• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月11日

しあわせの青いキノコ^^

しあわせの青いキノコ^^

やってきました最近のホームコース^^






出だしはいっつも雲の中(笑)







先日ダメだったジャングルもすっかり伐採されて通行可能^^







目指すは鉄塔にリンクする林道っす(=゚ω゚)ノ







ワクワクする境界線(*'ω'*)










林道のWELCOMEブーケw






こんにちわ^^ まだ若い個体のようで逃げることもなく不思議そうに見つめ合う(笑)









追うは鉄塔…





鉄塔には管理する林道ありき('ω')






前は行けたのに…







って言ってもまだつながらない山道…




工事再開っていう情報を某HPで嗅ぎつけて数年ぶりに来たのに廃道状態だったw






よくもまぁクモの巣のように鉄塔を張り巡らせたもんだw






近づく鉄塔^^





いいねー^^





近すぎて怖いw




数年ぶりにきたが地味にガードレールとか増えてた(;´・ω・)







ヒトの欲につくづく脱帽w⁉







林道でのオトコのたしなみ(笑)










さて本題っすw






初秋は山の幸の季節のはじまりっす٩( ''ω'' )و



こんなんや…





あんなんや…





カビ(笑)まつりっすw







巨大なのも…^^





傘の裏は菅孔でイグチ科は間違いなし・・99%の確率でアカヤマドリのはず…



フリットにするとめちゃ旨いんだよなぁ…(*´ω`)




コイツはきっと99%の確率でホウキタケ・・・天ぷらや煮つけでシャキシャキとした歯ごたえが美味…





実は毒キノコってそんなに多くないの…でも当たると2泊3日くらいの腹痛やゲリで超~後悔するんだよね…昔、99%の自信もってヒラタケと思って食べたら実はツキヨタケで腹痛下痢に加えて数日間、なぜか物がすべて青く見えるという幻覚オプション付きでキノコ採取はトラウマになったままだw


この日は実は「タマゴタケ」をゲットしてバター炒めにしたかったけど収穫ゼロ(;´・ω・)





100%同定できないイグチ科のキノコであるアカヤマドリっぽいやつが大量に生えていた^^;


専門家の下で採取して食べたアカヤマドリは超~美味であったので採取したかったがトラウマがあって背中の一押しがなく、写真だけで終了・・・( ;∀;)




自分のヘタレっぷりに幻滅(笑)









アカヤマドリを食うか食わないか悩みながらタマゴタケを探していると…







なんと!!!

















青いキノコを発見٩( ''ω'' )و













我々、医療関係者ではなじみ深いアズレンブルーのソライロタケではないですかー(`・ω・´)

含嗽剤のアズレンね^^

このスカイブルーの正体はアズレンと呼ばれる成分で強い抗炎作用を持ちソライロタケは日本固有の種だと言われており、非常に数が少ない事から見る事が難しいキノコとされています。

このブルーは触った刺激ですぐに黄色くなってしまうという儚さがまるで釣り上げた後の芭蕉カジキやシイラ(マヒマヒ)のボディーがコバルトブルーから真っ白に変化しちゃう虚しさを彷彿させます(;´・ω・)




美しいものは儚いものの代名詞っす( ;∀;)








いやぁ・・・イイもの見れました( ;∀;)カンドーシタ






もうね・・コレ見れただけで今日は大収穫でしたよ('ω')






やはり自然は面白い^^







しかしタマゴタケは今年は未だありつけないのがクヤシー((+_+))




今週末はレンキウだからイチかバチかでもう一回行ってアカヤマドリを食ってみるかーw





◆ちょっとだけ動画◆










もう一つの目的の試走ですが、すこぶる良好^^










耐久性が心配ですがイイ買い物ができました♪

オイル漏れもおさまりましたし٩( ''ω'' )و






あぁ・・・絶対旨いに違いない







週末は野営キノコ祭りかなw


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/12 00:13:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年9月12日 5:51
僕も先日山の中に入ったらキノコ祭りでした。
…が、キウロコテングタケなどのオール毒キノコに包囲された危険な祭りでしたがね

幻覚オプションのブルーは笑えないが笑えたw
次は赤と黄色の幻覚を見つけて三原色を見つけましょー!
コメントへの返答
2018年9月12日 21:40
秋はキノコと幻覚のイイ季節ですなーw


キウロコテングタケ・・・頑張って消化すれば毒キノコから除外できますwww

ツキヨタケは自信もって間違えたのでトラウマっす(;´・ω・)

命尽きるまで試しましょうw
2018年9月12日 6:16
きのこがりいいですね🎵
ってかやっぱり近くで走るところ有るのは羨ましい‼️(笑)
コメントへの返答
2018年9月12日 21:41
究極のバクチw

食べて美味くて翌日に健康であること…最高の至福の時間です(笑)

林道行こうねー!
2018年9月12日 7:25
今度未使用のバイオBB弾持って行きますね~(^^)/
コメントへの返答
2018年9月12日 21:42
一緒に林道で秋の味覚を打ち取りましょうよー^^
2018年9月12日 7:49
残り1%が… (^_^;)

青いキノコ、美しいですね〜♪
ナマで見てみたいなぁ
アズレン持って行って、似たようなキノコに振りかけてもダメだろうな(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月12日 21:44
初めてみましたよ!
幻のソライロタケ・・・
食べた方の報告がないので第一号の名誉w?!のチャンスですよー(笑)

アズレンかけても青くはなりませんし(爆)

2018年9月12日 11:56
青いキノコって初めて見ました(ФωФ)ビックリ
これは食べるのは控えたほうが良さそうですねw


タマゴダケは良く見かける季節になりましたが、登山道って国立公園内だったりすると
採取禁止なんですよね(涙)。

バターソテー食べたいですね♪
コメントへの返答
2018年9月12日 21:46
海外ならありそうですがしかも国有種で青!
奇跡のグロキノコっす^^

食べた方の報告がないので第一号で命ささげてもいいかもw

タマゴタケはバター炒めが美味しかったですよー(=゚ω゚)ノ

国立公園内は野営もできないので偽物の自然エリアで厄介ですw
2018年9月12日 12:34
青キノコ
毒が強そうですぬ‼️💧
間近に
猫鉄塔が見える
尾根道、貴重ですね)^o^(
コメントへの返答
2018年9月12日 21:48
先人たちはこういう物から薬剤を抽出してきたのでしょうね^^

食べたらどうなるかとっても興味津々(笑)

この鉄塔は触れるとこまで道がありました^^
2018年9月12日 15:46
立派なバルディオスタケですね~( ; ゜Д゜)

毒々しい凛とした姿が正に宝石。

これから寒くなりますし、カエンタケで火祭り鍋ってのも来世が見えるようであります( ☆∀☆)

週末は晴れると良いですね!

タノム好天♪
コメントへの返答
2018年9月12日 21:50
ナゼにバルディオス(笑)

自然界の青ってなんて魅力的なんでしょw


カエンタケで火祭りw

イイですねー!体力・気力と根性のすわったものが生き永らえる鍋やりましょうw

2018年9月12日 20:46
猫鉄塔、ジ~ジ~言ってるところには近づいちゃだめだぞぉ!

どーしてだめなのかは、AMラジオや蛍光管を近づけたら解るかな。

とは言いつつも、空に近いその場所に行って、イナバウワーをやってみたいです。

どこなのかな、、、、追いかけてみます。
コメントへの返答
2018年9月12日 21:53
ジーって気持ちヨカッタですw⁉

蛍光灯もって行ったら光ったかなぁw

でもウチの真上もジーっていう音が聞こえます^^;
土地が安かったらから鉄塔の真下を買いました(;´・ω・)

ココは行くのにはホイールがまた傷だらけになっちゃいますよー^^;
2018年9月12日 21:23
鉄塔林道は今春走ったのですが
帰宅後パンクした経験あります(T-T)

行き止まりは永遠に開通しない、
と思いたくなるくらいに
工場進捗しませんね。

開通すればしたで利便性高まるので
逆に舗装化が怖いですが。
コメントへの返答
2018年9月12日 21:57
そうです^^
正にアソコですがHPで開設工事なんて記載されてましたので寄ってみましたがなーんもされておらず、念のため反対側からもアプローチしてみましたが全く進行せずにガードレールやら法面をチマチマと新設すりとういう血税を甘い汁に変えての役所仕事してました(-_-メ)

舗装はソッコーでしょうね…ヤツらの一番おいしい収入源ですし・・そして舗装後はゲート作って通行止めのパターンですね(怒)
2018年9月13日 9:52
いい感じの林道ですね(・∀・)

のんびりと景色を眺められつつ、気持ちよく走れそうです(´∀`)

そういえば、こちらは鉄塔が望める林道は走ったことがないので珍しい感じがするのですがwでも迫力がありますし、近くにアナハイムの秘密工場があるのでは?と思えてしまいます(笑)(゚∀゚)

おおっ!アズレンが山の中に‼︎wΣ(゚∀゚)
アズレンは口内炎、歯肉炎、胃炎、胃潰瘍などの治療に使われる薬ですし、あと確か、うがい薬のアズノールもそうでしたよね?(・ω・)ノ
コメントへの返答
2018年9月13日 21:11
名もなき林道でいわゆる鉄塔のメンテのための道っぽいです^^

実は前に住んでたアパートの裏にも同じような道があって歩いていけましたが・・・(笑)

確かにホカイドーは鉄塔っていうイメージがなくて林道は電柱すらなくサイコーの景観でしたよ!!


あの景観はこの上ない貴重な林道本来の姿です(=゚ω゚)ノ

アズレンキノコはきっと寝る前によく噛んでおけば歯磨きしないでもオケー(笑)⁉
2018年9月19日 22:20
アズレンが天然に存在するとは。毒キノコに当たったら、そいつを食べれば何とかなるんじゃないですか?RIDEさん、試してください。
コメントへの返答
2018年9月20日 8:24
恐るべしキノコ山~\(^^)/
キノコ見てるだけで楽しめました(笑)
空色のキノコは今はわかりませんが昔みた図鑑では食べたものが居ないために食用か不明って書いてあった記憶が…(・・;)
週末は天気よかったら夜営してアカヤマドリパーティーしに行こうかと(笑)

プロフィール

「@まなひろ 沿岸は雨雲が切れないようでしたか内陸は夏日でしたよ(^^;)」
何シテル?   08/11 21:30
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation