C= C= 。・゜゜┏(T0T)┛ウァァァァァァ
Posted at 2007/05/12 21:50:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 住めば都 | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1234 5
678 91011 12
1314151617 1819
2021 2223 242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation