• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしおんくんのブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

分水嶺 湖 埃

分水嶺 湖 埃雨降りの翌日にはご近所に散水するのが以前からの日課でした?

トラックシートには3本の「ホネ」を入れてシートが下にたるむのを防いで水が溜まるのを防いでいました。しかし、走っている場合は問題ないのですが、自宅に駐車しておくとゴムでテンションを与えているに関わらず、「湖」ができてしまいます。これは自宅の駐車場は少し坂になっており前の方に雨水がたまる為と思われます。

そこで、今回新たに「ホネ」を増強しました。

荷台の中は汚いですね〜

どうでしょう 中央に分水嶺ができました。これで少しは「湖」ができにくくなるのでは? 

「湖」は運転して散水すればすぐに無くなりますが、その後どうしても埃が付着し汚くなってますね。分水嶺を境に水が流れて常時キレイなシート状態を目指してます?
Posted at 2015/08/20 19:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2015年05月06日 イイね!

子猫の住処

子供を駅に迎えに行った帰り、走行中荷台から一瞬音がした。家のカーポートに入れようとふと後ろを見ると親猫がシートの上に乗っている。車を止め慌ててシートをめくると
子猫が4匹砂を入れた土嚢の中にいるではないか!
しばらく放置しておくと親猫が連れて行ったのか、全ていなくなってましたが。

早速、破れが目立つ土嚢を廃棄して、翌日ホームセンターからコンテナを買ってきて砂袋入れとしました。用心して猫が住みつかないよう猫よけも引いておきました。
Posted at 2015/05/06 21:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2015年04月19日 イイね!

ユーチューブに夢中

ユーチューブに夢中プロシードは車検なので家でネットで徘徊中です。
1、最近よく見てるのは道路環境が厳しいそうなロシヤのドライブレコーダもの。
ガードレールない路側帯に突っ込むワ、凍結した路面で対向車がスピンしてくるは、怒鳴り合いは省略して即西部劇に出てくるようなパンチの応酬は始まるは、いやはやロシヤで生活するのは大変そうですね。
例えば CarCrashAllTime


2、アメリカの試乗もの、むさ苦しいおやじの乗り味云々の能書きばかり聞かされるものが多い日本の番組と違い、寡黙なものが多いのもいい(ヒアリングも苦手なので何を言っているワカラナイし)どれも興味深く、歴史や環境の豊かさや自動車文化の奥深さ感じさせられる。
前からこれはファンでしたが Saabkyle04
最近はこれ  Winding Road Magazine


3、今日見つけたのですけどこれも面白そう
Motor Trend Channel
早速見たのが古いダッチ軍用車がでてくるこれ
子供の頃このダッチ軍用車、近所の子供の遊び場にあったかも

Posted at 2015/04/19 21:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2015年03月15日 イイね!

アフターパーツ

アフターパーツ巨大ホームセンターの駐車場で、プレランナータコマが隣に。
フェンダーやサイドのアオリ?が樹脂製だしサスペンションも本格的にロングトラベル、ただしミッションはATでしたが。

古くてマイナーなプロシードは手軽に手を加えるところが少なくなってきました。
メジャーで世代も新しいタコマですからアフターパーツも多く、うらやましいな!
Posted at 2015/03/15 23:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラック | 日記
2015年03月11日 イイね!

意外に走っている

意外に走っている日本人が好まないピックアップでかつ燃費の高いガソリン車のプロシードキャブプラス、新車での販売からずいぶん経ち、もう走っていないのではと思われますが、意外にも、わが町でちょくちょく見かけるのですよネ。

画像は駅で奥さんのお迎えを待っていると純正の鉄パイプのロールバーとバンパーを付けた前期型のクレーシルバーのキャブプラスと遭遇、シックな色なので少々ジェラシーを感じてしまいました。乗っていたのは中年のカップルだったな。

また、近所の喫茶店に偶に赤い後期型が駐車しているも確認しています。

つまり我町に3台以上はいますが、日本国内では何台ぐらい生存しているのかな?
Posted at 2015/03/11 23:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラック | クルマ

プロフィール

「三角停止版 http://cvw.jp/b/187704/47746303/
何シテル?   05/26 23:35
運転は総合力です、くれぐれも事故のないように

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑い( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 21:07:04
センターコンソール自作 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 10:56:05
car carpet removal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:45:11

愛車一覧

マツダ プロシード マツダ プロシード
赤いプロシード 中古で購入した当時は2.3年で国産の新車に買いかえるつもりが、同型の国産 ...
トヨタ GR86 43-35 (トヨタ GR86)
シトロエンC5から乗り換えですが、乗り心地最高パワーイマイチのセダンから乗り心地悪いがパ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
トライアルバイクも積めてボンネットがあり4駆でもあり、かつ、デートにも使える?と欲張った ...
シトロエン C5 シトロエン C5
CG読者でしたのでガイシャにあこがれ、一生に一度の買い物と思い購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation