• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月24日

シルバーウィークといえば・・・

シルバーウィークといえば・・・

青いお空のもとで・・・










シルバーなモノを食べないとイカンです(σ`・ω・)σ







焼いちゃうよー(=゚ω゚)ノ





みんなで一斉に、いただきま・・・


















した(゚ρ゚ )



早いよw 骨せんべいもイイ酒の肴となりました^^





快晴の中、今年も世界遺産を眺めながらの贅沢なキャンプを
えんぜるさん、黒柴さん、小辻さん、甚太さん、とくさんやってきました^^
ヨシさーん!差し入れどうもありがとうございました♪次回はお時間あればキャンプもご一緒しましょ^^






高原でのんびりするのにちょうどよい季節ですな♪






ただし、夜は冷えるので今年もお世話になります!黒柴ストーブ(=゚ω゚)ノ
毎度、絵になりますなぁ・・・





ちびりちびりとやりながら火を熾す黒柴師匠(=゚ω゚)ノ





夜までじっくり煮込みます^^コレは旨かった!きっと後に黒柴さんがブログでぇ・・・




黒柴師匠・・ひと仕事、終えたら「酔」w
お気に入りの?お星様毛布かぶっておやすみなさいませw





現地についたら風もおさまりのどかな時間を甚太さんの娘さん達に構ってもらったり・・^^




散歩したり(U´Д`)






ブランチを作ったりしてのんびり過ごします^^


コレは・・・エビ・秋野菜のバジルソース仕立



キノコ類・ナス・エビ・レンコンなどをグリル焼きし、熱したオリーブオイルの中にニンニクスライス、バジルを投入。塩で味付けし焼いた野菜にこのオイルをかけて頂きます^^ 焼いたフランスパンに乗っけて食べるとワインにあいまっせー♪とくに白!・・・っておもったら白ワインがソッコー出てきた(笑)




つぎにオヤツを・・・

生クリームとホットケーキミックスを利用して




即席ミルフィーユなんぞ作ってみました^^





その後もみなさんイロイロと出るわ出るわで、食べ通しw
   

ナニたべたか記憶にないくらいいっぱいで・・・でも、煮るとゆでるの違いが真剣にわからない料理一切しないwえんぜるさんが餃子をキレイに焼いてたのは衝撃で覚えてます(爆)





気づけば夕暮れ・・・赤富士には季節的にまだ早かったね^^;










※ちなみに草木が枯れる冬ですとこんな素敵なシーンが見られます♪








サイコーっすよ(σ`・ω・)σ










でも、この時期にしては澄んだ空気で夜も富士山くっきり♪




毛無方面も♪





小辻さんの宇宙服プレイ!?余興がはじまってますw
なぜか、しりえくぼの話でひとり興奮するとくさん(笑)





月が邪魔ちゃってますが星空と富士山を眺めながらの楽しい時間が過ぎていきます^^








翌朝も目覚めの富士山♪贅沢であります^^





また冬に毎年恒例の極寒キャンプの約束をして後にします(・∀・)/~~






帰りはココのエリアによったら定番なw!?むめさんして・・・

 


お開きとなりました(゚∀゚)ノ




さて、そろそろ紅葉ツーリングキャンプもいいなぁ・・・

次回は海を見ながら海鮮キャンプ?
その前にチャリで減量してからですなw



みなさん、おつかれさまでした~!

また近々よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/24 16:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年9月24日 17:45
天候にも恵まれて満載だったキャンパーさんたちも帰った後で貸しきりとは羨ましい( ゜ρ゜ )

僕は秋刀魚に冷奴、あともろこしももらおーっと♪

天気が崩れる前に帰還!

(*^ー゚)b グッジョブ!!皆さんお疲れ様でしたー(笑)
コメントへの返答
2015年9月24日 18:11
こうなったらイイなぁ~なんていうシナリオ通りの展開で貸切青空星空キャンプとなりましたよー!

秋は短いけどまだまだ!一緒に山で秋刀魚つっつきながら一杯やりましょうよ^^

10月11.12日。11月3・4日。あとは年末に野営かキャンプを予定してますのでもしご都合つきましたら~♪
2015年9月24日 17:56
うーむ
何故か、この回は毎年タイミングが合わないなぁ・・


ワタシはメデタク車検が切れます(ToT)
しばらく自宅謹慎ですな
コメントへの返答
2015年9月24日 18:14
毎度、混むのがイヤで平日を入れますので・・・( ;´・ω・`)



えぇぇ~(;∀;)ヤダ-

きっと、とくさんが車検通るまでの間は23をレンタルしてくれるはず(爆)!?
2015年9月24日 18:20
道に迷ったあげく
探し物がなかなか見つからなくて
さっき帰宅したとこです。

馬鹿正直に、一番贅沢なキャンプをしてしまったけれど
最高の一泊二日でした♪
次回はソロで入場します(笑

秋刀魚も美味かったけど
ミルフィーユが驚きの旨さでした!
お疲れでした。またどこかでw

コメントへの返答
2015年9月24日 18:25
一番長距離をジープで・・・お疲れ様でした!

天候もよくて楽しいキャンプがすごせましたよ^^胃の調子がまだイマイチであまり呑めませんでしたがまた次回はよろしくです♪

キャンプは寒くなってからが絶景&焚き火本番ですのでまた楽しみましょうね(゚∀゚)ノ

ミルフィーユ・・・もどきwでしたが次回は即興でなくホンモノ作りますね(=゚ω゚)ノ
2015年9月24日 18:50
真っ赤じゃなくても、十分に綺麗な赤富士です♪
ありがとうございますm(_ _)m
こうなるとやっぱりナマで見たいもんです(^_^)

あっ!
サンマはやっぱり目黒でしょ(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年9月26日 11:42
是非是非、真冬の気持ち悪いくらいの赤富士をキャンプしながらみましょう~(^^)/

満天の星空だと紫な富士山も拝めます♪

目黒…こっちも海ではありませんな(笑)
2015年9月24日 19:09
キャンプ良いな~×2と思い唐突にお邪魔致しました~
皆さん良い人でそれと同時に素晴らしい景色に癒されました
^^
ミルフィーユ絶品でした!サイドビスネス如何でしょ?
後、葉っぱ隊踊りのイベントはあったのですか!?
次回は端の方で参加させて下さいm(_ _)m
私も帰りはむめさんで桜えび乗せでした定番ですね!
コメントへの返答
2015年9月26日 11:47
差し入れありがとうございました!
なによりヨシさんの訪問がうれしかったですよ~\(^^)/

我々は車種は全く関係ない集まりですので次回はキャンプは如何ですか~?
寒い夜はきっと、とくさんが一晩中暖めてくれますよ、葉っぱもまかずに(爆)

ミルフィーユもどきはお粗末さまでした(^^;
あれで商売できたらすでに転職してます(笑)

またよろしくお願いします~(^^)/
2015年9月24日 19:21
天気がもって何よりです(^-^)
そして秋の幸を堪能された様で!

むめさん行きつけだったなあ。その先の地ビール屋さんでお土産がツーリングコースでした(^^;;
コメントへの返答
2015年9月26日 11:49
ありがとうございます~(^^)
空いていて富士山くっきり!
願ってたシナリオ通りな展開でした♪

地ビール屋さんですか!また年末やるのでチェックしてみないと!
2015年9月24日 19:27
一日ズレただけで富士の絶景!
ウッキー!羨ましか〜*\(^o^)/*

いつも思います
ソノ集まりの料理は何方が担当?
スゲー旨そう( ´ ▽ ` )ノ

同じ場所で、すれ違いでしたが、
タイミング良ければまたやりまひょね♪
コメントへの返答
2015年9月26日 11:51
ウー(^^;またニアミスになっちゃいましたね…

願ったシナリオ通りな展開で好天&ガラガラはサイコーでした~\(^^)/

料理は確実イロイロと出てきます♪
手ぶらで行ってもおなかいっぱいになれそうな…
2015年9月24日 19:39
ども。

ごっつ~う、ええですね~。(うむうむ)

SWにシルバーな魚、美味いじゃあないですか!



しかし・・・。

関西にも富士山あったらな~。(とほほ)
コメントへの返答
2015年9月26日 12:18
こんにちは~(^^)/

山で食べるサンマは格別ですよ@炭火

富士山レンタル商売できたら儲かりますかね~(爆)
是非ともいらしてくださいまし!
2015年9月24日 20:08
食べ物がどれも美味しそうですー。羨ましいー
コメントへの返答
2015年9月26日 12:19
目の前に富士山と青空見ながらな食事はこの上なしです~\(^^)/
2015年9月24日 20:33
ミルフィーユ即席で作ってしまうなんて
さすがですね~

草木が枯れた冬の写真
やられました^^
コメントへの返答
2015年9月26日 12:21
地道な作業(笑)ですが簡単なのでオススメですよ~\(^^)/
冷蔵庫で一晩寝かせるとホンモノになります(笑)

真冬がキャンプの旬なのでこれからが楽しみです!
2015年9月24日 20:37
お疲れさまでした。シルバーにちなんだ、そんな焼き物もあったんですか・・・。

思ったより冷え込んで、火いじりが楽しい夜でしたね。今度は寒さ対策と、燃える薪の増産を手配しておきますので、焚き火大会をしましょう(*'▽')/
コメントへの返答
2015年9月26日 12:24
僅差で到着間に合わず…でしたよ( ;∀;)

一応、ジムニーもシルバーで参上してみました(笑)

昼間の暑さから一転、よい冷え具合でしたが過ごしやすい夜でしたね!
豆腐も絶品でしたがモロキューが妙に旨かったです(笑)
またよろしくです~\(^^)/
2015年9月24日 20:53
オラもサンマ食べたいゾヾ(゚ω゚)ノ゛

ミルフィーユも食べたいゾヾ(゚ω゚)ノ゛
コメントへの返答
2015年9月26日 12:51
でわでわ、秋の新商品☆

サンマ入りミルフィーユを…(´ρ`≦)
2015年9月24日 21:21
お疲れ様でした~☆

盛り沢山な宴で御座いましたね~♪
いろいろご馳走様でした!( ̄^ ̄)ゞ

暑くなくてヨカッタ~
寒いくらいが丁度良いでした v( ̄▽ ̄*

またヨロシクお願いします m(_ _*)m


ところでブログのタイトル… ^^;


コメントへの返答
2015年9月26日 12:55
お疲れ様でした~\(^^)/

過ごしやすいキャンプ日和でしたね!
到着したときの混雑カオス状態には萎えましたが一瞬の出来事で良かったです(笑)

コチラこそごちそうさまでした!
またよろしくお願いします~(^^)/

タイトル…なんでしたっけ?(^^;えんじぇ…(笑)
2015年9月24日 21:21
ご馳走いっぱい食べたかったな~
天気ももってくれたようで良かったですね♪

らんちゃんとのマロンデートも楽しかったですよ♪

あんな西マロンは始めてみました。

コメントへの返答
2015年9月26日 19:16
なんで小鉄さんファミリーが居ないのよー・・・でしたよ( ;´・ω・`)
小鉄クンもくればまたワンワン祭りでしたのに^^;

マロンデートはなにやら土木がメインだったとか??
タイヤはどうですかね?

実は今日はシゴト帰りにコンドーさんに寄ってアンナモノやコンナモノを・・・(☆∀☆)


そして・・・( ;´・ω・`)しばらくビンボーかも
2015年9月24日 21:36
お疲れ様でした♪

今回も美味しいお料理の数々・・・・・
ありがとうございました!

それに茹でると煮るの違いを
知る事ができたのは今回のキャンプの
最大の収穫だったかも知れません!

次回は海鮮キャンプを
満喫しようじゃありませんか!

その前にMSのチャリツーも計画しましょうね。
コメントへの返答
2015年9月26日 19:19
おつかれさまでした^^

半日シゴトは罰ゲームですなぁ(;´Д`)

茹でる煮るの違いがぁゃιぃのにあの餃子はイイ焼き加減♪
次回はえんじぇるフルコースを期待してますよーw

海鮮キャンプは楽しみですね^^
凝った調理よりもシンプルに焼きで行きたいですな!

チャリツですが車の修理でもしかしたら日程がうまく合わないかもです・・・(;´Д`)ウウッ…
また連絡しますね・・
2015年9月24日 21:39
RIDEさんは良い部分を

うまく切り取ってブログにするのが

上手ですョネ~♪

見てるだけでキャンプ行きたくて

ウズウズしてきちゃいますw
コメントへの返答
2015年9月26日 19:21
そうそう、モザイクをかけないとキケンな部分は毎回ハブいております(σ`・ω・)σ

誰かさんの生まれたまんま踊りとか・・・(笑)!?

おやびんさんもお時間会えばご一緒したいですね~!
いつか富士山見ながら旨いものを突っつきましょうね~^^
2015年9月24日 22:56
天気に恵まれて、いいキャンプになって良かったね(^-^)v

いろいろな料理にスイーツうまそうーですなぁ~♪

コメントへの返答
2015年9月26日 19:23
ナオさんはきっと、オシゴトはオナカが痛くなったことにして必ず来てくれるものだとみんなでお待ちしておりましたのに( ;´・ω・`)

サイコーの天気と空き具合でのんびりできました(゚∀゚)v

次回はご一緒したいですね!
2015年9月25日 9:35
富士山くっきりじゃないですかI。

日ごろの行いが
僕より、良さそうですね(笑)

コメントへの返答
2015年9月26日 19:25
つくなり急に雲がはけて富士山くっきり・・・

今季の運は相当消費したようなので年末ジャンボは買わないことに決めましたw

2015年9月25日 10:44
富士山と薪ストーブってメチャクチャ良い画になりますし、なんか日本らしさも感じますw( ´∀`) イイッ

景色もイイですが、美味しそうな料理の数々に目がいってしまいますしwしかし即席ミルフィーユは実に素晴らしいですなぁ!コレは違いなくンマイに違いないっ!!(゚∀゚)

でも、こういう場所でのびのびとキャンプしながら、ゆっくりとしてみたいです(´∀`)
コメントへの返答
2015年9月26日 19:28
薪ストから煙モクモク越しの富士山がまた見事に絵になります^^

料理もイロイロと出てくるのできっと手ぶらで行ってもオッケーそうですがいつかみんな同じ考えで飢えキャンプになる日も近々・・・ヾ(゚ω゚)ノ゛

ミルフィーユはホットケーキミックスがあれば簡単にできちゃいますので是非^^
クレープにもなりますよんw
ココのキャンプ場は遠征しても価値がありますので隊長と一緒にいらしてくださいっ!
2015年9月25日 11:19
ご無沙汰ばかりですーm(_ _)m

黒柴師匠は私の風邪がうつり
どーも伏せっている模様です((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2015年9月26日 19:29
お久しぶりです~(゚∀゚)ノ

おや・・・黒柴さんは時折変な咳をしてましたのでもしやと思いましたが^^;

ワタシは酷い秋の花粉症でした(笑)
2015年9月26日 8:15
ありゃ〜、富士山バッチリですね〜🎶

ウマウマに、シルバーに、星空に…

呑んだくれて、見忘れた〜(笑)
コメントへの返答
2015年9月26日 19:31
湿気の多い9月にしてはサイコーの富士山でしたよ^^

おや・・・アルチュさんは花より団子派でしたか(笑)

我々も似たり寄ったりですが・・・(爆)

甚太さんを見習わなくては^^;
2015年9月28日 18:21
お疲れ様でしたー(=^ω^)ノ
空いててのんびり最高でしたね♪

今回もご馳走様でしたー!!
サンマも美味しかったし私のリクエストで骨せんべいでの一杯。最高でした♪

ミルフィーユ作成には本当びっくりしました^^
まさかパティシエの才能もあるとは。(#゚Д゚)

PSほっかむりの人、怪しすぎ^^
コメントへの返答
2015年9月28日 21:06
おつかれさまでしたー(=゚ω゚)ノ

どうですかその後の具合は^^;

秋はシンプルに秋刀魚もいいですよね!
でも牛スジが一番旨かったぁ(゚∀゚ )!
今年もお世話になりますほっかむり職人薪スト♪

甘いものも別腹でたまには・・・^^
2015年9月28日 21:44
暑いの苦手なので冬の景色が気になります。
よさそうな場所ですね。行きたくなりました♪

冬だと埼玉から山梨へ抜けるトンネルの
無料期間が終わった後ですが…

みんカラやってると皆さんから色々な
キャンプ地情報を知ることができて嬉しいです
コメントへの返答
2015年9月28日 22:56
ワタシも夏は一切キャンプはやる気もおきないのでコレからがハイシーズンでわくわくしてます^^

埼玉ですとやはりあのトンネルを使ったほうが近いのでしょうか?

ココは最近メジャーになってきちゃいましたので昔、無料だったものが有料になったり景観を損なうようなトコに仮設トイレが置かれたりとだんだん魅力が薄れつつありますが真冬はにわかキャンパーが居なくなるので静かでオススメですよ~^^
2015年9月28日 23:31
連コメ失礼です。

私の自宅からだとあのトンネル使うより
圏央道→中央道の方が確実に早いのですが
値段を考えるとトンネルの方が有料でも
お得感ありますね。

真冬のキャンプ是非ご一緒させてください。
例の眺望場所でもどこでも可です。
熱燗が体に効く季節ですね^^
↑キャンプ=酒派ですみません(汗)
コメントへの返答
2015年9月29日 0:11
いえいえどうもです(゚∀゚)ノ


ルートはワタシといっしょですね(笑)
圏央道は割高ですのでツーリングがてら下道のほうが楽しいかもです^^

真冬キャンプは参加されますか~^^
混むキャンプはしないので大体、平日がらみになっちゃいますがどうでしょうか^^;

プロフィール

「カワイイ✨(∀)✨雨で涼しいかと思ったのに日差し強くて暑い(^^;)」
何シテル?   08/11 10:19
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation