• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊星王子のブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい

洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい洗車したい


















嗚呼嗚呼、デミオさん…………






せめてこんな天気なら、洗って差し上げますのに。


今日もシマネは、大雨、雷注意報ですって。

来週からはけっこういい天気になるらしいのですけど。

もう、ずーーーーーーーーっと洗ってない。

水による、ジェット噴射のみ  (´;ω;`)

からっとしないお天気で、じめじめしちゃって、不快指数も上がって、嫌ですねえ。







それにしても、最近ずっと忙しく………。

Blog更新どころか、みんカラ活動もできず。

お盆休みは田舎恒例の、盆行事やら、親戚やら、大掃除やら目白押しでした。

デミオさんとのデートはお預けで、送迎車と化しています。オイタワシイ。

実は本日も大物の来客の予定があり、ばたばたとしております。

来週もお仕事が忙しくなりそうで、ふうっ。悩ましい限りです。












久しぶりにデミオさん撮ってみました。

そのままでは様にならないので、露出上げて、ぼかし入れて、エフェクトをかけてアップさせてます。


うーん。


MFの操作のしずらさから始まって、ノイズや画素の粗さ、カリっとしすぎるカラートーン。そういうのが目立つたびに、いいかげん、スマホカメラは卒業したいって思います。

本格的にデジカメに移行したい。(切実)

それもあって、休みの合間を見つけて、物色しているところです。






シブい写真、撮りたいなあああ。

Posted at 2014/08/17 14:08:19 | トラックバック(0) | デミオさん | クルマ
2014年08月04日 イイね!

Talk about accessories.That’s all.

Talk about accessories.That’s all.




今日の話題は完全にGIRLSTALKなので、クルマの話はナシです。

興味のない方がほとんどですよね。スルーしちゃってかまいません。

ちょっと備忘録として残しておきます。

















デミオさんのことが大好きな私ですが、同じくらい好きなもの。

FASHION。

その中でも好きなのが、アクセ、ピアスでしょうか。

以前はぶら下がり系のフープとか、長めのフックタイプとか、そのような大振りなものが好きでしたが、今はちょこんと耳に光るスタッドタイプのシンプルなピアスを愛用してコーディネートを楽しんでいます。







ファッションは知れば知るほど奥が深くて。

最新のトレンドものを自分の好みでチョイスして、気分によって自分の思い通りにコーディネートする。

そんなものだと思っていました。もちろん、それも楽しくていいんですけど。

でも気に入ったものやきれいなものに囲まれたいと思ってコーディネートしてしまうと、ごちゃごちゃまとまりのないものになります。

これでは美意識が感じられませんね。

なぜならオシャレの極意は引き算だからなんですよね。





何かテーマを決め、ワンポイント(主役)になるものを選ぶ。あとはそれを生かすために、いかに他を差し引きするか、消していくか。

極端に言うと、センスが良い人ってそういう計算ができる人なんだと思います。


帽子、スカート、ボトム、アクセ、バッグ、靴、巻物。

何を主役にするかで、いろいろ変わりますよね。










そういうことに興味をもつようになったのは、ピアスとの出会いからでした。







痛い思いをして耳に穴を開け、半年以上のけっこうな手間をかけてその穴を完成させ、やっと念願のピアスをしたのに、あれ?と思ったんです。

ピアスって思ったより映えないアクセなんだなあって。

ピアスそのものがすごく小さいものですし、それに自分では見えないんですよね、鏡でも見ないと。

じゃあ、もっと大きめのものをつければいいんじゃない?

そう思っていろいろと付け替えてはみましたが、なんだかケバい感じがして、自分にはどうも似合わない。おしゃれに見えるどころか、むしろないほうがいいとさえ感じました。

なんか違うぞ、なんか違う…。




ピアスというアイテムを加えたからといって劇的にオシャレに見えるわけじゃないんですよね。

足し算では何も変わらないという失敗例です (x_x)

そのへんから服選び、小物選びを考えるようになってきましたよ。

奥が深いですよねー ^^; だから楽しいんですけど。










ということで。

先日、待ちに待った夏ピアスが届きました。






もうひとつ




写真を撮るのが下手すぎて、申し訳ないです …





見えますかね? これ、届いた実物を見た瞬間、一目惚れでした。



このピアスはアメリカ製で、ANATOMETALというボディジュエリーの最高峰と言われるブランド品です。
インプラントグレードのチタン、ステンレススチールを使用した、接着剤も一切使われていない、要するに身体に安全な、本当に素晴らしい高品質のアクセサリー、ジュエリーです。







これほど折り紙つきの品質でありながら実はこのブランド、宝石の種類や使われる金属のカラーも自分で選べる、完全オーダーメイドなんです。

まさに世界にひとつしかない、MY JEWELRYが作成できるわけですね。

Amazing!


つけるともっと素敵なんですよーーー(自画自賛)。



このピアスのために、コーディネートを練りました。






これもiPhoneで撮りましたが、フォーカス合わず、撮るのが難しかった。写り悪し。





この写真で、伝わるかしら…(笑)

夏らしく、涼し気なライトブルー、ライトパープルの花びらと、あとは締め色としてブラックジルコニアをもってきました。

締め色、消し色として、ブラックはけっこう使えます。でももう少し小さくてもよかったかも。




こうやってみると、私の髪の毛は茶色がかってますね。おかしいな、染めてないのに。






最後まで読んでくださった方、ありがとう!!

そしてこのネタ、またやったら見てくださる人、いるかなあ ?




というか、今日も洗車できそうになくて、罪悪感がたまっております。








Posted at 2014/08/04 12:48:07 | トラックバック(0) | Private | 趣味
2014年07月30日 イイね!

祝 3rdステージ復活 ✌

祝 3rdステージ復活 ✌



拝啓、i-DM先生。












やっと返り咲きました。 come back to 3rdステージです !

あー、よかった。

初めて到達したときは、ふふん、来たねってクールなものでしたが、今回は特別な達成感がありました。

なんだろう、次のステージへアップするためには少なくともアベレージ4.8以上を5回はマークしないといけないんだと思ってたんだけど、 そんなに取ったかな。こんなもの?

なので、その瞬間のシャッターチャンスを逃してしまったんですよね (´д`)








色気を出して不名誉な2ndステージ降格以降、5.0を出せないどころか、 安定して4.8を出すことすらかなわない状態がずっと続いていました。

あー、これはもう練習生に徹してイチから修行を積むべきと割り切りました。

STOP&GOの減速と加速、コーナリングでのハンドル操作。ここでブルーを確実に取れるよう訓練しました。

このあいだ友人にデミオさんの運転を任せたとき、なんとたった一日でスコアが2点代になってしまい、完全にオワコン(>ω<)な心境でしたが、その後順調に回復していき、なんとか9日で奪還とあいなりました。







正直ほっとしました。 ということで、めでたく3rdステージの日々が再開することになりました。

DRIVE MASTERの名の通り、もうパダワンは卒業しなくちゃいけませんね。

ジェダイへの道。

妙な煩悩に惑わされぬよう、禅の境地でやっていきたいなあと思っております ^^;

4thステージに挑戦するかどうかは、うーん。

まだそんな気持ちにはならないかな。3を攻略できたら、ちょっと考えてみよう。











3rdステージになっての初めてのスコア。4.5。

ま、こんなもんかな。

3になってもブルーの加点はいつもどおり点灯するけど、2との違いは、減点基準が厳しくなっているところ。

やっぱりけっこう引かれますね。しかも白点灯していないのに。

かと思えば、4.3からたった一度のブルー点灯で一挙に4.7になったり。

前もこうだったかしら ??

そして、その次のDriveでは4.6でゴールでした。

この調子でがんばっていこう。







Be a driver .



i-DM先生、これからも私を見捨てないでご教授願います !!


                                     かしこ






Posted at 2014/07/30 23:47:55 | トラックバック(0) | デミオさん | クルマ
2014年07月26日 イイね!

遅まきながら

遅まきながら







『DEMIO ALL COLORS』、行ってまいりました !





































実はイベントから帰ってからずっとバタバタしておりまして、まだ他の参加者のみなさんのブログもチェックしていない有り様でして。

きっと他の参加者の方がブログですでにご報告されておられますので、詳細はそちらにお任せして (笑)





タイミングを逃してしまうとあまり面白くないですね。

でもせっかくなので、復習にもなるし、自分の記録としてアップしておこうと思います。

今回はALL COLORS なので、いつもよりもカラフルな画像を載せています。これはこれで新鮮 ♪









現地に着いて受付を終わるとすぐに外で集合写真の撮影があったり、カラフルに並んだデミオズを自由に撮ったりできたんですが…

もうね、軽く立ちくらみが来そうな暑さで、なかなか集中してシャッターを切れない…(>o<;)。

数撃ちゃ当たるの論理で、とにかく撮りに撮りまくりました。結果的にいいアルバムになりそうです。

毎年思うけど、聖地は劇熱です。倒れそうでした。








そろそろ開始時間、主催者のみなさんとDEMIOオーナーズ、それからゲスト(デザイナー)の方々とのセッションのため本社2Fへ。

ここでしか聞けない貴重なお話の数々。興奮気味に聞き入っていると、あっという間に時間がすぎてしまいます。

あとで思ったんですが、話の内容をもれなくメモするべきだった!

テンション上がっている状態なので、冷静に聞いているつもりでも、大事な箇所とか記憶が飛んじゃうんですよね。

悔やまれます。









ここだけの話…ということで、DEMIOデザイナーのみなさんのトークへ。



DE-DEMIOは女性にも受け入れられるようなものをと、構想を練られたようです。

デザイナーの方自身、そういうのが最も苦手な分野で大変苦労されたそうですね (笑)

やんちゃな部分の勢いを消しすぎないように、頑張って頑張って、「かなり男勝りな女の子」が生まれた。そんな誕生秘話を語られました。その苦労がなければ、私は現在の愛車であるこのカッコ可愛いデミオさんに出会えていなかったかも。非常に感謝しております。





『DE-DEMIOが誕生してこれだけ年月がたってもなお、そのデザインは決して色褪せることがないし、ずっと心の中に生き続けている。』






デザイナーの方々はみなさんそうおっしゃっておられました。同感 !!

それに合わせて新型DEMIOのお話も。

DE-DEMIOが愛娘なら、新型DEMIOはもう一人の我が子、愛息であると。なるほどと確かに。。

これはまたやんちゃで面白そうな弟が生まれましたね。

今後は当然ながらこの「弟たち」の時代がやってくるわけですが、街に新型DEMIOがあふれていっても、きっとこれからもDE-DEMIOは色褪せることはないし、ずっとずっと心の中で生き続けていくでしょう。










私が一番印象に残っているのは、ある意味このイベントの主役?だったかもしれない、伝説の『ゴールデンイエローメタリック』です!


お初にお目にかかります。


うーん、こんな色だったかなー。 隣のカラーが映り込んじゃうってのもあるから。

あの躍動感あふれる、何とも言えないきらめいたYellowをカメラにおさめようと、露出、ホワイトバランスを調整しながら、いろんな角度から撮りましたが、実際に自分の目で見たままのあのカラーには程遠い気がします。

当たり前よね、しょせんスマホカメラですから。これが精いっぱい。


で、加工しました。私にはこれに近い感じに見えたんです。どうです? ゴールデンイエローが伝わってきませんか ?






実はMAZDAのデザイナーの方々が最後までこだわって推していらっしゃったのが、このカラーだったとは。


DE-DEMIOといえば、グリーン、オレンジと、かなり斬新で奇抜なカラーをメインに売りだされたわけですが、そもそもなぜそのカラー展開にこだわったかなんですよね。






「日本の街並みをもっと楽しくしたい」






これが、デザインを考える原点であり原動力になったんだそう。

カラフルでスタイリッシュなクルマが街を走る。それだけで景色はがぜん変わっていく。そういうものをつくりたい。

想像力ですよね。

クルマの視点から、街全体のデザインまで考えるんですね、デザイナーさんは。

美しいものをお造りになる人の考え方って、やっぱりかっこいい。






一通りのスケジュールも終わり、再びぞろぞろと野外駐車場へ。


午前中にお話ができなかったみんカラのお友達の方とお話をしたり、電気自動車DEMIO EVを見たり。




いや。

やっぱり。

暑いんですよ。 しつこいね (笑)




夏が大好きな私ですが、尋常な汗じゃなかったです。カメラを撮ることでほとんど体力を使ってしまうくらい。


そのあともいろいろスケジュールが待っていたので体力温存のため、特別に開放していただいたMAZDA本社のロビーに避難 ^^;



すっごく涼しい〜 (´∀`)♪






美しい芸術的なマシーンたちが並んでいました。

この控えめな展示が好感が持てます。ホントカッコいいマシーン♡






へへ。



全面ミラー張りの壁にエンブレムが施されています。

デカイ !!

私もiPhoneといっしょにしっかりと写りこんでおります (笑)

デカさがわかってもらえたと思います。




















今回いただくことができたDEMIOオーナーさんたちの名刺 ♪

名刺をオリジナルで作成して配られるなんて、とっても楽しいですよね。メモリアルです。

オーナーのみなさん、ユニークで楽しく、本当に素敵な方ばかりでした。

それぞれに愛するDEMIOの前で誇らしげにされているお姿はキラキラと輝いて見えました。

いっしょにMAZDA本社の前に私のデミオさんも並べることができて、とんでもなく幸せでした。ありがとうございました。

それにしても、オフ会初参加で興奮と感動でいっぱいになり、みなさんときちんと落ち着いてお話できなくて後悔しております (;ω;)

遠くからいらっしゃったお友達の方々とはめったにお会いするチャンスがないのにね。

またお会いできるかなあ。








Posted at 2014/07/26 17:42:50 | トラックバック(0) | デミオさん | クルマ
2014年07月13日 イイね!

もうすぐ迫ってきました

もうすぐ迫ってきました



















暑くなっちゃいました。

猛威を振るった台風8号で大変な被害を受けられた方おられると思います。

シマネは本日は雨ですが、ありがたいことに台風の影響はほとんどありませんでした。

ただ、襲来する前もそのあともフェーン現象っていうんですか、猛暑の連日。






うちの猫さんもこのとおり。

いったいこの身体どうなってんだか^^; 暑いならもっと涼しいところで寝ればいいのに。

















参加の皆様方はすでにちらほらとお書きになっていますね。



ブログにClipしてありますイベント、『DEMIO ALL COLORS』です。

迫ってまいりました。

ゆるっとのんびりな私も、少しずつ実感がわいてきています。

そうです、実は私も参加予定者の一人にひっそり加わっております (笑)







人一倍DEMIOにくわしいわけでもなく、クルマに関してもまったく素人同然で、

「MAZDAのDEMIOさんに乗ってみたいな。」

と友人が言うので、じゃあDriveがてらデミカラ参加してみない?と誘ったことがそもそものきっかけ。

こんなゆる~い感じの私が参加してもいいんでしょうか…(x_x)






一年前に新車を買うことになり、ディーラー巡りをしているとき、最後に回ったのがMAZDAでした。

DEMIOに試乗したとき、私が求めていたものはまさしくこのクルマ!と思ったんですよね、あのとき。

文字通り即決契約です。








言葉で説明するのは難しいですが。

乗り込むときは、こんなコンパクトなのにいい乗り心地だなって。

そして走ってびっくり。すんごい。これすごいわ!! ホントにECO車 ?

あっという間に試乗は終わってしまい、降りる頃には、いい男!まださよならしたくない!って、完全にKnock Outされてました。

そのLOVEな思いは今も変わらず。今まで出会った中でも本当に素敵なクルマです♥

これだけ好きなんだから、DEMIOを愛する人達のイベントでぜひとも記念に私のデミオさんを撮っていただきたい!

そんな単純な理由で参加を決めました。

いいんでしょうかね。いいことにしましょう(^o^)





それにしても、当日までにいろいろ準備が必要です。

まず洗車のこと。

今週と、それから本番前日にもできたら理想かな。

だって、自宅からMAZDA本社までかなりの長距離。汚れてしまわないか心配です。

晴れていたらいいんですけど、道路が濡れていると、うーん (´ω`)

みなさんどうされるんだろう。




そうですね、でも私としては、イベントだからとふだんとあまり変えたりしないで行くつもりです。

いつもどおりのデミオさんで。そのままのデミオさんが一番カッコイイです。

今はやりのアレじゃないですけど、「ありの〜、ままの〜♪」で行こう☆









素敵なお花が咲いていました。

暑いのに、こんな小さくてもたくましく慎ましく。まさに一輪の薔薇ですね。














Posted at 2014/07/13 16:41:18 | トラックバック(0) | デミオさん | 日記

プロフィール

「@タッチ_さん へええ…どんな香りかしら。意外とムスク系だったりして。」
何シテル?   12/01 12:40
「デミオさんと、写真と、ときどき趣味のことなど」から始めたみんカラです もっさり更新、情報量少なめでお送りします 保護猫ニャンズ(デブ男、チビ女子)を飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イコライザー調整 (マツダハーモニックアコースティックス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 20:48:34
Backlighted Poppy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:08:21
『初桜』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 12:43:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
15BD 新色エアログレーメタリックに乗っています
マツダ デミオ デミオさん (マツダ デミオ)
DE-DEMIOのスカイアクティブに乗っています。 かつてのスカイアクティブ専用色アクア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation