• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

試してみたけど・・・(;・∀・)

試してみたけど・・・(;・∀・) 「ゾワっ」てきます(((( ;゚д゚)))




特に他人にやられると3倍ですヾ(゚ω゚)ノ゛



自分で自分をくすぐってもくすぐったくないけど
他人にくすぐられるとくすぐったいのと一緒ですw



是非、試してみてくんしゃい(゚∀゚)





<embed height=90 type=application/x-shockwave-flash width=200 src=http://www.clocklink.com/clocks/5026-white.swf?TimeZone=JST& wmode="transparent">





・・・ってことで例の買ったホイールに付いていたタイヤをちょっとだけサーキットでお試しです。




2006年製造の中古なのでそれなりの劣化状態ですが、どんだけアンダーで走ったんだ?というようなあり得ない編磨耗状態(;・∀・)中央がナナメってる・・・







劣化はさておき、問題は255/40-17ってサイズでワスのGCでまともに
走れるかってことです(-ωー)ウー

















結果から申し上げると・・・
















突き上げ騒音祭りです

祭りだワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ



全然、ダメでした(´▽`;)



もうね、ちょっとでも荷重乗っけてコーナー侵入すると「フェンダー離陸するんでない?」って思うような激しい爆発音がしますヾ(゚ω゚)ノ゛ドシャー!!!

もちろんステアはそれ以上切る事は危ないので大回り大回りでダラダラ走行が限界です(;・∀・)




結果は重々承知でしたが走れたもんぢゃないです(爆)




タイムは・・・というか干渉ポイントを探るために様子見走行をしましたが危ないので他の車両の迷惑になるのですぐコースアウトです(´・ω・`)/~~



ネタ!?で1回だけ43秒に入れたかったので最後だけ
安全確認を充分に行いステアをあまり切らないで済む3セクターをアタック♪
っていってもシケインをちょっと深く乗るだけでインナーフェンダー干渉しているのか
「シュゴ!!」ってやかましいし。。。(;´∀`)




でもね、久々にラジアルで走行したけど、
Sみたいにスイートスポットが狭くないのでスンゴイ走りやすいねぇ♪




最近のラジアル(っていっても2006年製だけど・・w)の懐の深さに再感動です( ;∀;) カンドーシタ




今日は改めてSタイヤでタイムを出すことの難しさ、扱い方のシビアさを痛感し、ますますサーが楽しくなってきそうな予感です(゚∀゚)

で、最近思うにスキール音出る走りってやっぱりロスですよね(;・∀・)??

むかーしはギュルギュルやりながら(本人は速いつもり・・爆)走っていた時もあったけど、今は絶対に近いくらいコーナー中ではスキール音を出さない走りに変えてます(絶対グリップというわけでなくヘアピンではリヤタイヤだけは浮いて無音状態で流れる感じです・・・説明がうまくできないw)変更後はタイムは一気に縮まりましたので正解かなぁ~(-ωー)?なんて思うのですがどうなんでしょう・・・速いお方どうかご教授を~!!
(ココでのスキール音は主にアンダーねw)





んで

話がそれたけど255/40-17はワスのGCにはオーバースペック・・・というか回すだけのパワーちょっと足りないのでフェンダー干渉問題クリアして攻めてもせいぜいあとコンマ8削れるくらいかな・・(-ωー)

245ならば・・(´∀`*)ウフフな手ごたえ。。。でもGCにベストはやっぱり225だねぇ♪



いずれにせよハブに厳しいっす・・・













でもって245に戻し本日の実験、 其の弐










セクター1を縮めてみるぞー ヽ(`д´ )/  うおおおお!!!



◆動画◆





なるべく計測地点でのトップスピードをあげるようにアンダー出さない速い大回りをしながら速いスピードレンジで曲がります。過重移動をモノにしないとムリw ワスはめっさ練習しまくりましたw

んで、一応1セクターだけは夢の15秒台に入れたが2ヘアでオーバーランの分だけ速かった模様!?・・・笑えます(´▽`*)アハハ  でも、コレでブレーキを上手く出来るようになったらタイムアップできる要素を1個入手ですw








あぁ~もっと上手くなりたい・・・( ´Д`)ハァ










いちばん楽なのは自分の経験談ですがノーマル状態でブレーキユニットだけ強化・・・Drの仕事が少なく無難(2輪レースで経験ありw)Drのスキルがあまり求められなくなるのですぐ飽きるのだがww










独り哲学w!?に苦悩してるのを尻目に脇でなんかしとる・・・



んこ座り講座!?・・・


ししょ「足をもっとこう開く~!」

ビッ「ヤです・・・」




なんか居る(´・ω・`; )?



まだやっとる( ;´・ω・`)





オツカレヤンシタ~ヽ(`・∀・´)ノ




無料アクセス解析





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/01 22:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK-1弄りスタート。
ベイサさん

ETCアンテナの台座が野暮ったくな ...
SNJ_Uさん

秋の旅 3(LAST)
バーバンさん

こすもっす🌸
けんこまstiさん

社用車シトロエンのC3でございまし ...
やっぴー7さん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年4月2日 12:26
GCって、元々は205だっけexclamation&question
245でも凄いと思ったけど冷や汗
しかし、41秒台って凄いっすねグッド(上向き矢印)
自分が走ったら、アッという間に離されていくんだろうなぁ冷や汗
コメントへの返答
2012年4月3日 19:42
GCは205ですよw
225あたりでもうハブが結構限界でした・・・
今はコップに張った水をこぼさないようなw!?コーナーをしないとハブが一発で逝きます(笑)
ライン取りを丁寧に行えば41秒は難しくないですよ♪
久々に走りませんか~!楽しいですよ(・∀・)v
2012年4月2日 17:40
最初の画像のは泡だて器が進化したものですかね?(;゚д゚)
コメントへの返答
2012年4月3日 19:44
アレは頭に刺して異星人と交信するためのハイテクグッズです(ウソw

リンクから飛んでみてくださいw
カインズで購入できます♪体感温度が5度下がるかもです((;゚Д゚)ブルっとキタ~
2012年4月2日 19:39
Ψ←懐かしい~昔TVツー販でボッタ●リ価格
だったのに今は原価のような値段。('∀`)

01Rは不朽の名作なのぢゃナ(`・ω・´)

・・・使った事無いですけど(笑
コメントへの返答
2012年4月3日 19:47
Ψ←(゚∀゚ )おお!正にコリですなw

色んなタイプが売ってますよね~
ネットでみてると今でもボッタ栗っぽい値段のものもいくつかヾ(゚ω゚)ノ゛

01Rは当時一番好きなラジアルでした♪
またコレで走れるとは思わずちょっと嬉しかったり(´ー`* ))))
今ではグリップは・・・(;´∀`)アウ~
2012年4月3日 10:01
当日はお疲れ様でした。
先週と比べると大分走りやすい台数でしたね(・∀・)

255サイズは駄目でしたか(汗
しかし06年製の01Rで今のタイムだと、最新のタイヤ履いたらかなりタイムアップしそうですね♪
私のはブレーキも大径化してあるのと、ABSも付いているので意外と大丈夫ですよ(^^)
コメントへの返答
2012年4月3日 20:00
お邪魔様でした!
ホント、あの台数はラッキーでしたので急遽ラジアルテストもできて楽しい1日でした♪
予想以上にあたりまくってアタック出来ませんでしたが245サイズの最新ラジアルだと今の中古Mコン050に近いタイムが出そうな感触でした♪

ASAMIさんはABS付き無し云々というよりもコーナーで小さく速く曲がるブレーキングがキレイで後ろから見たときは「おー!!」と思わず声を出しながら走ってましたよ(笑)
それに部長さんもASAMIさんもパワーのある車を加速時に空転させることなく効率よくスピードに乗せていけるなぁ~って感心するばかりです(゚∀゚ )♪
また機会があったら同枠でご一緒させてくださいね~!

2012年4月3日 23:22
41秒台突入おめでとうございます、、ヘルメットカメラは残念でしたね、、次回に期待しております、。。。

自分も来週あたりからバイクモード突入です、、山はまだちょっと無理かもしれませんが、、、変なやつと遭遇しても、、、、やさしく見守ってくださいね。。
コメントへの返答
2012年4月4日 20:49
ありがとうございます~
ショウエイのVF-Xのバイザーにガムテで張ったのでやや上向きかと思いきやなんと下ばかりしか映ってませんでしたw

そろそろ雪解けで各林道&酷道がゲートオープンですね♪
今年はグンマー周辺の林道でお会いいたしましょう♪
2012年4月4日 23:34
あのゾワゾワ君(という名前ではないと思うが)は、持ってますよ。
わざわざ香港から通販で取り寄せたが、200円ぐらいだったと思う。
原価安そうだものね。
王様のアイディアでは10倍ぐらいしたような気が。
コメントへの返答
2012年4月5日 8:01
正式名称!?はヘッドリフレッシャーって言うみたいです。
わざわざ香港からって(;・∀・)
それよりこの製品の存在を知っているお方が居たことにビックリですw


プロフィール

「@まなひろ 焼きそばは麵だけ別に炒めると小麦粉の香りがしっかり出るので旨いですよねー✨」
何シテル?   11/03 20:16
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation