懲りずにキソグツアー連日変('A`)ノ
投稿日 : 2007年08月15日
1
翌日はお昼に近くに起きて
昨日、回りきれなかった気になる
ルートツアーへ出発♪
ココは、杣口林道。。
2
乙女高原を抜け荒川林道・池の平林道を抜けましたがコレが全面舗装路・・・orz
(昔、来た時みたいなダートに期待age!でしたが・・・)
おかげで交通量が意外にあり、入り口の整備された舗装路や幅にだまされて自分の車幅のつかめてないドライバーがわんさか・・・しかし林道奥は狭く、すれ違いは不可能なところがほとんど!
何回、こちらがバックしたことか。。
で、事件が・・・(大したことないけどね)
マッド専用タイヤがたくましい4駆(テラノ)で来た地元ナンバーの兄ちゃんが道幅十分のところで寄らない(寄れなかった)!
このままではすれ違いできないから、しょうがないので車から降りて話しかけるとタイヤが道脇の土で汚れるのが嫌なんだとさ!
しかもバックは苦手だから狭いトコでは無理だと・・・
あまりの不甲斐無さにキレ気味でヤツの了解を得てアチキがテラノをドライブ。
土でタイヤも汚さないようにアスファルト際のすれ違い出来るぎりぎりまで寄せてクリアー♪
ヤツはこの後の道のりは何人に迷惑をかけながら進むのであろうか・・・ヤツの今後の人生を物語ってるようでこっけいだが(笑)
3
狭く酷い道('∀`)であったのとバックばかりしてたので酷道の写真は撮る余裕なし。。
コレは頂上付近の良い酷道♪(クリスタルラインの一部)
視界は開けてとても良い眺めです!
苦労して?来た甲斐がありました♪
4
景色はいい♪
この岩肌は・・・
そうです!昇仙峡は近くなので似た景色♪
5
やっとクリスタルラインを抜けました♪
予想してた以上に路面は悪く狭い。
その上交通量が意外にあったので疲れたなり。。
全部の林道を繋げたルートで行ったのでかなり長かったです('A`)
6
途中の沢に降りて休憩ちう('∀`)
7
水が冷え冷えで木陰で気持ちよい('∀`)♪
疲れも吹っ飛びました!
水面に顔があるとか言うなよ ('A`)が、あるとか・・・
8
沢をつたっていったら綺麗で静かなダムがありましたので寄り道♪
この後は奥多摩周りで明るい内に帰宅となりました。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング