• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

まふりゃーの音。

まふりゃーの音。 昨日、一昨日とかは、夜中に単車でコール切ってる音とかが聞こえてましたが。


今日も4号線走行中ネタ。


前を行くRX-8のまふりゃー音が、カッチョエエなぁと。


社外マフラー付ける方も多いし、ワタシもその一人。


でも、その音質は千差万別。



あくまで個人的好みですが。


やっぱし、カッチョエエかどーかはその音質。

音量はデカクなくてイイ。


図太い「ンボオーッ!」ってな重低音なのは、イマイチ。



それより少し高音な、「オオォーン!」ってな感じなヤツがイイね。

その方が軽やかで速そうな印象だし、スマートでカッチョエエ。




昔、インテグラに付けてた砲弾のN1マフラーは重低音な中爆音でしたな。

「中爆音」が、だ~んだん「爆音」化していきましたがw


でも、後半付けてたスプーンのマフラーはスマートでカッチョエエヤツでした。


自画自賛みたいですが、ウチのヴィッツ君のTRDマフラーもその部類に入るかな?


思えばスプーンとかTRDなど、

エリートチックな?名門?メーカーのヤツだとそーなのかな?

そーゆーとこのは比較的高いので、造りがイイのかも。




そーゆーのを好まない、耳障りとしか思わない方々にも、

デカイ重低音より高音なヤツの方が、与える不快感?はまだいくらかはマシじゃないですかな。

あんましデカイ重低音は、好きなワタシも耳障りに感じたりしますし。

でもまぁ似たよーなモンでしょうが( ̄▽ ̄;)イクラカビミョーニハ

ブログ一覧 | クルマ。 | 日記
Posted at 2016/12/25 13:17:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

煩悩
Keika_493675さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月22日 13:48 - 17:26、
57.01 Km 3 時間 38 分、
1ハイタッチ、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/22 17:27
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation