• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

おまたせいたしました~

おまたせいたしました~

大晦日も正月も毎度フツーの休日を
過ごしております(笑)










ダレも待たせてはおりませんが、
おまたせいたしました・・久々のチャリブログでございます@ウチの裏山w






連荘で車でもいってましたが・・・^^






名物!?30のラダーフレームが落ちてます^^






本日は埼玉!?側からインします・・・




そして程よく進むと流石は都内w!?





練馬・・




江東をぬければ・・





そこは千葉ですΣ(・ε・;) ぇ!?







歩いても行ける癒しの裏山ですが・・・






誤った道へ一歩踏み入れるとそこは天国行きっす(。A 。 )






またやっちまった・・・古傷が開いただけかスローパンクチャー。近所なのでだましだまし空気を入れながら走行します^^;





生身で山に入るときの携帯必需品・・・石橋を叩いて壊してから自分で作り直してから渡る性分ですがまさか今回出番が来そうになるとは思いもしませんでした(;・∀・)










◆全画面表示がオススメの裏山動画◆














頂上で見つけた注意書き・・・(#゚Д゚)入り口に貼ってちょ!






く●モン使っちゃまずいでしょ(笑)






本日の結果・・・押しが入ったからもうちょっとカロリー消費してるはずw!?





結構うろついたなぁ(゚∀゚ )楽しかったぁー!









◆サイタマドライブ!?◆





今時、珍しいのでイスが足りてたら乗せてあげたかったw






富士山ド━(゚Д゚)━ ン !!!






ラストマイメニューw




写真ほとんど撮ってなかった(;∀;)



今年も寒い中、みなさまありがとうございました^^ でわ、また来年(・∀・)/~~









今年も殺生はせずにすみました( ´ー`)フゥー...





※ドラレコは日付がバカになりました^^;毎回狂ってるし・・・






JA11リビルドミッションがやかましかったのはコイツらのせいでした・・・日本製だけど





使うべきところに純正はシールタイプが入ってるのですがリビルドは全部むき出しベアリングなもんでスラッジひろって動きが渋くなり異音が酷くなってました・・・(-ωー)




スバル(笑)でしっかりオーバーホール後は異音も消えて、加えて上り坂でいっつも失速したりパワー不足感に悩まされてましたが解消されました^^;
ベアリングが酷い抵抗だったのね・・・

あ・・・よく11でミッションの入りがしぶかったりダブルクラッチやらなんぞやらないと入らないのが、11だ!だなんて武勇伝!?的な話を耳にするかもしれませんが、ソレ、壊れてるだけです(笑)


オーバーホール後はJB23以上に軽くスコスコ入りますし回転数なんぞ全然気にしなくてクラッチ切ればどっからでも入ります(笑)











終日の入w。。。( ´-`)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/31 21:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

フィアットやりました。
KP47さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年12月31日 21:28
くまモン、RIDEさんのトコまで出張して、熊本復興活動をしているんですね~♪
協力してあげたいですが、自分があの世か病院に行くのは嫌なので、画面のこちら側で応援しておりますm(__)m
それにしても裏山鹿な裏山です!
ワタシも、そういうところを走れるチャリが欲しいです(^^♪

松竹映画のような富士山を見ながら今年の締めくくりですね。
来年もどうかよろしくお願いしますm(__)m

コメントへの返答
2016年12月31日 21:46
年末に東京出張しているようです^^;
でも小さいくまモン?でしたのでかわいかったですが親が近くにいると食料にされるので戦うつもりで!?退却しました^^;

近すぎるのもありがたみがなさ過ぎてかえって行かないもんなんですよね(笑)
近郊のどんな林道よりもアドベンチャーコースなのですが・・・
明日も税理士さんが休み(ナゾwなのでチャリで朝からくまモン探しにいってきます!
こちらこそよろしくお願いいたしますm( _ __ )m
2016年12月31日 21:30
ここってRIDEさん宅の横の道を進んだところでしょうか?
こんな近くまで熊?が来ているのも山に食べ物が無いからなんでしょうね。
コメントへの返答
2016年12月31日 21:48
よくご存知のあの先です(笑)

クマは初めてですよ!12月27日にも目撃があったようです・・・しかもコッチ側で(爆)

歩きでも気持ちイイので珈琲沸かしに行くだけでもイイトコですよ♪
2016年12月31日 22:03
クマの目撃情報あったんですね!
たまに上の広場で子供と遊んでるので気を付けないと。
あっ!ご近所の、あの先輩に言ったら撃ちにいくかもしれませんね(笑)(^^)
コメントへの返答
2016年12月31日 22:15
27日にもあったのでまだ居るみたいですね^^;
しかもコッチ側でしたのでワタシが見た場所と近いです・・・

クマは実際はめちゃくちゃ臆病なのでよっぽどのことがない限り至近距離でお目にかかることはないです^^
2016年12月31日 22:03
チャリ乗れてイイなぁ。 (・∀・)
・・・ってスゴイ道ですナ ヾ(゚ω゚)ノ゛

⊂(・(ェ)・)⊃クマー♪
コメントへの返答
2016年12月31日 22:16
やっと蕁麻疹も軽くなってきたのでコレくらいの距離ですとシリが腫れなくて済むようになりました( ´ー`)


(σ´(・)`)σモーン!
2016年12月31日 22:31
リアルに遊びに&野営したくなる場所ですね!
今度行ってもいい?
あ、その前にクマ◯んに遊ばれちゃうかな?(´-`)

ライドさんの料理、スイーツがスっごく美味しそうなのだ!
2017年、ワタシもチーズケーキ食べたいなぁ〜♪
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2017年1月1日 13:31
簡易装備でちまちまやるにはいい場所ですよー!

トーキョーですが奥地は無音な世界です^^

来年はバナナチーズケーキになりそうな予感です・・・丸ごとバナナは生地が痛みますので(笑)
2016年12月31日 22:46
キターヾ( ゚∀゚)ノ゙

いやココはジムニーよりチャリか徒歩でひっそり野営したい場所ですね!調べてみると非常に興味深い林道です^^でも熊が居るんじゃ野営できませんなぁ・・

時々手をハンドルから離す行為は何ですか??

あっキャンプもお疲れ様でした♪次は丸ごとバナナリクエストしますw

来年もドーゾよろしくお願い致しますヽ( ´¬`)ノ

次回は是非チャリ軍団であんなヒトやこんなヒトをヒィヒィ言わせて上げてください♪

コメントへの返答
2017年1月1日 13:34
行ってキタ━━(゚∀゚)━━!

今の時期は落ち葉がフカフカでタープとマットとシュラフで野営が気持ち良さそうです^^

クマはそうウロウロしてませんので大丈夫ですよ!超~臆病ですから・・・といいつつ黒い獣を目にして退却してきましたが(笑)

丸ごとバナナは生地はよろしくお願いしま~す^^薄いスポンジは痛みやすいので作れません(笑)
2016年12月31日 23:08
秘境は花粉の時期を除けば、ツェルトとかで野営したら楽しそうな所ですね。

体調不良ともかいろいろ心配ですが、無理しない範囲で、来年もよろしくお願いします(^_^)/
コメントへの返答
2017年1月1日 13:37
簡易装備がおっしゃるとおり楽しそうですよ!
落ち葉がフカフカでポールやイスの変わりになる朽木や立ち木が豊富なので質素な一泊が贅沢な場所です^^

蕁麻疹はかなり落ち着きましたのでシリが腫れることはずいぶん軽症になってます^^
お気遣いありがとうございます♪
またよろしくお願いいたします!
2017年1月1日 0:31
リビルトミッション
そんな落し穴があるんや!!
初めから
オーバーホーールした方が
安くつきますね。

ふもとっぱら
冬場は空いてて
景色もクリアで行きたいけど
絶対風邪引きそう(笑)

今年も
よろしくです☆
コメントへの返答
2017年1月1日 13:44
スバルみたいに自社規定のあるリビルド製品はすばらしかったですが、スズキはそんなのないので仕方なく値段ソコソコ(有名どころ)のリビルドMTを載せたのですが保障期間きれたらちょうどイキました・・・orz

結局スバルでオーバーホールお願いしたらリビルド買うよりやすかったです・・しかもそのリビルドMTはケース内側に大きなえぐれた傷がありましてかなり大きなブローしたブツをつかまされましたよ・・・

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします^^
強風ふもとっぱらはキツかったです(笑)
2017年1月1日 2:13
裏の秘境楽しそうですなぁ~(^-^)v
転倒して怪我はなかったみたいで良かったね~(笑)

11のミッション完治おめでとう☆

今年も去年同様、よろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2017年1月1日 13:46
ナオさんもチャリどうですか^^?

あ・・車だと結局引っ張って吊り上げてな作業道なので軽いニューマシンで慣らし運転は如何でしょうか(`・ω・´)

こちらこそまたよろしくお願いいたします!
2017年1月1日 10:14
あけましておめでとうございます!(・∀・)
今年もよろしくお願いいたします(゚∀゚)ノシ

良いお山ですなぁヽ(・∀・)ノ
周りの景色もイイですが、コース的にも時には木々の間を通り抜けたりしてスリリングなのもイイですね( ´∀`)

しかし、RIDEさんをも疲れさせる急坂はかなりスゴイのでしょうなぁw(;・∀・)
あと、小熊の遭遇は緊張の一瞬ですなw近くに親グマがいたらヤヴァイですしww((((;゚Д゚))))

ちなみに、不意打ちジョンディアーは危機一髪でしたね!さすがの反射神経です(笑)(゚∀゚)
コメントへの返答
2017年1月1日 13:50
今年もよろしくおねがいいたします(゚∀゚ )

狭い木々の間を抜けるダウンヒルは爽快ですよー!重い電チャリなのでパンクするのでゆっくりとしかいけないのが不満ですがw
きっとスターウォーズに出てくる空飛ぶバイクみたいなヤツはこんな爽快感なのでしょうね^^

黒い犬と信じたいですが妙にごつくて真ん円でどっしりしておりましたのでやっぱりアイツかと・・・今日も気になって確認に行ってきましたが出会えませんでした^^;

ジョンディアは久々の古ロックでしたヾ(゚ω゚)ノ゛
2017年1月1日 11:46
明けましておめでとうございます。

こんなにパンクするなんて・・・

もうそろそろチャリのバッテリー
取っ払いましょうか(笑

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2017年1月1日 13:52
今年もよろしくおねがいいたします^^

パンク修理した跡からの空気漏れでしたよ・・・
またチューブを入れ替えないといけないので面倒で^^;

ココは舗装で一気に登ってあとはダウンヒルなのでバッテリーつきよりも軽いMTBが爽快です^^
2017年1月2日 6:48
明けましておめでとうございます。

すげートコだなー。
R秘境と命名します!!”ちんち~ん”がシュール^^

今年もよろしくお願いします\(^o^)/ 
コメントへの返答
2017年1月2日 19:19
今年もよろしくお願いいたします(=゚ω゚)ノ

質素な装備で野宿すると楽しいですよー!きっと・・・ ワタシは寝に家に帰りますが(笑)

ワタシの姿を見てソッコーで逃げて行ったのですがとっても背後が気になりまくりでしたよ・・・

なにせ山の中を60㌔近くのスピードで走りまわれる足回り性能みたいですからね(´(・)`)

プロフィール

「雨の林道も気持ちイイ(∀)」
何シテル?   08/12 15:39
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation