• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

寝耳に水!現実逃避グッズを購入せり。

寝耳に水!現実逃避グッズを購入せり。寝耳に水です。

>株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、2006年11月11日から販売してまいりました「プレイステーション 3」(PS3®)のHDD 20GB/HDD 60GBモデルの日本国内向け出荷を、2008年1月をもって完了させていただくこととなりました。市中在庫がなくなり次第、販売終了となります。

ということで、29800円になるまでPS3は買わなくていいだろうと思っていたのですが、急遽、性能の良いPS3の60Gを購入する決心をしました。

しかし、情報が遅いのか、ほとんどの店で売り切れてました(ノ_・、)シクシク
流石に駆け込み需要は違うぜε=( ̄。 ̄;A フゥ…
やっと見つけたのが、中古の44800円(怪)のものだったので、少し迷って購入!

中古ものだったので、動くかどうか心配でしたが、難なく起動!
一緒に買ったGT5プロローグを試しにやってみた。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
綺麗じゃあー。登場する車なんか写真かと思ったわ!

ほんで、インターネットで対戦できるそうな。
早速、つないで対戦!
Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
熱い、熱すぎるぜ!

まあ、買う前まではゲームに5万も高いよと思ってましたが、
この性能をまざまざと体感すると、ある意味納得の価格ですわ~。
( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
Posted at 2008/01/19 18:16:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月07日 イイね!

滑りに行った。

滑りに行った。冬です。雪です。スキーです。僕はスノーボードです。

岡山に帰ってきたことだし、ちゃっちゃとスタッドレスに替えて大晦日に2時間ほど滑りに行ってきました。
凄い新雪でフカフカして、よかったのですが、いきなり思い立って山に単身突撃したので、エッジは錆び錆び、ボードは傷だらけと抵抗が大きくて、あまり思うように滑れませんでした
(=;ェ;=) シクシク

しかしながら、道具のせいにするのもなんなので、ブイブイ滑ってたら、物足りなくなって、上級コースへ・・・。
誰も滑ってません・・・(・・;)
ここは俺が先駆者となって行くしかねぇ!と思ってダイブイン!
積もって間もない新雪だったため、すぐにズボッ!っと嵌って下半身は雪の中・・・
(ーー;)
もうこうなったら、どうすることもできません。
ここ掘れワンワンでビンディングを掘り当てて、ボードを担いで下山しましたとさ。
ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
いや~、リフトから丸見えのところだったので恥ずかしかったなぁ~。
穴があったら入りたかったです
ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ


<今年の目標>
①死なない
②無事故無違反交通安全
③車を大切に!(車輌をぶっ壊さない)
④岡国:1’51秒台
⑤中山:1’08秒台
Posted at 2008/01/08 00:21:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月30日 イイね!

走り収めです。岡国に行ってきました!

今年の走り収めでカーバイセル&マーキュリー岡山国際サーキット走行会に参加してきました。

参加台数62台と、かなりのキャラバンになることが予想されました。
やっぱり、いつもの通りの2本走って、1周クーリングで楽しむことにしました。

で、一本目は前日の雨で路面はウエットでした。
ここは4WDのみせどころだぜ~!っと思ったのですが、やっぱり渋滞です(^^;;
事故は最も避けるべき事項なので無理は禁物です。
すごいオーバーでした。1回ハーフスピン。数回スピンしかけました(ーー;)
ということで、ベストは2’14’’515.
ピットに帰ったら、全くといっていいほどリアが温まっていませんでした。
LSDの恩恵もあって、オーバー強かったです。

2本目はレコードラインだけドライで、あとはウェットという状態でした。
ちょいとビビリミッター発動してベストは1’56’’451
ここにきてようやくリアがグリップしてくれるようになりました。
でも、やっぱり、コーナー出口でアクセル全開はオーバー傾向。
アクセル全開に早くしたいのにスピン怖いよぅ・・・
(=;ェ;=) シクシク

3本目は、ほぼドライ。
レース形式だったけど、デンジャラスなことは避けて、お約束のピットスタートで!
やはりレース形式は危ないぜ!コース外に止まってる車がポツポツ・・・。
なんとか渋滞にも負けず、出したベストは1’54’’162.
ベスト更新なりませんでした
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

前回は終始アンダーで悩まされたけど、今回はLSDも付けたこともあり終始オーバーに悩まされた走行でした。
あと、リアタイヤがなかなか温まりません!誰か、いい温め方、教えてください<(_ _)>
あと、やっぱりブレーキングは前のめり!NEW STIに乗ってから余計にそんな感じがする・・・。
オーバーに関しては、フロントの車高を3mmほど上げてみようと思います。
しかし、車の運転は難しいですなぁ~
...( = =) トオイメ

あっ、そういえば銀色のR35 GTRの実車を初めてみました。
ちょっとデカかったです。走るのかな~と、ワクワクしましたが、ピットをグル~っと周って帰って行かれました(・・;)
やっぱり新車だろうし、そんなに早く走る訳ないか・・・
(´~`ヾ) ポリポリ・・・
帰りにも赤のR35 GTRとすれ違いました。
なんか流れ星を2回見た気分になりました。
Posted at 2007/12/31 00:31:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年12月16日 イイね!

ブレーキフルードを交換。

ブレーキフルードを交換。ようやく、腐ったブレーキフルードを交換しました。

巷でよいと噂のWAKO's SP-4からIDI338242に交換しました。
いままで茶色だったので、やっと真っ当な透明色になりました。

で、気になるブレーキタッチは変わりませんでした。
まあ今のところ、サーキットに行かないと良さは分からんですねぇ(^^;
スペック的には超高性能でお値段もお手ごろなので、良かったら使い続けていこうと思います。
Posted at 2007/12/16 18:17:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年12月03日 イイね!

せっかく四国に来たので阿讃サーキットに行ってきた。

せっかく四国に来たので阿讃サーキットに行ってきた。偶然にしてめぐり合ったたくぞう@GDBさんに誘われて、阿讃サーキットに行ってきました。
四国にいる間に一度は行ってみたいと思っていたので感謝感激です<(_ _)>

REV SPEEDで予習すると2コーナーの進入が最大のポイントだそうな・・・
(。_。)φメモメモ ・・・ウッシッシ

で、サーキットまでの道中ですがもの凄く細い道でクネクネ道でした(・・;)
モンテカルロラリーかと目を疑いました。
こんなところに、本当にサーキットがあるんかい!!と思いましたがありました。
全長約1000mということで、小さなサーキットを想像していたのですが、思ったより大きいです。

ブログみてもお分かりのとおり、僕はミニサーキット、ジムカーナはものすごく遅いです(-_-;)
そしてLSDの慣らしも完全に終わってないから、あんまりぶっ飛ばしちゃダメだし、ブレーキフルードも腐ってるしということで、タイムが出なかったときの約千通りの言い訳を考えて、万全の体制で臨みました!!

で、実際に走ってみるとアップダウンが凄くて、面白いです。
結局、タイムを縮めようと思うと1コーナーと最終コーナーが肝ですね。
2コーナーは侵入がブラインドになるので慣れが必要です(^^;)
ベストは47.499でした。僕にしては、よくがんばりました。

まだLSDが完全でないのと、R1Rが熱ダレが早いので、
1周慣らし→2~3周アタック→ピットというサイクルで走行しました。
前回の岡国で空気圧を冷間で前後1.8で走りましたが、柔らかすぎたので、今回は前後2.1にしました。
これはよかったです。R1Rは少し空気圧を高めにした方が良さそうです。
最後にちょっとLSDを意識して走りました。
やっぱりLSDはいいです。前回の岡国は全くリアが流せませんでしたが、今回はグリンとリアが向きを変えてくれます。ということで、この回で47秒台がポンポンとでました。そこで、自己満足して終了~。。。

今回は、GDB乗りの方といろいろ情報交換できてよかったです。
特に印象に残ったのは、GDBはコーナー進入はアンダー、脱出の時に唐突にオーバーになるという話でした。
もの凄く共感できました!アクセルの開け方が雑なのかなぁ~。
むしろ、全開にしてステアリングでオーバーねじ伏せた方がいいのかなぁ~
でも、そんな、ねじ伏せられるような腕はないなぁ~
...( = =) トオイメ
Posted at 2007/12/03 23:23:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation