• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月23日

飛ぶイモ虫~(((((°Д°)

飛ぶイモ虫~(((((°Д°)

飛ぶイモ虫・・・









別にアタマおかしくなったわけではない(。A 。 )




イキモノ∩゚∀゚∩バンザーイ!



・・である。



詳しくは動画で^^










久々にフラっと廃道へ・・・






次回は魔除け持ってみんなで検証しに行きましょう(笑)



もれなく、ぜってー被弾しますから~(`・ω・´)





本日は北斜面から攻めます(ρw-)





ようこそ南斜面へ・・・な境目(´ー`* ))))





カエル臭い沼地や




廃な道に片足つっこむルートも・・





赤黒の護符のおかげで完抜け(*∀*)ウヒョー



※隼兄さ~ん!ありがとうございます(゚∀゚)ノ




行けるものなら




行ってみろ的な林道はごめんなさい(;・∀・)






ソロなのであまい汁だけ吸えるルートへ変更♪





やっぱり空の見える林道が魅惑的♪






北のエリシオンへ




甘い香りがすると思ったら・・・





最盛期゚゚・*:.。. ☆.。.:*・゜






水辺での自己満撮影会では






水難事故発生ヾ(゚ω゚;)ノ゛






変えのクツを持ってるのでヨユーぶっこいてたら
まさかの2度落ち・・・



いいんだ~いいんだ~(´ー`* )))) ダレも見てなかったから(笑)




クツが乾くまで動けないのでイロイロと・・・

こうするとなんだか美味しくなった気がする(・∀・)





草原であるがたくましい芝生なので裸足だと
か弱きシティーボーイのワタシの足裏はキズモノである(;∀;)赤い汁出てるでー







ケツもwクツも最初のは乾いたので気を取り直して出発!
ゲートもオープン♪落ちてもイイコトもある(´∀`*)



この先はイロイロあって写真は撮れない(*゚∀゚)=3





車もおつかれ・・・




ワタシもおつかれチャージ






見事な青空♪護符も嬉しそうである(σ`・ω・)σ○●







ミドリの林道をミドリゆかりのあるカセットテープを聞きながら流すのも乙である。
※動画でねw







先日まで真っ白だったのに・・・








赤いぜ( ・∀・)ココハ ゴジャースナ 林道ダヨ。。。










ダム好きにはたまらないオールで働ける職場発見!?




そろそろ転職もしたくなってきたような気がしてきた(笑)







今日もお山よ!ありがとう♪




また来るね(・∀・)/~~・・・・来週w!?



◆HD再生がオススメ動画◆





結局、師匠に舞空術は教えてもらえず。。。( ;´・ω・`)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/23 22:48:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

イライラする!
のうえさんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年5月23日 22:56
安心の青空林道も良いのですが
4駆乗りの性として廃な道に
突っ込みたくなる習性があります^^
多分同意してくれるかと。

カエル臭い沼地の写真ですが
降りて撮りました?

汚れを嫌う「神経質4駆乗り」なので
長靴あっても降りたくないです(汗)
コメントへの返答
2016年5月24日 20:36
大きな被弾や帰還できないのは困っちゃいますが怖いトコは行ってみたいですよね^^

カエルの沼地はモチロン、降りません(笑)
長靴もありますが匂いがつきそうなので・・^^;

何かと同感でございます(爆)
2016年5月23日 23:41
3:08~の謎の生命体はヾ(゚ω゚)ノ゛クモ?サソリ?

最後の方は空に消えて行かれましたな
(*・ω・)ノ~~~
コメントへの返答
2016年5月24日 20:37
きっと新種のモンスターと思われます(((( ;゚д゚)))

竹やりと布の服しか装備のないワタシには手に負えないヤツかとヾ(゚ω゚)ノ゛

師匠は天に召されました( ´-`)†あーみん。
2016年5月23日 23:54
何やら、ひとりで楽しんでますなぁ~(笑)

体調良さげですね!良かった良かった(^-^)v

で、次回は◯んぜる氏を騙して連れて行くのですね(笑)
素晴らしい\(^_^)/

私の11も予想以上にリフトUP出来たので(笑)
林ツー行きましょ🎵
コメントへの返答
2016年5月24日 20:39
近所をフラフラっとしてました(笑)

蕁麻疹さえなければ快適なのですが( ;∀;) シリが痒い・・・

次回はまったり岩見ツーリングwを企画してますのでチルとスリング装備で行きましょう^^

試横転も行かないと行けませんしね(`・ω・´)
2016年5月24日 0:30
こんばんは~☆

キャッツアイ… ( ̄▽ ̄;

GoProの動画へさべさで御座いますね ^^*

やっぱりRIDEさんの動画は特別だなぁと
改めて思いました d( ̄▽ ̄*

上手過ぎです☆!
コメントへの返答
2016年5月24日 20:41
こんばんはー^^

杏里でございますw
しかもカセットテープ^^

GoProは水のビシャビシャシーンのみで、あとはニンゲン・スタビライザーないつものデジカメです^^

いつもご視聴感謝でございます!
2016年5月24日 7:14
癒しな雰囲気漂う、イイ林道ですな(゚∀゚)
そして護符も増えて、もっと被弾率ダウンで安心ですねw(・∀・)

エリシオンとその周りの水辺の雰囲気もいいですね( ´∀`)
なんか大きなイワナやマスが潜んでいそうで、ルアーをブン投げてみたいですw

アリジゴクみたいな虫は俊敏な動きをしていて面白いですし、舞空術を使うイモムシは、最近まで勤めていた職場の池近くの林に沢山おりましたしwよく目の前に現れたり、頭上や肩に降下するなどの奇襲に遭っていましたw( `・ω・)

ワタシは現在転職活動中なので、ここはダムでも作ってみましょうかねぇw
高所恐怖症なので務まらなそうですがwww(`・ω・´)
コメントへの返答
2016年5月26日 8:45
癒しとお一人様だとアブネーエリアがセットメニューで楽しめます^^

ブルーレイクはむかーし釣りに行きましたがハヤが連発してつれましたが上流ではイワナの宝庫で楽しめましたよ♪

アリジゴクはこの大きさなのでおもろいですがこれが100倍位だと超~キケン生物ですな(笑)
車ごと吸い込まれますなΣ(・ε・;)

お!転職ですか!!
何かと大変だとはおもいますがよいところが見つかるといいですなぁ(゚ρ゚ )
2016年5月24日 8:26
動画、おもろすぎ〜♪(^◇^)
コメントへの返答
2016年5月26日 8:45
ありがとうございます~(´ー`* )))
2016年5月24日 9:04
ホントに緑色に光ってますね~w
赤黒の護符配備で
よりいっそう似てきました。
あとはウィンチ装着ですね!(笑
動画、素敵です♪
アウターあると枝攻撃からも
守ってくれるんですね。
イイかもw
コメントへの返答
2016年5月26日 8:48
カメラがみどり色が濃すぎてぼやけて上手く撮れているのが数枚でした(;´Д`)

護符にウィンチで東の隼さんを目指したいです^^

でもまずはエンジン直さないとですので一体いつになるやらですΣ(・ε・;)
アウターは太い枝も柳の葉のように掻き分けてくれましたw!?バッキーン!
2016年5月24日 9:05
今回もかなり距離走ってますね(*^^)v


護符さっそく
付けてますね、気をつけて(笑)
最近発見したんですが、ジムニーの樹脂のタイヤ
カバーに特大の護符付けてる人がいました。
後続車は??? 車間開けそうなインパクトでした(爆
コメントへの返答
2016年5月26日 8:53
今回は250キロでしたが支線をしらみつぶしに楽しんだので疲労が・・(笑)

護符は早速ドコでも護符に改造して貼り付けてみました!ありがとうございます^^
とくさんにも無事に配備(笑)されました!

特大護符・・・見てみたいような(爆)
こわいような・・・(笑)
2016年5月24日 9:13
そんな~
騙して誰か連れて来ようなんて
そんな事に騙される人なんて
いるわけないじゃないですか~

・・・・・・・ねえ(^-^;

それにしても
キャッツアイ・・・

ステキです(#^^#)
コメントへの返答
2016年5月26日 8:57
そんなお方はいらっしゃるわけないですよね~(`・ω・´)

今後もとっても癒し刑wの林道ツーリングしかいきませんので安心してボッチりましょう!

キャッツアイをしかも当時のテープで聞くのが◎です(笑)

昨日はお疲れさまでした!またS水さんもお時間あいましたらご一緒よろしくお願いします~!!
2016年5月24日 14:37
あんな廃ナ道、よく一人で
逝きますねぇ~^^

私も逝ってみたいです。
石はウインチでどかしますが(爆
コメントへの返答
2016年5月26日 8:59
すべて昔、バイクで調査済みなのでアタマを突っ込めるのですが経年変化はオプションの楽しみでした^^

ロックは実は結構本格的な場所ですが195タイヤサイズ、ノーマル車高でもいけるラインがあるので楽しめます@被弾は必須(爆)

2016年5月24日 14:43
師匠w

たまに(*_*)にくっついてきますよね(^^)どんな蛾になるのか知りませんがこんな芋虫から大空に羽ばたけるって神秘的です。

おしりまで浸かっちゃったんですか(´・ω・`; )
コメントへの返答
2016年5月26日 9:03
師匠の最終形態はフリーザのようにさらに小型化するのでしょうかw!?

周りの木からは完全に分離して浮遊してましたよ(笑)
天敵にみつかったら即食われるのかそれとも食うのか(笑)見届けたかったですw

シリはヒダリを浸水被弾くらいましたので72分くらい下半身露出狂してたのは内緒ですw
2016年5月24日 16:56
コメント書いてる時に営業車ぶつけられちゃいましたw

ナガーノ方面もシャッチュウ泊でまた行きたいですなぁ~(^^)

暑くなりましたら高所での林道キャンプツーリングなんかもやりたいですね!

ボッチ行きたいなぁ(´・ω・`; )
コメントへの返答
2016年5月26日 9:04
。。。ってヾ(゚ω゚)ノ゛えーーーーーー!

ダイジョウブでしたか!?

被弾を忘れにまったりボッチで星見にいきましょうか!?
2016年5月24日 20:49
タイトルがタイトルゆえ、虫が大嫌いなAI'Sは動画を観ることができないぞ。

ひとつ前のを見てしまって、、、、、、反射的にパソコンの電源切っちゃって、、、、、復旧に手こずったんだからね。

なのでこれやつは観ないんだぞ

でも、すっごく気になる、、、、けど怖いからやっぱいいや。
コメントへの返答
2016年5月26日 9:08
カワイイやつなのでダイジョウブよん^^

ひとつまえのも全身はあらわにされてないので平気平気w!?

PCは強制終了しちゃうなんて虫がホントにこわいんだね^^;
ジムニーにまたのったら虫も少しずつ慣れてね~(ё)))))
2016年5月24日 23:16
足の二度付けは禁止ですよん(* ̄ー ̄)何

動画の葉っぱ使いがエロい件(笑)

し、し、し、師匠ーーーっ!!(ノ´Д`)ノ
コメントへの返答
2016年5月26日 9:10
おっと失礼wフレッシュなのを2度楽しめました( ;∀;)


葉っぱの極意は今度伝授いたします(σ`・ω・)σ
夜のイチャチューレベルが各段にアップいたしますw!?
2016年5月25日 20:10
師匠は何処えーヽ(゜▽、゜)ノ

「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」NHKもビックリ^^


コメントへの返答
2016年5月26日 9:12
師匠はタブン、チュー国の達人総本山へ・・・w!?

NHKへ動画売り込んで山買いますので野営しまくりましょうヽ(°▽、°)ノ
2016年5月26日 7:20
おはようございます(⌒‐⌒)。

テコハコかわいー(°▽°)。
よく蟻んこを落として遊んでました🐜



師匠は見えないザイルを使っていたに違いない・・。( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2016年5月26日 9:16
おはようございますー^^

そういえば昔掘り出してましたよねw!?

あの形態でヒトサイズだったら各地で大惨事ですよね^^;
アリんこの変わりにクモを落としましたが急に静かになっちゃってましたよ(笑)

師匠はまだヒトには開発できない超~高性能ザイルを装備していたみたいですなw

プロフィール

「お!工事おわった✨早く盆休み終わってくれ~(笑)」
何シテル?   08/15 10:38
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation