• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしおんくんのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

世界一速いトラック

世界一速いトラック
昔の自動車はトラックからレーシングカーに至るまでフレーム車だったのですよね。 [世界一速いトラック]と呼ばれたルマン24hで優勝車の「ベントレーブロアー」という車がありました。 画像は昔の模型雑誌の記事ですが、50年も前にエアフィックスのプラモデルの製作記を見て以来「ベントレーブロアー」のファ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/24 18:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2021年07月22日 イイね!

赤い衝撃?

赤い衝撃?
○田谷のとある住宅街を仕事で廻っていると、狭い路地の奥に赤いプロシードを発見。 モノトーンが基調な住宅街に目の覚める赤で違和感が漂っています。 ここだけアメリカンだけど住宅街らしいといえばラシイ。 後期型で FRPのオーバーフェンダーつけ、非常にレアなホイールつけてますね。 しかし、アルところに ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 11:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2021年07月09日 イイね!

サイド出しマフラー

サイド出しマフラー
プロシードのマフラーはタイコの前の部分が断裂してしまい車検時に純正マフラーと交換したのですが、ヤフオクに米国仕様の社外品が出ていたので入札しました。早速、取り付けてみるといわゆるサイド出しマフラーとなっていましたが。 ユーチューブを見るとすでに合法の様ですね。多分これは日本の非関税障壁撤廃の ...
続きを読む
Posted at 2021/07/10 03:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月30日 イイね!

車検に出したら新車になった

車検に出したら新車になった
今年もプロシードの年に一度の車検が回ってきました。 マフラーは折れていたので修理でなく交換を依頼しました。マフラーの部品在庫は最後の1つが残っていたとのことで一安心。 しかし、そのあとで工場より電話がかかってきてラジエターも水漏れしているとのこと、何時までこのプロシードに乗るかわかりませんが、 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 03:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月01日 イイね!

記憶に残る車

記憶に残る車
なんと今日の米国Yahoo!ニュースの記事にマツダプロシードの記事が載っています。 マツダプロシードはもっぱら米国輸出専門車でクルマで日本ではモデル後期になって販売されたので馴染みがなく売れてませんが(あたりまえといえばアタリマエ)、彼の地ではスクラップ寸前になっても読者の興味を惹く様です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 14:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2021年04月29日 イイね!

降りました

降りました
雨が久しぶりに降りました。 トラックシートに丘ができた所為で大きな湖は無くなりましたが、小さい水溜りは、、、 走り出せば、気にならないでしょう。
続きを読む
Posted at 2021/04/29 15:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2021年04月24日 イイね!

雨が降らないかな?

雨が降らないかな?
晴れの日が続きますね。 ところで、プロシードのトラックシートは荷物を積んでいない時は荷台を覆いますが、雨が降ると「湖」が出来てしまいます。 そのため、木材と針金でシートを支える自作のフレームを取り付けて大きな「湖」ができない様にしていますが、それでも木材が小さな「湖」の重さで折れてしまい。こ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 21:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | クルマ
2021年04月23日 イイね!

象の檻

象の檻
天気が良かったですね。 今日も環境センターにゴミ捨てに出かけました。 そして必ず傍を通るのが、これ。 空港関係の施設と思いますが。 たぶん「象の檻」と呼ばれているのでは?
続きを読む
Posted at 2021/04/23 23:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年04月22日 イイね!

トラックシート

トラックシート
最近、プロシードが活躍しているのですよ。 何に?  実は断捨離を実行すべく、ゴミ出しに大活躍しているのです。 主に粗大ゴミを環境センターまで運び位入れるためなんですが、安全に運ぶためにも途中で道路にゴミをばらまかないようにするにはシートで固定すると安心ですね。かさがあるものもゴムのロープで柔軟 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 22:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月09日 イイね!

マフラーは消耗品

マフラーは消耗品
プロシードの排気音が変だなと気がついてマフラーを覗くと、見事に割れて菅がつながってません。 早速、ホームセンターに駆け込んでアルミテープ等を見繕ってきました。テープのみだと保たないので、結局、銅板を丸めて散水ホースを絞める部品で緊急対応しました。 しかし、プロシードの他の部分は良いが、マフ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/09 21:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラック | クルマ

プロフィール

「三角停止版 http://cvw.jp/b/187704/47746303/
何シテル?   05/26 23:35
運転は総合力です、くれぐれも事故のないように

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暑い( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 21:07:04
センターコンソール自作 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 10:56:05
car carpet removal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:45:11

愛車一覧

マツダ プロシード マツダ プロシード
赤いプロシード 中古で購入した当時は2.3年で国産の新車に買いかえるつもりが、同型の国産 ...
トヨタ GR86 43-35 (トヨタ GR86)
シトロエンC5から乗り換えですが、乗り心地最高パワーイマイチのセダンから乗り心地悪いがパ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
トライアルバイクも積めてボンネットがあり4駆でもあり、かつ、デートにも使える?と欲張った ...
シトロエン C5 シトロエン C5
CG読者でしたのでガイシャにあこがれ、一生に一度の買い物と思い購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation