• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがいも@感性駆動の""最高"の1台" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

オドメーター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
乗りはじめて直ぐに死んでしまったオドメーター。動くモノに一度交換しましたが、また動かなくなってしまい、修理に出すことに。
色々調べた結果、81のオドメーター修理の実績もある、福島のグッドスピード様に依頼しました。
2
81のデンソーメーターはお決まりですが、ここの樹脂ギアが死ぬんですよね。
きっと今回もそんなところだろうと思っていましたが、案の定。
メーター送った翌日には修理完了の連絡が来るスピード感でした。すごい。
3
交換したギア。お疲れの様子ですね。
ちなみに、1年保証もつけてくれました。とても好印象です。
4
距離は実距離に合わせようかと思いましたが、時間がかなりかかるということで、実距離マイナス10万kmに。もちろん動作も完璧でした。
費用は距離合わせも含み、送料込みで35000円程度でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイマイヤー さん
RAV4が走ってくるのが見えていたのですがいらっしゃらなかったのはそういうことだったんですね!思わぬトラップでしたが、また秋の新舞子でお会いしましょう!」
何シテル?   05/19 19:20
じゃがいも@感性駆動と申します。 JZX81チェイサーと、GRS200クラウンアスリートに乗っているへっぽこ社会人です。 81は、三年ぶり三回目の公道復...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 15:58:16
3.5 純正キャリパー移植などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 22:30:21
トヨタ(純正) フロントフェンダライナ リテーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 22:52:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
実は新車の頃から200系クラウンは大好きで、後期のHV Gパッケージの紺色を本気で探して ...
トヨタ チェイサー "最高"の1台 (トヨタ チェイサー)
「私の場合、チェイサーでなければならない」 本来ならクレスタであるべきなのですが…(笑 ...
トヨタ マークII 1G積んだカローラ (トヨタ マークII)
屋根開き直6サルーン2台体制になりました。 2004年8月登録の2.0iRということで ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
父がカルディナの次に買った車。 ロイヤルサルーンのベンコラでした。 オプションは特につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation