• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

夏空に樹氷を楽しむ^^

夏空に樹氷を楽しむ^^

あれ?ジオン・・・〈σ┼〉σ

ギャンがスキですw





薬変えたら調子がよいぞヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ










・・・ってことで中破したデジカメを直します@修理に出して返ってきたばかりを
ソッコーで破壊してやったぜ~ヽ(;▽;)ノ ワイルドだろぉ~




機嫌がよかったせいかコヤツは車のボンネットから顔面ダイブした模様ですヾ(゚ω゚;)ノ゛




こういう時はちっこいバネはお約束で飛ばして無くして行方不明・・・捜索打ち切りで迷宮入りという図式になりかねませんがそうはさせないよ~(笑)





板金してバネ組んで・・・






開閉確認(σ`・ω・)σオケー!





やればできるであるヽ(・ω・´ )ノアチョー!!!




これで・・・


「あと十年は戦える!」〈┼ 〉







Two days ago (゚∀゚ )三 



ポテくまくんに会いたくて・・・






ひと山越えてきました^^





樹氷∩゚∀゚∩ウヒョー!




寒いぜ!真っ白だぜ~!!





夏と冬のハイブリッド!( ;∀;) カンドーシタ





またイイ空に・・・





めぐり会えたぜ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。イイ~♪





森の着火剤も( ・∀・) ゴジャース☆彡







プルタブなのだがあんまり昔に感じないぞΣ(・ε・;)






いつもの森へ♪






今年で通うこと26年目・・・





まさかヲレが4輪を乗るなんて、




モトキチ(モトクロス・キ●ガイ)だった26年前は想像もつかなかったよ(笑)






でも、林道ツーリングはオフバイクがオフクルマに変わっただけでやってることは一緒だな(笑)





レースも好きだが何より自然の中を走るのが大好き^^







やっぱり自然はすごいやね!その辺の人工的に植えた有料花園はもう行けナイ(;・∀・)










おっとお昼だぜ!



か弱き!?シティー・ボーイなので虫刺されにはハイテクw!?装備で対応(笑)

・・・って標高あるので寒すぎてまだ虫いなかった^^;





さてランチです!モチロンお酒はハタチからだぞ(;・∀・)ぇ?!・・・



※オウチでおいしく頂きました。





てっきり、とくさんはカップラーメンかと思ったので・・・

森のモズクや、




山のクラゲを、




カップラーにヴォ込んでごちそうして差し上げようかと思ったのに
まさかのお惣菜できあいモノであった( ;´・ω・`)ショボン。。。





次回は大木のビスケットをごちそうしますね(σ`・ω・)σ⌒○














◆HD再生が激しくおすすめ動画w◆



※寒くて手がかじかんで人間ジンバルの性能が今回はイマイチなので
  車載はブレブレ動画です^^;






ソラ飛ぶ予定が強風に付き断念・・・なので去年動画(笑)














本日の快晴のご利益(笑)






        また行きましょ^^


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/04 19:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年6月4日 19:50
バッグの中身が気になるぅ~w
コメントへの返答
2016年6月5日 8:29
バッグの中身はわんちゃんの・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ!?

ドリ車のシルビアやカプチーノも走る林道ですので確かめに行ってみましょう♪
2016年6月4日 20:21
ギンギンになるお薬を調達したのかと思ったら、蕁麻疹の方でしたか!(笑)

薬の効きが良くて何よりです❗

ってか、マッタリ林ツーは私が参加するときにしてくださいよ(笑)

とくさんは、もっとハードがお好きみたいですよ➰( v^-゜)♪
コメントへの返答
2016年6月5日 8:31
ギンギン薬は不要です(`・ω・´) w

ちょいと眠くなるのが難点ですが^^;


え!?
ナオさんはとくさんとのハードプレイをお望みと・・・c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
2016年6月4日 20:39
夏と冬のハイブリッド、素晴らしいですね。
隣あう季節ならまだしも跨ぐとは!

林道ツーリング、長く楽しむ
要領を得ている文章だと思いました(^^)

気心知れた仲間とのツーリングも重要かと。
正直相手により『ここはアップしないで』とか
牽制球投げたりしてます(..;)
言わないと分からない人もいるので…
コメントへの返答
2016年6月5日 8:39
針葉樹林に線引きするように半分だけ真っ白でした!
着いた時は白いものが舞っており雪かと思いましたが風でとばされた霜でした^^

でもほんのちょっとの気温上昇であっという間に白い部分は縮小しグラデーションの変化を楽しめましたよ^^

ワタシの場合は記録用写真日記的なものですのであとで見返して写真を楽しめれば満足なのです(笑)
2016年6月4日 20:58
大木のビスケットは、お惣菜のお皿という事にして、混ぜてしまえば……( ̄▽ ̄;)
ダメですかね?とくさん~
コメントへの返答
2016年6月5日 8:40
なるほど~^^
その手がありましたか!
でわでわ猿とか猿とかでお会いしたときに皆さんにも仕出しいたしますね(ぇw!?
2016年6月4日 21:20
お山へ行った時・・・

誰もいない脇道にクルマや
バイクを止めてエンジンを切った瞬間・・・
聞こえてくるのは小鳥のさえずりと
風の囁き、そして川のせせらぎだけ・・・
私はこの瞬間が本当に好きなんです!

でもこれにはひとつだけ
大いなる欠点があります。
そんな時に吸う一服が
物凄く美味しいんです!
この事が今後の禁煙の
最大の障害になる事は
間違いありません(;▽;)
コメントへの返答
2016年6月5日 8:45
そうそうそうなんですよね^^

小鳥のさえずりもいいですが真冬の無音の中にある雪の舞う音なんかも大好物です。


一服( ´-)y-~~ですか~

お山の澄み切った大気の旨さはサイコーですよ~!
逆にコレを機に禁煙してしまうとか(σ`・ω・)σ
きっと体力回復でアフリカツインも持ち上げられるようになりますw!?
2016年6月4日 22:48
樹氷って焼酎じゃなかったんですね… (≧∇≦)

GWまでなら大台ケ原で樹氷を見たことがありますが、この時期だと貴重すぎる経験ですね♪
コメントへの返答
2016年6月5日 8:49
大樹氷ですなw

まさか近所の山で目にするとは思いもしませんでしたよ!
しかも快晴でしたので^^

しばらく通いそうです(笑)
2016年6月5日 8:27
行ってみたぁ~い!

地図を見てその空を見ることができる場所探しをしています。たぶんあの道なんだろうな。

今年は鐘のあるとことそこに行きたいです。
で、お土産にレタスを買います。

遊びに行きたいよぉ~っ!!
コメントへの返答
2016年6月5日 8:52
元気になったら行っちゃいましょう~!


初夏~秋しか楽しめないから晴れた休日狙ってGO!
早くジムニーも乗れるようになったらいいね!!

レタスはまだ旬な収穫はだいぶ先かなぁ~

お大事にしてね~^^;
2016年6月5日 9:57
ジオン公国の薬・・・w( `・ω・)
ワタシもカッツェなギャン好きですがw合う薬が見つかって良かったですね(σ・∀・)σジークジオン

しかし、垂直落下して顔面をしたたかに打ち付けましたデジカメを板金して直してしまうなんて流石すぎます!しかも、数分前まで凹んでたとは微塵も思えないですよw(`・ω・´)

樹氷は、まだ雪が残っていますホカイドーの山々で見られるかもしれませんが、そちらでもまだ見られますとはオドロキですヾ(゚ω゚)ノ゛

手首に装備されていますハイテク機器がナウいですがwぁゃしぃバッグの中身が気になりますwなんかヤヴァそうなものが入っていそうな気がしますが・・・w(;・∀・)
コメントへの返答
2016年6月6日 21:30
━━━━ヽ〈┼ 〉ノ━━━━!!

一応マ・クベの「あと10年は戦える」フレーズですがダレも気づかずで(笑)

顔面ダイブでそのまま終了でしたがまだ早朝の出来事でカメラもコレしかないので一か八かで力技でつぶれた部分をもぎました(笑)
砂も侵入してズームも不能でしたがバシバシとしばいて復活です(σ`・ω・)σ
やはりテレビもカメラも叩いて直るシステムみたいですw

虫除けはたぶんお山のゴツイやつらには何の効力もなさそうな予感です(;´Д`)

バッグの中身はわんちゃんの・・・???
2016年6月5日 13:58
お疲れ様でした~☆

良いもの見れちゃいましたですね d(^^*

空撮出来ていたらと悔やまれますが
それを口実にまた行きましょう ヽ(^▽^)ノ

カメラ倒れた時の映像は記録処理出来ず
残っていないと思っていましたのに
見事に残っていたのですねぇ~ ^^;

”Fry to the moon”合ってます☆ *^^)b

終始エアコンいらずな低めの気温で
湯沸装備不携行を残念に思いましたが
山ラーしないで良かったデス…ヽ( ̄△ ̄ゞ

またヨロシクお願いします~ *^^)ノシ

あ、わたしハードプレーとかしないので…
コメントへの返答
2016年6月6日 21:34
おつかれさまでしたー!

雪かと思いきや・・・でしたねw
ラインを引いたように上半分が真っ白とは不思議なものが見れましたよね!
26年ほど通って初めてみました^^

カメラはやはり最後は力技が効きますね~
直したばかりなのでもうコイツにはもっとハードな使い方をしてやります^^水中撮影とか・・w

次回はもずくとクラゲをハードにごちそういたします@ナゾのキノコ入りで♪
2016年6月5日 13:58
こんにちは(⌒‐⌒)。

夏と冬が同居する森かぁ~いいですね♪
一体どんな前線の通りかたしたんだろ?(ФωФ)?


そのビスケット、わたしにも1枚くらはい(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2016年6月6日 21:35
季節をまたぐグラデーションは見ものでしたよ!
境界線の上に行ったら凍るのでしょうか(((( ;゚д゚)))アワワワワ


あ!ビスケットは何枚でもいってくださいっ
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
2016年6月6日 11:18
対策品は効き目があるか、今度巣をつついてRIDEさんトコ逃げよう(´・ω・`; )タスケテクレー

梅雨なのに樹氷に巡り会える。

正に巡り会い氷♪スバラシー

こういう森は大事にしたいですね。コンボイ軍団に荒らされるのは本当勘弁です。

来月キャンプしましょう( ・∇・)
コメントへの返答
2016年6月6日 21:38
森のゴツイやつらにはまったく無効な予感です(笑)
赤い蚊取り線香でも無効ですからヾ(゚ω゚)ノ゛

巡り合い樹氷( ;∀;) カンドーシタ

みんカラも友達限定公開ってのがあるので今後はソチラをメインにして行こうかとも検討中です^^

あとでメッセ返信しますねー^^
2016年6月6日 12:22
車だけでなく

カメラ修理もできるんですねΣ(゚Д゚)スゲェ!!
コメントへの返答
2016年6月6日 21:38
車もカメラもヒトもw!?

修理は力技に限ります(`・ω・´)
2016年6月6日 19:52
真っ青な空に樹氷、
なんてロマンチックな!
そして森の中に真っ赤に咲き乱れる
お花の群生、見事ですね〜w
ライドさんは稀有な気象現象出会う
縁がありますね!
カメラ、だいじょぶですか〜^_^?
コメントへの返答
2016年6月6日 21:41
ホントは遠いダムに行こうかと血迷いましたが天候が晴れでしたので断然林道という判断が功を奏しました(゚∀゚ )!!

ツツジは今が満開ですね^^
レアな気象現象遭遇にはもうひたすら通わないとダメです(笑)
空撮も青空もとめて何度同じトコに通ったことだか(笑)
カメラ・・・正確に申し上げると終了です^^;
2016年6月6日 19:55
そのビスケットは、
危険そうですね笑

夏空に樹氷
見たことない!
出動回数がものをいいますね^_^
コメントへの返答
2016年6月6日 21:43
ビスケットは煎じて飲めば万病に・・・なっちゃいますかね^^;

季節を跨いだ景観に遭遇とはワタシも通い詰めて初めてでした^^

でも10~20代の頃は景色より道の荒れ具合の方にしか興味がなかったのでレアな景色ではなかったりして(笑)
2016年6月6日 21:33
ジーク・ジオン!!(=゚ω゚)ノ

S120使い倒してますなー^^
でもほんと良いデジカメですよね♪

静かな林道を優しく走るジムニー。
これです、これですよね。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2016年6月6日 21:47
ジオン公国に栄光あれえぇぇぇぇぇ!!


S120コレで2基、倒しましたー(ぇw!?

黒は小破、銀は中破です( ;´・ω・`)
新品が買えないのが残念ですよね・・・

そうそう景色堪能しながらトコトコ走るのが一番楽しい気がします^^コレで1泊満天星空野営がついたら言うことなしです(=゚ω゚)ノ

プロフィール

「@おやじ少尉 ゲーターの隙間にめちゃくちゃ侵入されうじゃうじゃ居ましたよ(*_*)」
何シテル?   08/10 22:12
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation