• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきなのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

デルタのホイール

デルタのホイール


気になっていたあの箇所を測ってみました。





それは2つの赤い矢印で表示した箇所の比。




こっちはおよそ45mm。




一方こちらはおよそ73mm。




73÷45=1.6222・・・・
まあ計測もそこまで正確ではありませんが、だいたい1.6くらいでしょう。
1.6.ですよ!1.6!!


何と黄金比(1.618・・・)に近い数字が出ました。


黄金比といえば、
パルテノン神殿に使用されているという話があったり、





オウム貝の螺旋に見られたり、





そして様々な植物に隠されていたり。


ヒマワリの種の並びですが、





こんな感じで螺旋の数を数えると黄金比と関連が深いフィボナッチ数列が出てきます。




そして葉の付き方。
植物によっては葉が重ならないように黄金角(137.5°)で出ていたりするようです。




黄金比はこの動画が分かりやすいですよ。




ウィキペディアには車のトレッドとホイールベースの比が黄金比に近いと書いてあります。
デルタはと言うと・・・(トレッドは前後の平均値としました)



16V
ホイールベース:2480mm
トレッド:1444mm
比:1.72

エボⅠ
ホイールベース:2480mm
トレッド:1501mm
比:1.65

エボⅡ
ホイールベース:2480mm
トレッド:1510mm
比:1.64


ということで段々と黄金比に近づいていたんですね。



ちなみにこんな画像もあったり(笑)




デルタのホイール、黄金比が隠れていたり見た目も建築を思わせるような構成になったいたりと悪くは無いのですが、どうしてもやっぱり静的な印象が強くなってしまうような・・・


もうちょっと軽快感を出したいですね。そしてホイールを洗うのが楽な形状だと尚嬉しい(笑)
いま一本洗うのにおよそ10分ですよ。計40分程掛かってます(+o+)


理想はこんな感じのホイール(ランチア ハイエナ)




12ヵ月点検は県外のショップに行く予定なので、ハイエナのホイールで何か知っている事が無いか聞いてみる事にします(^_^)/
Posted at 2016/12/03 18:55:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「朝のひとっ走り」
何シテル?   07/06 05:46
初めて購入した車がランチア デルタとなりました。 正面から見たとき、『ラテン』のような熱さを感じさせるところが好きです! 車を購入するまではDucati...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

イーブ・ルーベが乗っていたインテグラーレ16V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:27:40
まっきなさん と イチョウ並木 & 陣馬形山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 21:08:58
SAABのレアな仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:34:15

愛車一覧

フィアット パンダ ボロンボロンブビビビィーン号 (フィアット パンダ)
一般道が遊園地に♪ 写真は長野市の『空にカラフル』にて♪
ランチア デルタ ランチア デルタ
静(芸術)と動(走)の完璧なる融合体。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
INTENSO Tiagra
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
佐渡でのメイン移動手段(?)です。 幼い頃からあったと思うので、30年くらい前の物でしょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation