• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

マイエリアのパウダースノー♪

マイエリアのパウダースノー♪

ホムセン帰りにフラッと寄ったら
巻かないと進めない♪
バンパー新調したので楽チン巻きしてみた^^






昼近くだというのにダレもおらん・・・∩゚∀゚∩バージン・スノー頂きです!






深いところは膝まですっぽり♪





くっそー・・・チェーン4輪分もってくればヨカッタ(;・∀・)



すぐ近所なのでMTで来られるのが何よりスゴク楽しいよ♪







完全貸切で圏外・・・毎度のことながらちょっと怖い^^;でもこの怖さを忘れるとソーナンしに行こうとする行動をとるシステムが働くのでこれでいい(笑)








減ったATタイヤのPJMで、のた打ち回ってくれたK-すけさんS字も今日はパウダー♪








ココは、大山猫ホイホイ!?キャンバー・・・





広い道と思ってちょい端っこくればスルスルと谷川へ吸い込まれる面白処!?。



本日もシリが吸い込まれ気味になるΣ(・ε・;)





気持ちイイ~(゚∀゚ )






頂上までいけるかと思いきや、WINMAXコーナー先でシャットダウン・・・



下りでもややスタックしかけるのでこのくらいで引き返すのがちょうど良いリミッターになったよ。






深雪で青空・・・この上ないロケーション^^





今日はもうお昼近くだったので東京湾は見えなかった(´・ω・`; )ザンネン。。。






行ったらアカンとこはソロなのでガマン(-ωー)







でも今シーズンでサイコーのパウダー深雪@一部超ヘビー






今季もマイエリアの賞味期限が長いことを祈る。。。(-∧- ) 






バックで雪壁に当てて乗った雪がお土産となりました(笑)





ベランダでチェーンを干して本日の活動は終了です^^
















・・・の1日前は










某レタス畑風味エリアに雪を求めて・・







長旅行ってきました^^







スノドラ楽し♪






ドコへ行く?






開けたイイ林道でした^^








アップダウンのあるストレート林道は貴重だよ^^見てるだけで気持ちイイ☆彡








やっぱり空の開けた林道が大好物です♪






皆さま、楽しい1日をどうもありがとうございました~m( _ __ )m




また行きましょうねー(σ`・ω・)σ







■全画面表示がオススメ動画■




















 ペロン。。。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/09 20:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 20:23
わっ
関東は、降ってるね!!
裏山かな??
ええなあ♪

カラマツの雪のストレート
絵になりますね(*^^)v
コメントへの返答
2017年1月9日 20:48
のんびり起きて買い物帰りに山頂が白く見えたのでちょっと寄ったら上はパウダー深雪でしたよ^^

減ったMTでしたのでチェーン巻かないと登りは全然ダメでした(笑)


林道の雪景色って麻薬ですよね^^
2017年1月9日 20:35
遠征お疲れ様でした!

近場もけっこう降ったんだね~
私も近場の道志方面に行こうと思ったのですが…
黄色いので普通にドライブしちゃいました(^^;
スノアタ!今シーズンもお供させて下さいね~🎵
コメントへの返答
2017年1月9日 20:50
近所にいっぱいありました(爆)


知らない間に黄色いのをご購入とは!
納車おめでとうございます^^もちろん隊長と一緒に20インチアップしてクロカン仕様にするんですよね^^

今年もまたやりに行きましょう~♪
2017年1月9日 21:05
お疲れ様でした~*

地味に救助待ちしていましたf(^^;

今日は午前中に仕事したのですが
急だったのでそれ以上仕事が無くて
どうしようと思ってD志に行きました…
そちらにしておけばヨカッタです(ノД`)・゜・。

またヨロシクお願いしますm(_ _*)m
コメントへの返答
2017年1月10日 20:36
中々の走り応えでしたね^^;遠ひ・・・

なんだかんだ言ってあの広場で救われましたね(笑)

お!Dにいってたのですか!
とくさんも好きですなぁ(笑)ワタシもホムセン帰りにふと山に目をやるとOQは山肌バッチリ、Mは真っ白でしたので直行でした(笑)

またいきましょうね!
2017年1月9日 21:08
おおっ、今回はパウダーを堪能できたのですね!ヨカータですねヽ(゚∀゚)ノ
グングン進んでいる姿を見てても楽しそうでしたし(・∀・)

大山猫ホイホイ!?キャンバーゾーンはスリル満点という感じで面白そうですねw((((;゚Д゚))))

冬季限定ファミマ店長の小鉄くんも元気そうでなによりですが、皆さんが雪原げ走り回っている時に吠えている姿は、さながら鬼軍曹みたいですなwww(゚∀゚)


コメントへの返答
2017年1月10日 20:40
片道240キロよりウチから20分のお山のほうが深雪パウダーでした(笑)

雪はホント、予報をしっかり見ていかないとダメなんですよね^^;

某キャンバーは通過するだけで谷へ吸い寄せられるので知らない人がフツーに行こうとするとイベントが発生します(笑)

ファミマ犬は相変わらず雪が大好きみたいで目を輝かせながら走りまくってましたよ^^
スタックすた車両みるとキレます(爆)
2017年1月9日 21:17
連コメすいません。

カッコ悪いリヤバンパー
同じもんやね!!(笑)

今気付いた。
コメントへの返答
2017年1月10日 20:42
いえいえ!ありがとうございます^^

雪景色の中でもやっぱり絵にならないバンパーでした(笑)
ワイドボディーでしたら似合うのかなぁ・・・

でもハイリかけられると本当に便利ですね!
2017年1月9日 21:24
昨日はお疲れ様でした。
ふかふかの新雪ですか!
本日も楽しまれましたね(^^)
私は違う近場の山に行ってましたが
そちらで遊べば良かったですw
次回、またよろしくお願いしますm(_ _)m


コメントへの返答
2017年1月10日 20:44
おつかれさまでしたー^^

カインズの帰りに山が真っ白でしたのでお昼前でしたがそのままいっちゃいました!

なんと、ダレもおらず林道のほうも完全貸切パウダーでしたよ^^
まだ賞味期限は切れなさそうな積雪量でしたよ!
2017年1月9日 21:25
雪を求めて遠征したのに翌日近場で本格スノアタ出来ちゃう不思議^^

遠征先明るい林道でいい感じですねー
いやー、行きたかった。 (´;ω;`)ブワッ

あんまり悔しかったので河口湖方面行ってきやした♪
やっぱ雪は良いですねー(=^ω^)ノ
コメントへの返答
2017年1月10日 20:46
当日は連日快晴予報の場所にいきましたので何となくわかってはおりましたがよきツーリングでした~^^

関東では見れない景色で降ったらサイコーですよ^^アソコは♪

でもマイエリアはやはりハズレなしでした(=゚ω゚)ノ

1年中雪があればサイコーです(σ`・ω・)σ
2017年1月9日 21:51
ライドブルーさん家近所でホイール半分ぐらい埋まる
深雪ですか!ヾ(゚ω゚)ノ゛スゴイ!
しばらくは楽しめそうですね(笑)

私も家の前でスタックした佐川急便のトラック救出しましたが、
死ぬかと思いました( ;∀;)
コメントへの返答
2017年1月10日 20:50
ウチから20分・・・おそるべしでした∩゚∀゚∩

深いところだとガードレールの頂上もわからないくらいでしたのでかなり降ったようです^^
あんなにあったのは3年ぶりくらいです(゚∀゚ )

家の前で深雪はヤダナァ(。A 。 )ウヒャ・・・

掘ったのですな。。。( ´∀`)σ)゚Д゚;)
2017年1月9日 22:32
減ったATタイヤでも頑張ればなんとか行ける!というのがわかりました~(^.^)
チェーン巻かなかったですからね。
ボルボで雪道、、まだ走れてないんです。試したい!
コメントへの返答
2017年1月10日 20:51
アソコはジムニーの前は毎年インプレッサでアタックしてましたのでボルボでもちょうど良いくらいですよー!

ボルボでPJMみたいにクルリンしましょ(`・ω・´)
2017年1月9日 23:20
雪が降ったのですが本日は仕事でした。
とても無念です(泣)

ハイリフトジャッキを掛けられるバンパーは
スタック脱出&チェーン巻き用に
一石二鳥、便利ですね^^

コメントへの返答
2017年1月10日 20:54
コチラは本当にタイミングがうまく行かないとありつけないですよね^^;

3年ぶりくらいの上質な深雪をしかも独り占めで今年の運をほとんど使った感がいっぱいですΣ(・ε・;)

前のバンパーはハイリ対応でなくてかけたら激しく歪んでリヤゲートが開閉できなくなりましたが足で踏んだら直りました^^;
今度のはカッコ悪いですが強度はまずまずでした!
2017年1月9日 23:37
ソロは臆病者くらいでないと痛い目に遭いますもんね…
コメントへの返答
2017年1月10日 20:55
引っこ抜いてくれれば3分で出られるスタックも2時間コースになってしますこともしばしばですからね(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2017年1月10日 0:01
お疲れ様でした♪

イヤーやはり野営して2日目にかければ良かった(ノД`)

でもタイミングですよね、さすがにこの積雪でワタスは一人では怖いですが画像や動画からも楽しさが伝わります( ・∀・ )ゞ

やはり新雪は画にもなるし、何より優越感が半端無いのでしょうなぁ。。

個人的にケニーさんがまた何かチャレンジしてくれそうな予感がw

またよろしくお願い致しますね♪
コメントへの返答
2017年1月10日 20:58
お疲れさまでした!先導どうもありがとうございました^^

予報は惜しかったですね(;・∀・)

でも雄大な景色でよいツーリングができましたよ!!
翌日にコチラへ来ていただければ4輪チェーンで前を走ってもらいたかったです^^

ケニさんは今年もご一緒していただけると楽しさ倍増ですよね^^
またよろしくです~(=゚ω゚)ノ
2017年1月10日 0:26
昨日はお疲れ様でした~
やっぱり今日も行ったんですね♪
結構積もってますね~来週も宜しくと言いたいところですが、来週は無理かもしれません😅
また、宜しくお願いします✨
コメントへの返答
2017年1月10日 21:03
おつかれさまでしたー^^

帰りのダム決壊ピンチ!?はピットイン前にあふれませんでしたか^^;?小鉄くんも流石に疲れてグッタリ!?

買い物帰りに山が真っ白だったのでつい寄っちゃいました!MAXのトコだと11のドア下くらいまであったので賞味期限は北斜面だと長そうですよ!
また行きましょうねー!!!
2017年1月10日 21:15
こんばんは~♪

干したチェーンの隣のゴム手?に、ひぃぃ(・o・)ってなりました(笑)


昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

コメントへの返答
2017年1月10日 21:23
こんばんはー^^

ウデとかアシとかも濡れたら外せて干せればとても楽チンなのですが(;・∀・)

こちらこそまたよろしくお願いいたしますm( _ __ )m

昔バイクでよく行った北海道!懐かしい景色がちょいちょいみられるので今年も旅ブログ期待してます^^

2017年1月14日 19:47
お世話になりました~
(^_^)/

皆さんトータル500kmオーバーの大遠征でしたね。その価値は十分でした。

雪のない時でも楽しめそうなところがたくさんありましたから、また季節を変えて遠征しましょう
o(^-^)o
コメントへの返答
2017年1月14日 20:52
こちらこそご一緒できましてありがとうございましたー^^

なじみの秩父多摩甲斐国立公園の風景とは違う景観がすばらしかったですよね♪

広々とした林道が多いので野営も気持ち良さそうです!
またよろしくお願いします~(゚∀゚ )

プロフィール

「山行こうとしたら降水10ミリオーバー?しかも線状降水帯みたいなのが来てる(´・ω・`)泳げる格好で行くから良いけどドロ水になってたらヤダなー」
何シテル?   08/07 10:33
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation