• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

ジムニー車泊林道放浪記。

ジムニー車泊林道放浪記。 明日は快晴・・・そうだ仕事終わったら野宿行こう!


ってことで仕事の帰りがてらにそのまま北上・・
そのまま野宿してきました♪


PM8:00と定時より早めにあがれたので目的地をやや遠方に変更♪






予定場所より約100キロほど北上してやりました^^;
某牧場付近で車中泊です♪




夜はソッコー酔ってしまい撮影はほとんどせずダウンw
いきなり朝ですが、早朝の高原のお散歩はサイコーですね!








そして絶景見ながらの朝食♪デザートに蒸し蒸しwケーキまでたいらげてこれから強いられるかもしれない土木作業に備えますw





早朝、やや寝坊で目をさますと自分の親父くらいの年齢の方がジムニーわきで朝日の撮影をしてました^^;早えぇ~
各地を車で回り日の出・夕日を撮影するのが趣味で登山も現役なお父さん。
日の出の撮影が済んだら朝っぱらから絶景談議に花が咲き、霜の降りた寒空の元で1時間以上も立ち話しとりました(笑)
自分も年取ってもあんなお父さんのようなアクティブな少年のような、じーさんになりたいですなぁ^^




さて、今日は弾丸ではないので時間にややゆとりがあるので20年前の記憶を頼りに
Yケ岳周辺林道を放浪します。


さて出発!・・・っていきなり気になった車両。
マニア!?・・・でわなくホンモノでしたw





いざ、入林♪



大雨&台風で水をたっぷり含んだお山はヌルヌル・・少しでもキャンバーあると自動でそっちへ行っちゃうシステムで怖い思いを数度(((( ;゚д゚)))アワワワワ
タイヤのサイドにもブロックが欲しいw



朝一のややハードな林道(作業道w)をこなし次の林道へ。
1500メートル付近の紅葉は真っ盛り♪



松もいい色になってきました♪



マップにはない林道を記憶頼りに進みますが20年も経つと舗装か廃道かのドッチかに転ぶのですな^^;




林道と林道のハシゴには作業道がオススメ!?



Yケ岳線も今は分断されてしまいましたが南側の本線はかろうじて昔の面影残る綺麗なフラットダートでした^^


気持ちエエ~(゚∀゚ )




一応、完抜して牧場まで出て来られました^^ヤター!!




さて次はダートが20キロ近くある(ハズ)林道へ現状把握へ入林。



ゲートもオープン!・・・が、(結果は動画でw)



ダートだけで70キロ以上も走れた林道&紅葉三昧なよい放浪ができました♪



帰路はナナーズに寄ってキノコやら果物を入手。手で裂けるでかいナメコのバター焼きが旨いんだなぁ( ゚ρ゚ )



そういえばもうレタスは終わってしまったがなぜか栃木産のちっこいフツーのレタスが
売られてました^^;しかも¥タケーし・・









※HD再生がオススメ。



<動画①>



ジムニーの車中泊は狭いですがあの狭さがなんとも◎
もちろんインプレッサより広いですがテント泊的な要素があって何だかワクワクしますなw
※ガスコンロ使用の際の換気は充分にしましょう!






<動画②>






いや~車中泊も楽しい
ジムニー最高♪







無料アクセス解析








某動画サイトのch登録者が1000人超えました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
登録してくださった方々どうもありがとうございます~!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/01 00:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年11月1日 0:33
お邪魔します ^^

蒸篭とかわたしの想像を越えた
優雅な車中泊ですね~♪

酎ハイやる度に「ぷは~」って
美味そう過ぎでしょう ^^;

嫁さんからジムニーの使用許可が出たので
戦闘力増強計画推進中です。

ジムニーが稼働状態になったら
遊びに連れて行ってくださいね~ ^^

コメントへの返答
2013年11月1日 20:54
こんばんは~^^

蒸篭はイロイロとお手軽便利なので一度使っちゃうと手放せなくなっちゃいますよ♪

プハー・・・撮影してるときは無意識でしたがもうおっちゃんですな(爆)
でも旨かったーw3本買って寒いからまさか全部呑むとは思ってもみませんでしたがいっちゃいましたw

ジムニーなら長距離もオッケーですね!
ちょいと甲信越に足を伸ばすと林道の宝庫ですので是非是非行きましょう♪♪
2013年11月1日 5:50
紅葉が美麗すぎですね。
とても良い!
コメントへの返答
2013年11月1日 20:55
山梨北部は今がピークみたいな雰囲気でしたよ!
そろそろ秩父も・・・♪
2013年11月1日 6:11
この間のホットサンドでも「へぇ~」だったのに、シュウマイに肉マン…そんなことまで出来ちゃうんですねー(゜ロ゜)
工夫次第なんですね~
因みにワタシもトラメジーノ買っちゃいましたヨ(笑)

Yヶ岳林道は北側の荒れ荒れコースには行かれましたか?

林道&紅葉&ジムニ…サイコーですね\(^o^)/
ワタシも紅葉見に行きたくなってきた…

ナナーズレタス…来年までガマンデキナーイ(>_<)

コメントへの返答
2013年11月1日 21:02
おっとー!トラメちゃん買いましたか♪
お値段は、はりますがそれ以上に働いてくれますのでいいクッカーです^^
取っ手が竹でできているので燃やさないようにしてくださいね^^;
セイロは電子レンジの代わりになりますので小さいのが1個あるとアウトドアでのお手軽調理の範囲が広がりますよん♪
クッキングシートを丸くセイロの底の形に合わせてカット、穴あけしておけばシュウマイや餃子などもくっ付かないのでお手入れも楽々です♪

Yケ岳の北線はともさんの動画見て一人では帰れなくなっちゃいそうなので近づきませんでした(笑)今度、一緒にいきませうヽ(゚∀゚)ノ

ナナーズは夏の最盛期と比べるとお客さんはガラガラで品揃えも寂しい感じでした( ;∀;)
今年は台風で川上村のレタスはやや早く終わっちゃったようです・・・^^;あぁ・・
2013年11月1日 7:12
撮影おじさん
スズメバチの襲来かと思いビビったんじゃ?(笑)
けっこう軽快な音がするんですね~
コメントへの返答
2013年11月1日 21:05
お父さんは飛ばすたびにいいリアクションを撮ってくれましたので後半はそれが楽しくて・・・(爆)
今年度も氷上やるようでしたら空撮しますよん^^
2013年11月1日 17:37
ジムニー最高\(^o^)/
1人でちまちまやるのに最適^^タノシー

紅葉もいい焼けっぷりですね♪
私とガオ君は暫くお休み・・・
紅葉シーズンに間に合うかなーヽ(゜▽、゜)ノ

ワイグーの箱が気になる^^
コメントへの返答
2013年11月1日 21:08
サイコージムニーヽ(´ー`)ノ
まさにお一人様ちまちま空間ですね^^

紅葉は真っ盛りですがガオ君が万全じゃないと楽しい旅も始まりませんよね!
早く全快してまたジャレさせてくださいっw

ワイグー・・・実はノートPCにステッカーを貼っている状態です^^;
2013年11月1日 19:53
今回は車内での調理&点心とは、これまた素晴らしいですなぁ(´ー`)ノ
しかも、ちゃんとセイロなども使われて凝っていますし、キャンプで点心もアリだなと思いました(*´-`)

自衛隊さんの輸送車が良いアクセントになりながらw秋の、のどかな場所も林道も独り占めって感じでいいですね(´∀`)




コメントへの返答
2013年11月1日 21:20
ハイルーフハイエースだと椅子に座ってフツーに料理できちゃってつまらないしインプレッサだと火事になっちゃいますがジムニーだとテント内で調理しているのとちょうど同じくらいの空間でなんかとっても楽しいです(´ー`* ))))
セイロはオススメですよ♪電子レンジの変わりに使えますので1個如何ですか~♪
普段も肉まんなんか蒸かすときはフワフワにしあがりますのでいいですよ^^

ジエー隊車両は荷台から声が聞こえましたのでなにやら交信中だったようです・・
こんな車両で紅葉の中、林道を爆走したいですヽ(°▽、°)ノ
2013年11月1日 20:43
こんばんは~。

松も広葉樹も綺麗に色着いているようですね~。

氷点下の野宿は、おじさんには、キツイデス、先月のボッチで堪えました。

帰路の道のりは、かなりの距離かと思いますが、通勤道路 笑))は通れるようになったのでしょうか?

今週も西北西に行きたくなってしまいました。秋が逝ってしまう~。
コメントへの返答
2013年11月1日 21:25
こんばんはー!

ちょうど最盛期な感じでよい目の保養になりました^^

お山の上は前回より更に低い温度で霜が降りてましたが冬用の寝袋で快適に過ごせました♪大きいですがロゴスの-15度用のものがお値段も手ごろで寝心地快適です(ジョイ本で売ってましたw)
山梨の某エリアはとおせんぼ解除になりましたので是非是非行ってみてくださいね!お仕事帰りにフラっと(爆)
2013年11月1日 23:38
BS特番さながらの映像、満喫しました。

本当に「正しいジムニーの楽しみ方」を実践してますね〜
是非いつかナナーズ終点の旅をご一緒に♪


横尾山林道、以前行ったらゲート閉まってたわ、、、
コメントへの返答
2013年11月2日 16:58
今回は寒すぎて電圧低下のため空撮はちょっとだけよん・・でした^^;

いやージムニーの遊び方は無限大ですね!
ゴロン用に!?軽い旧型が欲しくなっちゃいました^^

「ナナーズにただいま旅」は是非行きましょう♪
クリスタル線の支線で絶景みながらお茶もしたいですね!

横尾山・・・ふだんはやっぱりゲート閉まってるようですね。となるとやはり工事中に走り逃げが狙い目ですな^^;!?
2013年11月2日 22:59
うひゃー、やっぱり夜景見える牧場いいっすねー!
山の紅葉もイイナァ

連休は超ー残念ですが次回は是非!!
コメントへの返答
2013年11月3日 12:32
雪降っても楽しいと思いますので今年中にココで野宿したいですねー^^

結局微妙な天候でしたね・・・行っても霞んだ世界遺産はイマイチですし延期で正解かと・・・

プロフィール

「@yui108 ジジィになったらもう雪かきできずに埋まったままになりそうですw見張り老人隊はちくいち行動を報告してきますよ…(怖)」
何シテル?   08/18 18:42
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation