• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

catmamaのブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

3月の休み、決まった。

やっと、3月のシフトが昨日でました。

希望休3日出した内、何故か一日だけずれてた・・・・??

次に仕事行った時に確認しなくちゃ・・・・A^-^;)

でも・・・・ずれてたけど、いいかな・・・・^^



え~~と、予定どおり2日、休みになり・・・
papaさん孝行の日となりました。

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…ある意味、憂鬱。

京都郡・・・・行った事ないからなぁ~~~/_-;)
北九州に行って・・・門司で写真をとれるならいいけど・・・

う~~~ん、どうなりますやら・・・・・
天気も良くないみたいだから・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


そして、2つ目の希望休は、とれました~~~V(^^)
この日は、撮り○。
どんな計画になるか楽しみ・・・・♪

さて・・・・3月は、桜がそろそろ咲き出すから
また、しっかり写真撮りに行きますよ~~~♪


でも・・・・他にする事もあるから・・・どれだけ行けるかな?

3つ目の希望休・・・希望してた日の前の日が休み?
希望してた日が、ダメだったのか?
それともシフトを組む人の間違いなのか?
私が間違えてたのか?
ちょっと、確認しなくちゃ・・・・





Posted at 2014/02/27 18:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月25日 イイね!

3月の休み決まってないけど・・・・

後、三日で3月なのに・・・・・・
なかなかシフト表が出ない職場なので、イライラします。

一応、今の所、希望休に対して何も言ってこないので
希望休は、そのまま休みになりそうかな?

3月に結局、希望休を出したが・・・・

図々しくも日曜日5回あるうちの3回休み希望。

本当に3回とも休み貰えるかな・・・・

ま~~毎年出してる第一日曜の休み希望は、
貰えると思うのですが・・・・
その日曜は、papaさん孝行の日です。

毎年3月の第一日曜は
【西日本ハムフェアー】というのがあり、
今までは、熊本だったのが
今年は、福岡京都郡苅田の日産自動車の体育館。

これって行くのはいいのだけど・・・・・・
私にとって殆ど、面白くない(≧ヘ≦) ムゥ

アマ無線でおしゃべりした人と会う
ネットでいうオフ会みたいなこともあるのですが、
papaさん、殆ど、昔みたいに無線で話さないし・・・・で、
そういう出会いもない。

それなら車のオフ会のほうが面白い。

アマ無線も昔と違って、下火・・・・携帯が発達したからね~~A^-^;)

会場に集まる人・・・・年配の方ばかり・・・・/_-;)

去年までならお昼過ぎに会場を出て、
阿蘇方面をドライブしながら帰って来れたけど・・・・

今回は、京都郡・・・・どこかいいスポットあるかな?

さて、当日どうなるかな?



Posted at 2014/02/25 23:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月24日 イイね!

作ってみました~~~(ノ^∇^)ノ

作ってみました~~~(ノ^∇^)ノみん友さんが玉葱たっぷりの豚汁を作ってたので、作ってみました。

但し・・玉葱がわりにタイトル画の白菜を使ってです。
papaさんの家庭菜園で白菜を作ってくれてあるので・・・

農家の友人がこの時期、貯蔵してる玉葱が無くなると
カレーを作る時に玉葱代わりに白菜を使って圧力鍋で作ると言ってたので、
今回、作ってみました。

圧力鍋を使うので、豚バラ肉の塊で・・・


フライパンで表面を焦げ目をつけます。


白菜をざく切りして根元の部分を先に鍋底に入れ、
肉を入れ、葉の部分を入れます。(水も300ccぐらい入れました)

5Lの圧力鍋です。

10分圧力をかけ、火を止めて、圧力がぬけるのをまって、蓋をあける。


今回、papaさんの家庭菜園に大根もあるのでそれを入れました。
そして、入りきれなかった白菜の葉の部分も追加で投入。
5分、圧力をかけ、火を止め、圧力が抜けるのを待ちます。


そこに長ネギ数本を焦げ目をつけたのを入れ、人参も入れました。
そして、味噌も入れ、出来上がり。



柚子胡椒で食べました。

白菜でトロトロなので、いつもより味噌が少なめでも美味しかったです。

Posted at 2014/02/24 21:18:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2014年02月22日 イイね!

ハイカロ活動に………Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

朝、ななやんが起きてきて、
私に『え?何でおるん?』私『ん?休み。何?』
ななやん『大分が久留米に行くから行って来る』
私『どこに?』
ななやん『日田で待ち合わせしてから行く』
…………と、言うので…(^w^)
『お母さん、夕方に用事あるからお昼ご飯だけ行きたいから』
『ガイアで後から追っかけるから…ハイドラ起動させといて♪』
と、出かけるななやんに声かけて…バタバタと、ガイアを洗車♪

そして、ハイドラ起動させて、日田の待ち合わせ場所から移動してる
ななやんと大分山ちゃんの動向伺います(^^;;

うきはのR210のコンビニで合流…だけど…他の車が間に…(^^;;

走行してると国道は、信号でとうとうはぐれてしまい…
その上、何故かハイドラも繋がらなくなったので、
取り敢えず久留米だから、そのまま国道を走行♪

善導寺手前で筑後川土手を走ってるななやん達、見っけ!?

先回りして待ち伏せ♪

やっと、真後ろに合流♪

さて・・・カプチ4台ななやん、keiさん、クワトロさん、山ちゃんさんの後ろに
場違いなガイアでカルガモです。

ななやん、久留米のどこに行くか、私は、聞いてません。

土手を走り、久留米合川をとおり・・・・・ん?これ、あそこかな?
でも、私は、行った事ないので、後ろをついて行きます。

小食の私でもお腹すいたと思ってるぐらいだから・・・・
ハイカロメンバーは・・・・どうだろうかと心配。
すぐ前を走ってる山ちゃんさん、髪の毛をグシャグシャにかき回す動作が見えます。
(助手席だったら写真撮るのに・・・・・カメラは、後ろに置いたまま・・・・^^;))

やっと、14時に到着。eラーメン。
ラーメン代を払ったら、後は、食べ放題のお店。
(写真撮るのを忘れた)

山ちゃんさん、クワトロさん、keiさんの食べっぷりを久しぶりに直で見れました。
思わず私もお腹が減ってたので、普段より食べちゃいました。
(そのせいで、夕飯食べれず・・・・恐るべしハイカロリズ^^;;)

そこにだるまさんよりライン『久留米に来る』と!
合流しやすいように移動。

途中ちょっと眠気防止のコーヒー購入にためにコンビニに!

カプチ4台綺麗に駐車できたのでミラーレスで↑↓(トリミングしてます)


久留米市内までの道中、信号で止まった時に



ん~~山ちゃんさんしか・・・・・・

もう一回。



少しだけ、カルガモ写せたかな?

だるまさんと合流しやすいお店に到着・・・・
でも、私は、夕方papaさんの用事があるので、ここで離脱。

ハイカロリズの皆さん、いつも乱入を快く迎えて頂き、ありがとうございました。
また、よろしくお願いしますね。
Posted at 2014/02/23 06:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月19日 イイね!

男性脳 女性脳 昨日の続き。

皆さん、私の投げかけに
素直に反応していただき、
ありがとうございました。

けっこう、皆さん、のりますね~~~~笑

え~~~と、昨日の記事では、
『私の結果は、コメントの返事で書きます』と、
書きましたが、
皆さんのコメントが多くて、
それぞれに同じことを書くのも面倒なので、
まとめてお返事のつもりで・・・・・ここに書きます。

これを書くと・・・・リアルなみん友さんは、納得されたりするでしょうね・・・・・A^-^;)

この男性脳、女性脳の判定の結果にこういう一文があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
男なら 0~180点、女なら 150~300点の範囲に入る

得点がマイナスになった男と、
300点を超える女は、脳の配線が正反対と言っても良いだろう。
同じ地球に生きていること以外に、共通点など何もない!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして私はというと・・・・・・点数は、160点・・・オーバーラップ状態
男と女の両方に片足ずつ踏み込んでいるようなものだ。
極端に男っぽい、あるいは女っぽい考え方をせず、融通が利くので、
問題解決のときにとても役立つ。
こういう人は異性、同性を問わず友だちができる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、いう結果になりました。

う~~ん、喜んでいいのか、悩んだ方がいいのか、
ちょっと思案しちゃいました。/_-;)

男性脳と女性脳の違いは、得意とする分野が違うらしいのです。

男っぽいとか女っぽいという意味じゃないそうなので・・・・

『男性脳 女性脳』ネットで検索してみてください。

けっこう面白いですよ~~~♪

Posted at 2014/02/19 15:32:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/1881934/48597663/
何シテル?   08/13 18:38
catmamaです。よろしくお願いします。 今まで、ガイアをメインに乗ってましたが、 2020年に実家の母の車デミオを 2回目の車検受ける前に譲り受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
23456 7 8
910 111213 1415
16 17 18 192021 22
23 24 2526 2728 

リンク・クリップ

夏は帽子が必需品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 00:56:46
車でバイクイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 18:12:47
バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 22:30:37

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
母から譲り受けました。 2020年9月23日付けで私名義に変更しました。 母が大事に乗っ ...
その他 カメラ G6 (その他 カメラ)
GF6にマウントアダプターを装着して、 PENTAXのレンズを使うために 今までのレンズ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
息子所有のフィットですが、 昨年秋に息子がさらに一台増車して アパートの駐車場に3台も置 ...
その他 カメラ G5 (その他 カメラ)
GF6の望遠レンズ装着とバブル撮影の為にオクで購入(^-^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation