• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしおんくんのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

板子一枚下は地獄

板子一枚下は地獄通勤で会社から出るガソリン代は15Km換算で支給されるので、プロシードでは半分は自己負担でした。このトヨタのレンタカーはリッター20Kmは走るは、乗り心地は良く疲れないはで、通勤するなら、最新の軽だなと思いました。

しかし、前を見ている分はいいのですが、横を見ると、「断崖絶壁」ですね。ドアの厚さも薄く、側面衝突には弱そうですね。全幅をあと5cmでいいので余裕が欲しいですよね。

最近は背が高いミニバンタイプの縦方向に余裕がある横幅より車高の方がある軽が多くそれはそれで結構ですが、重心高い分、道端でスッ転んでいる軽も見かけます。トレッドも広がれば横の安定性も増し、こんなことも少なくなるのでは思いますよ。

長さは今の規格で十分思いますが、軽トラックに限ってもあと5cmから10cm長くてもいいのでは、一時期出てきたボンネット型の軽トラはどうも全滅してキャブオーバー型に戻っているようですから。
Posted at 2015/12/23 23:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「三角停止版 http://cvw.jp/b/187704/47746303/
何シテル?   05/26 23:35
運転は総合力です、くれぐれも事故のないように

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

暑い( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 21:07:04
センターコンソール自作 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 10:56:05
car carpet removal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:45:11

愛車一覧

マツダ プロシード マツダ プロシード
赤いプロシード 中古で購入した当時は2.3年で国産の新車に買いかえるつもりが、同型の国産 ...
トヨタ GR86 43-35 (トヨタ GR86)
シトロエンC5から乗り換えですが、乗り心地最高パワーイマイチのセダンから乗り心地悪いがパ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
トライアルバイクも積めてボンネットがあり4駆でもあり、かつ、デートにも使える?と欲張った ...
シトロエン C5 シトロエン C5
CG読者でしたのでガイシャにあこがれ、一生に一度の買い物と思い購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation