• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしおんくんのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

ユーチューブに夢中

ユーチューブに夢中プロシードは車検なので家でネットで徘徊中です。
1、最近よく見てるのは道路環境が厳しいそうなロシヤのドライブレコーダもの。
ガードレールない路側帯に突っ込むワ、凍結した路面で対向車がスピンしてくるは、怒鳴り合いは省略して即西部劇に出てくるようなパンチの応酬は始まるは、いやはやロシヤで生活するのは大変そうですね。
例えば CarCrashAllTime


2、アメリカの試乗もの、むさ苦しいおやじの乗り味云々の能書きばかり聞かされるものが多い日本の番組と違い、寡黙なものが多いのもいい(ヒアリングも苦手なので何を言っているワカラナイし)どれも興味深く、歴史や環境の豊かさや自動車文化の奥深さ感じさせられる。
前からこれはファンでしたが Saabkyle04
最近はこれ  Winding Road Magazine


3、今日見つけたのですけどこれも面白そう
Motor Trend Channel
早速見たのが古いダッチ軍用車がでてくるこれ
子供の頃このダッチ軍用車、近所の子供の遊び場にあったかも

Posted at 2015/04/19 21:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2015年04月17日 イイね!

ブル ブル

ブル ブルガソリンエンジン車の醍醐味はクランキングさせて最初に火が入った一発目の爆発音(コールドスタート)。そして、エンジンをふかして加速しているところの音やアクセルオンオフでエンジンがマウント上で頭を振るような振動もいいですね。

しかし、それらはダッシュボードや消音器を通しての音や振動で直接見ることはできませんよね。

そこで、米国ではボンネットに穴を開けエンジンのエアクリーナやエアスクープを外に表しエンジンが振動している様子を運転しながら見ることができる「シェイカーフード」なるものがあるのですね。

ぜひ、挑戦してみたいな。

マッスルカーのチャレンジャーやマスタングあたりがポピラーの様ですが


スバルでも可能のようですね!
Posted at 2015/04/17 22:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗用車 | クルマ

プロフィール

「三角停止版 http://cvw.jp/b/187704/47746303/
何シテル?   05/26 23:35
運転は総合力です、くれぐれも事故のないように

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

暑い( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 21:07:04
センターコンソール自作 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 10:56:05
car carpet removal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:45:11

愛車一覧

マツダ プロシード マツダ プロシード
赤いプロシード 中古で購入した当時は2.3年で国産の新車に買いかえるつもりが、同型の国産 ...
トヨタ GR86 43-35 (トヨタ GR86)
シトロエンC5から乗り換えですが、乗り心地最高パワーイマイチのセダンから乗り心地悪いがパ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
トライアルバイクも積めてボンネットがあり4駆でもあり、かつ、デートにも使える?と欲張った ...
シトロエン C5 シトロエン C5
CG読者でしたのでガイシャにあこがれ、一生に一度の買い物と思い購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation