• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしおんくんのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

エアコンが効かない

エアコンが効かない
先般、プロシードのエアコンが効ず、暖かい空気しか出てこない事に気がつき、たまたま立ち寄った巨大ホームセンターにガスチャージを頼もうとしましたが、時間がなくキャンセルしてしてました。 本日、ちょっとスイッチをいじってみると、どうも風量1の時は冷風が出てくるが風量2にすると切れてしまう事に気がつきまし ...
続きを読む
Posted at 2018/07/14 16:08:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラック | ニュース
2018年06月09日 イイね!

スポーツトラック

スポーツトラック
河川敷の駐車場にブルーのサニトラが。珍しい! 以前はよくガソリンスタンドで見かけたけど、最近は見ない。こうやって軽の隣に並ぶと40cmぐらい長いだけで殆ど同じサイズ感、むしろ低い分小さく感じた。サニーてこんなに小さかったのか(゚∀゚) でも、このサイズ感はいい。トヨタの社長がクルマを減税すべき ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 17:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

いつかはV8

いつかはV8
ピックアップトラックなんて日本ではマイナーダナと思っていても、以外に身の回りで見かける物です。この緑のc1500だってバス停の側に停めてある。家にいるとV8サウンドが聞こえるので、あわてて外を見ると別の個体のクラシックピックアップが通り過ぎていいく。 今乗っているプロシードが乗れなくなったら、V ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 23:15:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

自由自在

自由自在
今日も会社の農場へ行ってきました。 朝は京葉道路が下りの渋滞に巻き込まれ、路側帯に行列しました。 しかし、この路側帯に行列するのは交通法的に正しいのか?  本当は路側帯に留まらず本車線で渋滞するのが正しいのでは? 前を開けていると、本車線から割り込んでくる車がくる。もちろん、どんどん入れまし ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 21:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月15日 イイね!

農業

農業
勤めている会社は基本ビルメンテが本業なんですが、最近は流行りの太陽光発電にも手を出し、農地にパネルをまばらに設置して作物プラス発電と欲張った「ソーラーシェアリング」も事業し、なんと農業も行なっているのです。 しかし、電気は日が照ると売電しますが、農業は作物を作らないと収入にならない。 我々 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 13:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年04月08日 イイね!

車検準備

車検準備
車検時に「ハミタイ」と指摘されないようフロントフェンダーモールをこれまで高さ10mmから20mmに変更しました。これまでついていたものはリアに付け替えました。 ギリギリから余裕です。 一安心かな?
続きを読む
Posted at 2018/04/08 15:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

ちょっとナッター

ちょっとナッター
プロシードは荷台に積むキャンパーの幅に合わせるためFRP製オーバーフェンダーを取り付けてあったのですが、左折時に左後ろのフェンダーをガードレール等に何度かぶつけ、取り外してしまいました。 その後、タダの平なゴム→米国製の汎用品→セカイモンで落とした純正品と変遷してます。 今回、最初につい ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 19:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月02日 イイね!

今年もよろしく

明けましておめでとうございます
続きを読む
Posted at 2018/01/02 08:32:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年11月28日 イイね!

密かな楽しみ

密かな楽しみ
食べ物ネタの反応いいので調子に乗り タイの昆布締め、コレが好物なのですよ。 しかし、今住んでいる所は「いばラッキー」です。ウチの奥さんは地元生まれなのでマグロの刺身しか食べませんし、ここは富山ではありませんから、自分で我流で作ります。 つくるといってもサクに塩を振って昆布で包むだけ、あとはラッ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 23:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2017年11月26日 イイね!

落花生

落花生
茨城と云うと広い広い田んぼを思い浮かべますが、台地部分も広い、例えばあの広大なつくば学園都市のほとんどが台地部分にあると思われます。 その台地部分で栽培されるのが落花生(多分)、落花生は千葉が有名のようですが、茨城にもありますよ。 茨城の牛久に落花生の専門店があります。今日は通常乾燥させたもの ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 23:14:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「三角停止版 http://cvw.jp/b/187704/47746303/
何シテル?   05/26 23:35
運転は総合力です、くれぐれも事故のないように

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暑い( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 21:07:04
センターコンソール自作 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 10:56:05
car carpet removal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:45:11

愛車一覧

マツダ プロシード マツダ プロシード
赤いプロシード 中古で購入した当時は2.3年で国産の新車に買いかえるつもりが、同型の国産 ...
トヨタ GR86 43-35 (トヨタ GR86)
シトロエンC5から乗り換えですが、乗り心地最高パワーイマイチのセダンから乗り心地悪いがパ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
トライアルバイクも積めてボンネットがあり4駆でもあり、かつ、デートにも使える?と欲張った ...
シトロエン C5 シトロエン C5
CG読者でしたのでガイシャにあこがれ、一生に一度の買い物と思い購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation