• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berlina1994の愛車 [アバルト プント]

整備手帳

作業日:2016年5月18日

はじめての車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
あっという間の楽しい3年でした。

ユーザー車検をやるつもりだったのですが、仕事がバタバタで断念。
ディーラー点検 + 近所の業者に車検依頼、というカタチに。

ちなみに、「PUN・O」は、ディーラー点検時、「PUNTO」に成長しました(戻っただけ?)
2
ディーラーでの点検は、基本的に12か月点検を。 @39,007km
専用テスタの総合診断の他、タイベルの目視点検や、下回りの点検など。
こういうところはディーラーに任せた方が安心。

点検で指摘・修理されたのは以下(保証で対応)。
◎バッテリー S&S IBSユニット(端子部:写真)の腐食→交換
◎左フロントブレーキホース、カシメ部分からのニジミ→ブレーキホース交換
◎エアコン吹き出し口切り替えのアクチュエーター動作不良→交換

その他、任意作業として
◎ギアボックス オイル交換
◎エアコンのポーレンフィルター交換

ブレーキ/エンジンオイルはルーティンで替えているので今回はなし。

上記作業で、45,252円。
ディーラーのクーポン(1万円)を適用した額。

作業期間は約1週間。
3
ちなみにこれは新車時のバッテリー端子。
今度付けたヤツ(この上の写真)は、形から違うし、これよりしっかり仕事してくれそうな感じ。


バッテリーはディーラーから交換の提案を受けたけど、今回は見送り。
夏を目処に替えるか、冬まで先送りするか、考え中(たぶん冬になりそう?)。
4
新しいバッテリー端子。

ボッシュ製だけど、ハンガリー製。
信用していいのか!?
5
その後、ミスタータイヤマン三鷹(http://taiyaman.jp)にお願いして、業者に車検を通してもらいました。

シフトパターン、最近は手書きだとNG喰らう、とディーラーから聞いて、あのウソつきノブはノーマルに戻しておきました。

その他は問題なく。
約1日で終了。

この作業費が22,000円。通すだけなら、もっと安いところはあるかな?
その他、税金関係が54,240円。
合計、121,492円で終了。

次は2年後かあ。またあっという間なんだろうな。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルとフィルター交換

難易度:

Mapセンサーのエラー

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

諸整備@115,426km

難易度:

ヘッドライトのくすみ

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月20日 13:54
あー(゚o゚;;!プン・男じゃない(´Д` )
残念だなぁ( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2016年5月20日 15:25
次にケルヒャーで洗車したらまだ戻ってるかも(笑)
なんてったって、イタリアだし(爆)

プロフィール

「うちのアバルト プント、10年10万キロ振り返り http://cvw.jp/b/1879771/47123586/
何シテル?   08/01 15:18
berlina1994です。よろしくお願いします。 HNは、昔乗ってたアルファから取ってます。 PCはMacintoshで、1980年代から。 カメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナー交換、85,865km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 11:02:23
高齢者は、マニュアル車限定にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 13:05:05
そのナーギは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 06:26:22

愛車一覧

アバルト プント アバルト プント
2018年5月、2回目の車検クリア。 まだまだ乗ります、乗ります! (その前の記) 2 ...
シトロエン BX シトロエン BX
友だちと共同所有していたシトロエンGSAがすごくよかったので、つい手を出してしまった一台 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
子育てとか仕事とか一段落、ちょっと余裕ができたので、8年ぶりにマイカー復帰したクルマ。西 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年から9年間、家族のいちばんいい時期を支えてくれた。このクルマでいっしょにキャン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation