• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月06日

年末実家への帰省が・・・・・

年末実家への帰省が・・・・・













あけましておめでとうございま~~す。

ここ数年、年数回のブログUPしてませんが、
今年もよろしくお願いします。
そして、いつもイイねにコメントありがとうございます。

さて、私は、ここ数年年末から実家のある姫路へ帰省してます。
今回も12月29日の夜に福岡を出発。
papaさん運転時は、恒例の下道走行。
但し、今回は、高速道のマイレージ稼ぎの為に
行きも帰りも高速道走行の約束して出発しました。
そして、深夜割引範囲内に廿日市インターで高速にあがり、
宮島SAで休憩、そして次の小谷SAで仮眠するつもりで走行中、
papaさんいきなり『うわぁ!!』
『バッテリーの警告ランプが点いた!!』
本当なら、そこで走行止めるべきだったのですが、
小谷SAまで後5分程だったので、なんとか小谷に到着。
けど、まだまだ暗いので、とりあえず明るくなるまで
仮眠する事に・・・・・・・でも寝れませんでした(><)

明るくなってからガソリンスタンドでテスターで調べてもらって
バッテリーチャージができるかどうか尋ねましたが、
急速チャージの機械は、ないというのと、
『すぐに高速降りなさい』と言われ、次のインターで下道に。
三原市のホームセンターでテスターと新バッテリーを購入交換。
そこからは、papaさん、運転、圧巻。
私だったら、無理(><)
アクセルワークにサイドブレーキ、
極力方向指示器も少なめ、ストップランプの最小限、
1500~2000回転だと、発電してたので、
極力それを維持できるように運転。

そして、何とか実家に到着。
私の次兄に連絡してバッテリーチャージを借り、
その後、息子のななやんに連絡。
息子に『それオルタネーターがもうダメやん』
『もうその車でウロチョロしたらダメ』
『4日に福岡に戻るんでいいなら大阪に行った後、迎えに行く』
と、言われました。

さて、そこで、問題、このガイアをどうしたらいいのか?
当時12月30日、もうどこもお休みです。
藁にもすがる思いで明石にいるみん友さんにHelpのTEL。

ここから怒涛の展開となりました。
次の日12月31日朝、前日に連絡したみん友さんが、
『今日中に持ってくるなら、受け入れてくれる所見つかったよ』
『修理するにしても部品探しも正月あけた後だけど、
その時だと福岡に戻るには、間に合わないでしょう』
『レッカー移動も積載車に乗せる時に立ち合いが必要だから
移動するなら今日中の方がいいから
積載車の手配、任意保険会社に聞いてみて』
と、言われ、保険会社に連絡。

本当、前日の夜まどうしたらいいのか
不安の沼にどっぷりだったのが、
あれよあれよと、いう間にいろんな事が決まっていき、
そのうえ積載車の手配もでき、
13時過ぎには、積載車が到着。
alt


alt


そして、ガイアは、ドナドナされていきました。
さて、古い車なので、部品は、リビルト品を捜さなくちゃいけません。
それに他に不具合等のチェックもしてもらいます。
さて、どうなるか不安は、まだまだ、あります。
だけど・・・・・本当なら年持越しになる不安の一部が
解消されただけでも良しの結果です。

因みに姫路滞在中は、次兄の車を借りる事が出来、
福岡へは、息子ななやんの車↓
alt


に乗って帰ってきました。
この車に大人4人、荷物・・・過積載じゃないというぐらいいっぱい。
絶対に次の日に必要な荷物以外は、宅配便で送り、
帰省時にしか使わない物は、実家に放置。


さて、ガイアの修理どうなりますやら・・・・・



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/01/06 22:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1台減ったけど、1台増えました(^ ...
catmamaさん

残念ながら・・・・(T^T)
catmamaさん

電池の充電頻度について
紺 昇さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
エルシオさん

不動生活3日目
Hashi-2さん

この記事へのコメント

2025年1月7日 7:34
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

新年早々大変でしたね
令和までオルタネーターが
保ったのが珍しいのかもしれませんが😅

完治させて希少なガイア君を維持させてください
コメントへの返答
2025年1月7日 22:48
たけいGTさ~~ん、
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
令和7年、初コメントありがとうございます。

本当に正月気分になれませんでした。
3月に車検があるので、
その時にいろんな箇所の部品交換があるのではと、思ってましたが・・・・
まさかの突然の故障。

果たして完治できるのでしょうか・・・・/_-;)
2025年1月9日 7:27
今年も宜しくお願いします🙏😊

出先でのトラブル。。大変でしたね
😱😱💦💦
コメントへの返答
2025年1月9日 22:22
スキー猫さ~~ん、
此方こそよろしくお願いします。

まー無事に実家に着いただけ良しとします。

プロフィール

「@スキー猫 様、コメントありがとうございます。本当に深夜割引・・・長距離移動する者にとって改悪としか言えませんね(><)」
何シテル?   04/24 20:30
catmamaです。よろしくお願いします。 今まで、ガイアをメインに乗ってましたが、 2020年に実家の母の車デミオを 2回目の車検受ける前に譲り受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

車でバイクイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 18:12:47
バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 22:30:37
第3回「頑張ろう九州!全九オフ!」終了!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 21:16:25

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
母から譲り受けました。 2020年9月23日付けで私名義に変更しました。 母が大事に乗っ ...
その他 カメラ G6 (その他 カメラ)
GF6にマウントアダプターを装着して、 PENTAXのレンズを使うために 今までのレンズ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
息子所有のフィットですが、 昨年秋に息子がさらに一台増車して アパートの駐車場に3台も置 ...
その他 カメラ G5 (その他 カメラ)
GF6の望遠レンズ装着とバブル撮影の為にオクで購入(^-^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation