• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月30日

天空のロック^^

天空のロック^^

スマホが開いたヾ(゚ω゚)ノ゛






購入して1年半くらいで電池ブロー・・・ガラケーなら無償で電池くれて終わるんじゃがそうはイカンのがスマホ・・・

イロイロと調べると自分で電池交換できそうなのだがソニーなので両面テープで電池に裏板がべったり貼りついてます。壊して保障も効かなくなるのもイヤなのでドコモ行ったら即スマホごと交換の刑(;・∀・)ぇ?

電池膨張はクレームにならないそうでたまたま保険に入っていたので¥7500を払えば新品交換になるとのこと。しかもこのモデルはもうないので新型交換になるそうで、だまされているような嬉しいような、ドコモの思う壺のような結果で新型になりました( ;´・ω・`)やっと操作覚えてきたのに・・・



この新型はよく見ると電池パックの膨張分だけ厚くなってます・・・
つまりソニーのクレーム隠しってやつですねヽ(`Д´)ノヤラレター!!! 

お気に入りのオレンジでなくなっちゃったし自分で電池交換やればヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・




しばらくスマホと格闘する日々が続きもう限界・・(# ゚Д゚) キー!!!!!!










そうだ・・・


旅に出よう(σ`・ω・)σ













14年ほど温めた(笑)とあるエリアへ・・・








狭小林道RB線^^





落ちれば下は荒ぶる川w今日は荒ぶってないけど^^;








やはり未踏状態であった(゚∀゚)ヤッター!!






当時の面影を残しつつ、ホコリっぽかったエリアもモフモフエリアへと変貌してました♪





山の斜面をそのまま登りますwもはや道が不明瞭すぎて結構怖いよ(((( ;゚д゚)))アワワ






着いたぜ!天空のロック∩゚∀゚∩






当時は荒れまくったブル道、2輪でヒーヒー言いながら登頂したのだが
まさか4輪で来られる日がくるとは思いもしませんでした 。・゚・(ノ∀`)・゚・。







さて旅は続きます・・・シマウマみたいなパジェロに先導してもらいます^^





途中からPJMも合流( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )








林道の友といえば1号・・・やはりコヤツです((;゚Д゚)デカ・・・





林道の友2号w!?・・・ヾ(゚ω゚;)ノ゛デカすぎです





林道の友!?3号・・・Σヽ(゚Д゚; )ノ





もっとも遭いたくない林道の友・・・じゃない 三 (lll´Д`)







もはや1号なんて遭遇してもアタマ撫でることが出来そうに思えてきました(爆)







さてキケンじゃないエリアでふれ合います(´ー`* ))))


ある意味デンジャー。。。( ゚д゚)、ペッ




期待∩゚∀゚∩age!?で隣の人畜無害生物とふれ合っていると・・・




奥のラマコーナーで (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! やられて大騒ぎになってましたw





クサイらしい・・・w











汚いイヌかとおもったら狼だったり・・・






置物かと思ったら真夏限定みたいだったり(笑)






イロイロおりましてかなり楽しい(=゚ω゚)ノ









くつろぐオッサンみたいなヤツw 
サンドバックがぶら下がってたので近づくとキケンだぞと言おうかと思ったら・・・








・・・って触ってるしヾ(゚ω゚;)ノ゛





顔ベロベロやられながら口移しでエサあげちゃってるし・・
ムツゴロウさんですかΣ(・ε・;) ワイルド過ぎます・・・







傷ついたり、ンコw踏んでも気にならないクロカン車ならではの楽しいエリアでした^^




他にもイロイロおりますので行ってみてくださいw







さて、新築のR-B邸へと帰りますか~w




ついに夢の庭付き池付きの戸建てマイホーム(笑)




しかも風流な架け橋つきでございます(`・ω・´)





そして露天風呂も・・・丸見えのなかなかワイルドな秘湯でございます^^









そうココは・・・とある秘湯でございます。日本秘湯を守るの会がどうのこうの・・・w
隠れ宿的な位置づけで外からは温泉や宿があるようには見えない秘境です^^





ジャングル・・・みたいな谷間にある静かな「離れ」のお宿でした^^





食い散らかしてますが後から後からイロイロ出てくる出てくる(;・∀・)猪・鹿・雉(キジ)
雉は旨かったぁ~




旨かった鯉の洗い・・・(゚ρ゚ ) 先ほどまで池で・・・w!?





アタマも骨も食らえるまでじっくり焼いてあるのが(゚∀゚ )イイ!










オトナな夏休みを堪能できました(´ー`* ))))





お世話になった池山さんち!?





オトナなウル林隊に!?オススメしたい宿でした^^




◆HD再生がオススメ動画◆







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/30 17:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

1/500 当たったv
umekaiさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年7月30日 17:50
らしくない、らしくな~い(笑)
でもなんだか楽しそ~う♪
サファリは小鉄っちゃん入れないんだよね~
まあ、入れたところでどうせおとなしくしていないので、突撃されて車ごとひっくり返されるのがおちですがね( ̄0 ̄)
コメントへの返答
2016年7月30日 17:57
Σ(・ε・;) んん??

これが本来の姿です(笑)
シティーボーイでアーバンライフをしてるので時折、自然を求めて人になれた動物と触れ合ったりオトナな宿で休日を謳歌しておりますよんw

そうそう、預かりコーナーあったけどかわいそうだよね~^^;
猛獣ゾーンでの小鉄くんの反応を見てみたいなぁ^^ 放したら猛獣ゾーンのボスになってたりしてw
2016年7月30日 18:03
野生の王国の林道を走ってきたんですか~?( ゚Д゚)

その温泉、いいなぁ(*‘∀‘)
やっぱり林道のあとは温泉ですよね~♪
猪鹿蝶で花札かと思った(;´∀`)
コメントへの返答
2016年7月30日 19:32
野生王国のダート&ロックセクションに行こうとしたら横から阻止されました(笑)

秘湯らしいです^^
その道のプロ?なお方に言わせると有名な草津は秘湯・名湯にはならないそうですが実際入ってみてなるほど~っと思えました^^

蝶は・・・美味しくなさそうですなぁ(爆)

2016年7月30日 18:19
らいどさんテントじゃない所でも眠れるんですねw


わたしもチーフリーダーとお泊まりしてみたいよぅ
豪華なお風呂なんかなくても山小屋がイイナ🗻🎵
コメントへの返答
2016年7月30日 19:34
えーと・・・普段はオウチで寝てますが(;・∀・)

でも家で寝ているよりも熟睡していたね~って言われました^^ベッドよりふとんの方が寝られるみたいでしたw

テントも宿もお泊りな旅はゆとりが出来ていいですよね^^
2016年7月30日 18:24
ややや
いい旅夢気分♪じゃないですかー(//▽//)

その昔
野郎ばかりでサファリパークいったなー
車舐められてべろべろにされたような記憶あり^^

@しょぼーんとした狼^^イイ
コメントへの返答
2016年7月30日 19:37
天気も撮影日和wでしたー(=゚ω゚)ノ
温泉も終始貸切サイコーでした!

狼はちょいと裏にいたつまはじきモノみたいなヤツが気になって撮ってきました^^

もっとベロンベロンを期待して行ったのですがみんな車に関心なさすぎて全然でしたよー(;´Д`)
2016年7月30日 18:31
本日も灼熱地獄の中
虫に刺されながら草刈修行をしておりました。

一刻も早く、RB邸に招待いただきたい
ものです(笑

RB線はスリルありそうですね^^
コメントへの返答
2016年7月30日 19:40
おつかれさまです^^

クロカン宿泊施設な
らんじろうランドはいつ完成ですかー(`・ω・´)

RB邸はご予約いただければお値段はりますがいつでも~(爆)

RB線はもうてっきり舗装されたかと思ってましたが逆に放置でありがたかったです^^
2016年7月30日 19:12
天空ロック!良いですね~モシャモシャも未踏の地的な感じで楽しいですなぁ~🎵

私は、いつも激安系お宿に行く事が多いのですが(^^;
たまには、大人なお宿を利用したくなりましたよ~(笑)

ライドちゃんもサファリパークに行くのですね!意外でした(笑)
動物にオイタして係員に怒られなかったかな?(^^;
コメントへの返答
2016年7月30日 19:45
ふと思い出して14年ぶりくらいに行ってみましたがサイコーのコンディションになってました^^

お安くてもお宿に泊まれることが出来る連休があることがうらやましいですよー^^

遊園地はビミョーですが自然系の遊び場は好物でございます(σ`・ω・)σ

パーク内のガレ場に行こうとしたら横から止められました( ;´・ω・`)
2016年7月30日 19:18
昔、バイト先の医院旅行で
このサファリパークに
行った事を思い出しました。
キリンのイチ○ツがチョー巨大化してて
同乗してた女の子たちが
「キャー!先生のみた~い!」
と言ってメチャクチャ盛り上がってました。
(何の話(*^ω^*)??)

この旅館、とても素敵ですね♪
私も女房と行ってみたいので
今度場所を教えて下さいませm(_ _)m
コメントへの返答
2016年7月30日 19:51
ヾ(゚ω゚;)ノ゛なんと・・・


要約すると・・・

その女子たちには全員にえんぜるさんのイ◎モツを見せたのですな(爆)

ココは清流荘という下仁田の温泉です^^
結構人気で休日は満室になっちゃうそうなので平日狙いがオススメです♪
ぬる湯でしかも自然のエキスタップリ(ナゾ)でワタシ向きな温泉でした!

http://www.s-seiryuusou.com/reservation/reservation.html

見た目はおばけが出そうな感じですが離れは中に入ると・・・(゚∀゚)
2016年7月30日 20:36
(゚∀゚ )おお!
風情のある良さそうな旅館ですね♪
食事も豪華ですな~
RIDE-BLUEさんは良い場所いっぱい知ってますね~

たまにのんびりした休日も良いものですね(・∀・)イイ♪
コメントへの返答
2016年7月31日 7:33
∩゚∀゚∩ウヒョ

昔ながらの和風旅館でした~
温泉は昆虫エキスタップリな!?ワイルド露天でしたよー(。A 。 )

温泉も旅館も終始貸切状態でゆっくりできました(σ`・ω・)σ
2016年7月30日 22:19
狭小林道RB線>
狭い林道って先端で折り返しがNGで
延々バックとかありますが
ココは先が開けていいですね♪

サファリパークには7年半前に行ったのですが
http://minkara.carview.co.jp/userid/465589/blog/11893501/
愛車で入るのはできないヘタレでした。
コメントへの返答
2016年7月31日 7:38
当時産業が盛んだった林道でその開拓するルートがユニークでバイクで休工日にやや強引に(笑)行ってましたがまさか4輪が登頂できるとは思わず感動しました(;∀;)ヤッター
ちょいちょいスイッチバックや狭いトコではキャンバー走行が強いられるのでなかなか一筋縄ではいきませんがソコがいいですね~(笑)

おぉ!サファリパーク^^
動物も車になれちゃってるせいかワタシ的にはボンネット上までカモーン!状態でしたがまったく関心示してくれませんでした(爆)
2016年7月31日 12:57
おぉーッ! 串田アキラ(*゚∀゚)=3ハァハァ

マイカー規制の無い野生フィールド!縦横無尽に走れるわけじゃ無さそうですが楽しそう^^

RB亭も素晴らしいですね、しかも生簀に居る鯉をそのまま頂けるとは驚きですΣ(゚Д゚)

天空ロックはタイヤが怖そうですが採石場の跡地なんですかね?

廃物が無いか探したくなります☆
コメントへの返答
2016年7月31日 16:12
串田アキラ・・・オシイ!ソッチじゃないほうですw

園内にオフロードもありましたがどうも入っちゃダメみたいで葛藤しながら回ってきました^^;

ん10年ぶりの宿外泊でしたよー!
ネットで取れるのに思わず電話予約しましたw

天空ロックは実は案外ウチから近所でして、またコチラに遊びに来た際はご一緒いたしましょうねー!
2016年7月31日 18:33
こんばんは~*

マスゾエの別荘よりも100倍ゴージャスな
RB邸☆恐ろしや…

しかも1匹ん百万円の錦鯉を夕食に!
そして裏山には私有林道まで! ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

わたしを管理人に…イヤ番頭に
雇って頂けませんですか? ヾ(゚Д゚)ノ
コメントへの返答
2016年8月1日 21:02
こんばんはー^^

いつか宝くじ1等でもあたったらこんな生活をしてみたいものです^^

鯉は要りませんが(笑)


20年ぶり近くの宿泊旅行でしたよ^^;
2016年7月31日 23:45
別の天空ロックがあるんやね。

滋賀にも
実はあるんです。
道忘れてご無沙汰してますが
そのうち(笑)

ひなびた温泉も
たまには泊まりたいけど
ケチってしまうんよなあ(-_-;)
コメントへの返答
2016年8月1日 21:06
ココは実は結構近所な場所ですが場所割れするとおそらく撮影やらオフロード遊びでごった返しちゃうのでブログも信頼できる方のみ閲覧できるようにいたしました^^;

ワタシもバイク乗ってた以来の訪問で迷いながらの到着でした(笑)

宿もピンきりですよね^^20年ぶりくらいの宿泊でしたので豪華!?にしてみました♪
一番はお値段よりもダレも居ない貸切ですね!
2016年8月1日 21:15
通りすがりの外観とは裏腹に豪華な雰囲気の温泉宿なんですよね。
一度、日帰り入浴に行こうとしたらお昼くらいまでしか入れなくて間に合いませんでした。
宿泊客メインというスタンスみたいです。
相方さんとノンビリ、羨ましいですぞ~w

モフモフロック廃道も先にそんな眺望あったら最高です!
コメントへの返答
2016年8月1日 21:28
通りすがりですととてもじゃないが廃墟(笑)のようで入る気になりませんよね^^;

ワタシも道路から建物を見たときはオバケ屋敷的な要素タップリな旅館かと思い別な意味でワクワクしてましたが中は豪華で思いっきり裏切られました(笑)

モフロックはちょいと14年ほど温めてありましたのでエリア全部が完全未踏でしたよ!
11サイズな道ですので今度行きましょう♪
2016年8月2日 23:31
雰囲気が良い未踏林道ですね( ´∀`)
モフモフな所ってタイヤの感触がイイですが、でも、大石や穴とか何が隠れているかわからないので怖さもありますよねwヾ(゚ω゚)ノ゛

( `・ω・) ウーム…
でもやっぱ林道のベア・グリルスことRIDEさんには、ちょっと旅館はミスマッチなような気がしますしw部屋でくつろいでいる姿がどうやっても想像ができません(笑)(;・∀・)

しかし風呂も良さそうですが、鯉の洗いやヤマメの塩焼きをはじめとしました料理の数々、旨そうですね( ´∀`)

地元の林道の友1号は割と顔見知りだったりするのですがwラマの唾は最高に臭そうですなw((((;゚Д゚))))

コメントへの返答
2016年8月3日 20:36
かつてはブルドーザーが行き来してホコリっぽい道でしたが今はモフモフのジュウタン道へと激変してました^^

あら?ワタシは↑しちーぼーいであーばんらいふでしか生きられないもやしっ子でございます(笑)
浴衣だけは不慣れで寝ている間に帯縛りの刑で上半身と下半身が分断するかとおもいましたw

アタマから食える川魚はサイコーですよね^^海の魚も好きですがワタシはやはり渓流の淡白なヤツが好物です(゚ρ゚ )

ラマはなかなかカワイイやつでした(゚∀゚ )
ペットに欲しいかもです(笑)

プロフィール

「@まなひろ どうでしょうか?物が飯田産業ですから価値がそもそも最初から無いような気がしますが(;'∀')」
何シテル?   08/18 17:32
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation