• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIDE-BLUEの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2011年12月30日

ドラレコ取り付け(リヤ)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳なんてもんじゃないけど・・・

リヤにドラレコをセットします。吸盤だと熱線のデコボコが邪魔して落ちるので直付けします。
場所はハイマウントストップランプ下とします



http://minkara.carview.co.jp/userid/188211/car/76173/4203792/parts.aspx
2
ドリルで穴あけして適当なボルト・ナット・ワッシャーでマウント作製
3
フロントのシガソケットからの電源だと車内に配線が這って邪魔なので、リヤワイパーのアクセサリから電源とります。
テスターでチェック。

インプレッサは黄色系がアクセサリなんだけど・・もうね、フロントからの配線の道筋でカプラーを介すごとに配線の色が変わってどれがアクセサリなんだかさっぱりわからん・・・(゚Д゚ ♯)ナニコレ

黄→青とか・・(;・∀・)紛らわしい
4
電源を直接アクセサリから引く予定でしたがドラレコのシガソケットをふと見ると・・・5V(;・∀・)ぁ・・

どうやらこのソケットで電圧変換してるっぽいので切るわけに行かなくなりました(´・ω・`)
5
急遽、イヤイヤ買ってきました・・・

しかも¥700くらいするし 。・゚・(ノ∀`)・゚・。¥タケーヨ
6
さてモノはそろったので電源引きです。
横着して名前わかんないけど毎度スゴク不安な便利グッズ使用。

※ちなみにアクセサリーは青線です。このカプラー前までは黄色線・・・(-ー)色変える意味ワカンネーヨ
7
アース用にギボシを加工製作します。

アースはリヤワイパーのステーあたりにあるビスから適当に・・w
8
ダート走るんでおそらく抜けると予想されるのでテープで固定

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

ルームランプバルブ交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part1)

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜は岩魚~(゜ρ゜)もちろんヒレピン天然物✨」
何シテル?   06/17 19:28
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation