• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIDE-BLUEのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

70キロの旅(笑)

70キロの旅(笑)

ドコ行っても混んでいるでしょうから…







地元の方々と近所フラフラ^^






地元主役のお方^^












お昼も誰も居ない清流沿いで気持ちよかったー^^





今日は市販だけどアイスが旨し♪






■全画面表示がオススメ動画■









林道でなぜかクーちゃんw あぁ・・一等当たらないかなぁ^^;山買うよw







本日の走行71km(笑)




☆楽しい1日でした!またよろしくお願いいたしますm(__)m


Posted at 2018/04/30 22:54:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

森でカフェ。

森でカフェ。

ナゾの施設をかすめて













やってまいりました^^ 大秘境♪ 
通年通行止めは自然の力wでひっそりとゲートは朽ちて開いてましたw






お気に入りのいつもの凸凹山を裏から見る(笑)







今日は林間テン場でカフェ^^





たき火はオッケーエリア☆






ジャーン('ω')





中身はお茶セットっす(`・ω・´)




この一杯のために来たようなもんです( ^^) _旦




改良型のコイルバーナで珈琲沸かします^^








◆コイルバーナーの作り方は◆

      ↓↓↓

     ☆クリック☆


*エチーなサイトにはいきません。





鳥の歌声をBGMにしながら花見珈琲は格別でした('ω')








■ちょっとだけ動画■










今日の鯉のぼり <゜)))彡








某テン場はダレもおらずw



Posted at 2018/04/29 17:53:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月23日 イイね!

林道を林道でキープさせるために^^

林道を林道でキープさせるために^^

走ってやらないと廃道になりそうなので
雪解け時期の恒例ホームコース巡回ですw







広い廃道が理想的です^^今年もええ感じです!





20年くらい前はいつもココの脇でバイクで野宿してたお気に入りポイント^^






ウ〇コ(ヒト産除くw)と白骨転がる林道は荒らされていない一級林道の証だよ^^







雪はないけど埋まる要素はまだあり('ω')






雪以外で今季初シゴトっす(`・ω・´)






忘れちゃいけない広大なフルフラットダート快走も楽しみの一つ^^







絵になりますなぁ~^^・・・と近寄ってみると・・・






ヲレのコカーンにレーザーサーチャー同調⁉される ェロシステム搭載車両(;'∀')






この時期になると毎年、菅原 義正氏が思い浮かびます^^






さくらが咲いてる~( ;∀;) あぁ・・雪が遠のいてく






急な林道お掃除ツーリングおつかれさまでした^^




◆ちょっとだけ動画◆










Posted at 2018/04/23 23:40:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

林道の魅力。

林道の魅力。

前回に続き景色をみながら散歩っす('ω')







ココ1年、ツーリングはめっきり行けなくなってしまっていたのでジャリ道の上にいるだけで楽しいですw





倒木も目の保養w






緩い林道ですが絶景に大満足^^









山ならではの光景ではありますが…







今夜、きっと夢みそうです( ;∀;)






両目重度の白内障…衰弱しヒトでいえば老衰状態。
長い間食料もとっていないであろう腹部もまったく張りが見られない。耳介には数えきれないくらいのマダニが寄生していた…




老衰死はヒトだけに当てはめられる死であって自然界では不自然な死にあたるであろう…野生では衰弱すれば捕食され死をむかえるのが「自然における自然死」と考えられるような気がする・・


このカモシカも本能で理解しているのか壁に背を向けてじっとしている行動が天敵(かつてはニホンオオカミであったがニホンオオカミが絶滅してしまった現在はクマなど)から身を守るために岩壁にいる姿と重なって見える…

・・と同時にわざわざ天敵の寄り付かない人里まで下りてきて自然界では不自然な死と考えられる老衰死を選んでやってきたようにも思えてならない。。。

こういう光景は山ではたびたび目にするが目の当たりにすると「かわいそう…」「なんとかしたい・・」と瞬時に脳裏をよぎるが正解がない・・導き出せない。


(市町村での見解では今回のような特別天然記念物であるニホンカモシカの屍骸や衰弱している個体を見つけたら市役所・文化財保護課などに一報入れるようとされているが…)



罠にかかった鳥獣も山に入れば時折出くわす…そんな日は後味がいささか悪いがそれも山。

こういう光景を目にし色々と思わされるのも山の魅力。























あぁ・・スノアタしたい・・・早く冬になってくれ(笑)




ナオさん、朝からどうもおつかれさまでしたー!
次回はオナカいっぱい走れるとこ行きましょう(笑)
Posted at 2018/04/08 20:39:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

ハイゼットと一緒に・・w

ハイゼットと一緒に・・w


結界(`・ω・´)















大草原ではないですかー





大雪原ではないですかー






走破性抜群ですなー





ソ連wですかー?道広っw





*隼さん、どうもありがとうございました^^何かと楽しんでます(笑)









でも現実は・・・(;´・ω・)狭っ








でも今日は新天地開拓に成功♪





できたてホヤホヤ林道です^^





絶景広場もありましたよ♪





オフロード天国でした(^^) バイクで行きたいなぁ!





ワイルドなロングダート・・久々に興奮しましたよ( ;∀;)た・・たのしー!!





山の形がイイ! 終始絶景で初走行で大のお気に入り林道になりました(`・ω・´)









燃料付き野営広場も(笑)









お茶してたら寄ってきた林業らしきシトに説明するのが難しかったーw 
2007年にワタクシめが立ち上げましてダムダム警備をするために林道見回ってます的な(爆)









久々に良く走り回ったなぁ…と心地よい疲労感・・・^^




・・と思いきや全行程走行174キロ(;´・ω・)


気づけばオイル交換も1年してないのに前回交換からまだ1800キロしか走ってないよw




戸建てって住めるまでに大変過ぎです(-_-;)
シゴトなければなんてことなんだけどねw なにせ平日3日で済む雑用がシゴト休めないので一か月かかるもんでとっても1年をどこかへ喪失してきた気分だよ(;'∀')












山ってさぁ・・ちょっと行かないともうコレだよー((+_+))




次回はバイクで出直して来いってか(笑)







コレ…サンバーに乗るかなぁ(;´・ω・)



http://www.husqvarna-motorcycles.com/jp/enduro/2-stroke/tx-125/


そろそろホンキで1駆探し始めよう^^
Posted at 2018/04/01 17:36:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがたやありがたや(´;ω;`)助かる~」
何シテル?   07/24 18:55
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation